goo blog サービス終了のお知らせ 

スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

古傷が痛み出した

2006-08-24 08:53:01 | 生活
貼り付けた3枚の写真(ロールオーバー・ワンクリック)は、我家の庭で撮影したものです。でも、花の名前が分からないので"お蔵”に入っていました。ご存知の方はお教えください。

一昨日、ちょっとしたハプニングがありました。今を遡ること8年。愛犬バークレー(ラブラドール♂当時1歳)を連れて散歩中のこと。季節は春三月、頭上の電線に留まった小鳥が聞きなれない甲高い音で、チッィー、チッィーと囀っている。思わず、「ああ、春だなぁ」と思いながら見上げた。と、そのまさに瞬間、出し抜けにバークレーが烈火の如く吠え立てて綱を思いっきり引っ張った。彼は既に三十数キロの体重があった。次の瞬間、私は路上に引き倒されていた。彼はネコを追い駆けたのだった。右肩が引き抜かれるのではないかと思う程の痛みが走った。激痛だ。翌日になっても右肩の痛みは取れず、熱を帯びてきた。近くの整形外科を訪ねてレントゲンを撮って貰った。幸い骨折も脱臼もしていなかった。湿布薬とサポーターで様子を見ることになった。痛み薬も服用した。数ヶ月続いた痛みもいつの間にか消えた。すっかり忘れていたのだった。
おととい、赤、白2本のワインを買った。赤は調理用に、白は飲用にだ。赤のほうはすんなりコルク栓が抜けたけれど、白が抜けない。床に座り込んで、両足でボトルを支えて、右手で渾身の力を入れて引っ張った。スポーンという音と共に右手が振り上げられた。その瞬間あの嫌な鈍い音が右肩間接で聞いた。それから40時間以上経つが、痛みは取れない。さて、どうしたものか。
追記:これから軽井沢へ移動します。しばらく留守にします。コメントへの返信ができませんので、悪しからずご了承ください。モペラを使って投稿はします。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
sorry about your shoulder (maca)
2006-08-24 09:34:40
スイミマセn sorry md polosan to hear about your shoulder injury. it must be a frustrating disappointment when you thought the old injury had healed. i hope it gets better quickly. pleased you can still use computer.lol. perhaps you need to stop drinking wine.haha

In Sydney you can buy wine with screw top lids.They are easier to open as no corkscrew is necessary. tah
返信する
Hello md maca (polo181)
2006-08-24 10:20:52
Thank you for your nice comment. I have all forgotten about the accident with the dog. And I strongly pulled the top of wine bottle. I almost cannot use right hand now. Here we also can buy bottles with screw top but I didnt even imagine such thing happened. But I ve just decided to move to Karuizawa becasue there we can have nice meals lol There I do not have telephone line so I cannot have any way to write answer to your future commnet. sorry. bye for now. tah
返信する
腫れはないのでしょうか? (熊子)
2006-08-24 10:43:44
痛みが続いているのであれば近場の整形外科受診をお勧めします、コルク詮を抜いたときに右肩関節で音がしたの?、腕は挙がりますか?、腱を痛めたかもしれませんので念のために受診したほうがいいですよ。
返信する
Unknown (ポロ携帯)
2006-08-24 11:24:05
熊子さん ありがとう 保険証は持っています
返信する
大丈夫ですか? (スイポテ)
2006-08-24 13:48:00
右肩、大丈夫ですか?

しばらく訪問が出来ませんでしたので下から順に読み進んできたのですが。

お医者様に診て頂いてくださいね。



軽井沢の涼しい写真、ありがとうございました。

水の音が聞こえてくるようでしたね。
返信する
Unknown (ポロ携帯)
2006-08-24 15:22:41
スイポテさん ありがとう あまりひどくありません
返信する
恐ろしい事・・ (sakura)
2006-08-24 22:27:59
古傷大丈夫ですか? 恐ろしいです事。

嫌ですね。

くれぐれもお大事に、、、
返信する
poloさん、今日は。 (upplain)
2006-08-26 15:51:25
折角、男の料理での夕食大変ですね。

日を追って読み進んでも、その後のことが書いてないので心配です。でも、旅は続いているようだし、料理もしてるようだから少々安心。

私にも、ニセコ周辺でスキーをしてるとき・・・若かりし頃・・・雪崩に遭い、右肩・右脚を傷めたものや、剣の壁で滑落したときの傷が寒くなったり、疲れたりすると鈍痛となって現れます。

特に右肩は、・・・多分poloさんは右利きなんでしょうが、思わないときに力を出すので板もが出るのではないでしょうか。

厭な言葉ですが、年齢には勝てないです、気を付けてください。私もキーボードを打ちすぎると変な痛みが現れます。



ところでどなたも花の名前を書いてないようなので、1枚目は「?}花と葉がはっきりしないので。2枚目はマメ科の「ハギ」、3枚目はクローバーと云えば判ると思いますが「アカツメクサ」です。
返信する

コメントを投稿