スケッチブック

写真と文章で、日常を記録に残す

ペロやんの餌は確保

2011-01-28 13:59:02 | 野鳥観察


やきもきしていたペロやんの餌がついに確保できました
現在自宅にキープできているのが15缶
一缶が四日分ですから 全部で60日分あることになります

さらに 13個発注してあって こちらに向かっています
これが50日分に相当しますから全部で110日分となります
ペロやんが 4月15日まで滞在したとしても いまから合計約80日間ですから
110-80=30日で一か月分が余ることになります

つまり 少々予定量が増えたとしても十分確保できたことになります
皆さん ご休心ください 
 


そのことを 知ってか知らずか 気分はルンルンです


全身的に青みを帯びてきて その顔つきはきりりとし 聡明そのものです


油断できないのは 猛禽です 明日から少々荒っぽい躾をします

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
serenaさん、こんにちは (polo181)
2011-01-29 15:23:53
コメントをありがとう。躾ではなくて、訓練と言うべきでした。今日は早速実行してきました。
絶対にやられない方法を考えなければなりません。今日は、早速対処法一弾の、猛禽類の鳴き声を大音量で流しました。食事中だったペロやんは、慌てて藪の中へと避難しました。効果、てきめんでした。今後は第二弾、第三弾と実行してゆきます。
返信する
おみやさん、こんにちは (polo181)
2011-01-29 15:20:18
コメントをありがとう。食料は確保できましたが、猛禽類がペロやんを狙っております。これから守らなければなりません。
絶対にやられない方法を考えなければなりません。今日は、早速対処法一弾の、猛禽類の鳴き声を大音量で流しました。食事中だったペロやんは、慌てて藪の中へと避難しました。効果、てきめんでした。今後は第二弾、第三弾と実行してゆきます。
返信する
燦さん、こんにちは (polo181)
2011-01-29 15:15:43
コメントをありがとう。食料の備蓄は万全で、心配がなくなりました。少々贅沢に与えても十分足ります。
そうなのですよ、最も怖いのは猛禽です。油断しているといつやられるか分かりません。
そう!絶対にやられない方法を考えなければなりません。今日は、早速対処法一弾の、猛禽類の鳴き声を大音量で流しました。食事中だったペロやんは、慌てて藪の中へと非難しました。効果、てきめんでした。今後は第二弾、第三弾と実行してゆきます。
返信する
一安心ですね。 (serena)
2011-01-29 13:00:57
綺麗な青色が目立って来ましたね。表情の可愛いこと。
どんな躾をするか、それが成功するか、楽しみです。
返信する
餌確保 (おみや)
2011-01-29 12:14:40
よかったですね。
これで心配なく毎日会いに行けますね。
ペロやんも心なしか喜んでいる姿が見えます。
毎日会いにゆくにが楽しみでしょうね。
poloさんご夫妻には今が生き甲斐の日々でしょう。
可愛い姿が見られて私達も嬉しくなります。
返信する
作戦 ()
2011-01-29 11:12:36
食料の備蓄作戦はOKということですね。
ペロやんにとっては心丈夫なことで食料に関しては安心ですね
でも上空からの敵の攻撃ということが考えられる訳ですか。
迎え撃つにはそれなりの訓練と防御手段が必要なんですね。
なんだかペロやん援護作戦も本格的になってきましたね。面倒を見てきたのだから最後まで責任を持って見守るという親心なんでしょうか。
幸せなペロやんですね。
返信する
和田掘のFさん、こんばんは (polo181)
2011-01-28 22:39:33
コメントをありがとう。ありがとうございます。でも、餌付けを始めてしまったのだから、
最後まで見送る責任がありますよね。
どこかで、餌付けに対して、痛烈な批判を浴びたことがあります。その人に対しても、私は責任があります。
ほんとうです、暖かくなって、無事に故郷へ帰ってくれればほっとして胸をなでおろすでしょう。
返信する
こんばんは (和田堀のF)
2011-01-28 22:27:49
野鳥に対してこれほどまでに責任感を持って
接している態度に感服しました。
暖かくなったら無事に故郷へ帰ることが出来るよう願いたいですね。

返信する
korekoreさん、こんばんは (polo181)
2011-01-28 21:57:26
コメントをありがとう。そうですね、一番大切なことが、解決しましたから、一安心です。
しかし、あるカメラマンが、先日、ハイタカがペロやんを襲うのを見たと云います。
それで、私は、これからは、とても大きな責任が出てきました。その解決策は、上の人たちへのコメントで書いてありますから、それをお読みください。当分の間、私はブログは開店休業状態になります。あしからず。
返信する
花ぐるまさん、こんばんは (polo181)
2011-01-28 21:53:00
コメントをありがとう。ちょっと表現が間違っておりました。つまり、ペロやんが餌を食べている間が最も危険なのです。猛禽類にやられる可能性が高くなります。
どのようにして、ペロやんを守るかは、↑上の二人へのコメントをお読みください。大変失礼ですが、同じことを何度も書くのはねぇ。。
最終的には、猛禽類が襲ってこないように食事中は私がそばに付いて、見守ることになります。ブログどころではなくなってきました。
返信する
ポージィさん、こんばんは (polo181)
2011-01-28 21:46:23
コメントをありがとう。荒っぽい躾の第一弾は、上のLunaさんへのコメントをお読みください。
第二弾の訓練は、食事中に鳥に見立てて紙飛行機を飛ばします。できれば、黒い物体が突然飛んでくる場面を作ろうと思っております。
第三弾は、私がペロやんに代わって、上空を見張ります。こうなれば、私は撮影できませんから、ペロやんが旅立つまで私のブログは開店休業状態になります。ここまで来たら、絶対に失敗するわけには参りません。ご理解ください。
返信する
餌、確保 !! (korekore)
2011-01-28 21:42:42
朗報で、みんな一安心と言ったところでしょう。
よかったです。
訓練にしっかり対応できるようになることを祈ります。
聡明なペロ止んだから、きっとマスターできるでしょうが・・・
愛の鞭で心を鬼にしてお願します。

返信する
Lunaさん、こんばんは (polo181)
2011-01-28 21:28:27
コメントをありがとう。最も大切な餌が確保できたので、かなり安心しました。
躾とは、ちょっと選ぶ言葉を間違えました。訓練と言うべきでしょうか。
ペロやんが餌を食べている時が一番危ないと思います。現にハイタカがペロやんを襲うのを見たという人がおります。
ですから、私はまずは、ペロやんが食べているその瞬間に猛禽類の鳴き声をテープで突然流します。おそらく驚くでしょうね。最初は小さな音で、だんだんと音を大きくしてゆきます。
第二段階は、下の人へのコメントをお読みください。
返信する
籠の無い子育て (花ぐるま)
2011-01-28 20:08:11
ペロやんの食料確保、よかったですね。
私もnetで見ると何やら同じものあがあるので
安心しました。
ペロやンもそのことを知ってか~わ~いって感じですね。
poloさんの子育ては籠の無い鳥さん!!
ペロやん幸せですね~

明日からは少々荒っぽい子育て???
作り物の猛禽類の被りものでも?
何でしょうね~
返信する
よかったですね (ポージィ)
2011-01-28 17:13:29
こんにちは。
昨日のコメントのお返事でも安心していましたが、完璧に確保なさいましたね。
ペロやんはいまや食べることに何の不安も持っていないでしょうけれど、
poloさんもほっとされたことでしょう。
こんなパッケージに入ったものなんですねぇ。
うにゅうにゅウジャウジャの写真が載っていて苦笑です。
ペロやんは本当に聡明そうな顔をしていますね。しかも健康そう。
美味しい餌を毎日食べられているのですから当然ですね。

荒っぽい躾? 何をされるおつもりでしょう。気になります。
返信する
ひと安心ですね。 (Luna)
2011-01-28 16:06:32
これでペロやんが旅立つまで安心して毎日の出会い、観察が出来ますね。
明日からの躾? えっ!なんだろう?って思いますが、危険から身を守るための訓練なんでしょうか。
ほんと、聡明な顔つきで成長がますます楽しみなペロやんですね。
返信する

コメントを投稿