八ヶ岳・憩の森 2009-07-28 16:47:41 | 野鳥観察 霧雨が小止みなく降っている 明日の草刈は微妙な状態です 下が濡れていると 泥を弾き飛ばすので 衣服が泥んこになります やはり晴れてくれないと出来ません 例年 三日ほどかかる大仕事です 業者に頼むと"法外”な請求書が追いかけてくる 私にはまだまだ300坪を隈なく刈り取る体力が残っております 花は ホタルブクロとオダマキだと思いますが « 山荘へ | トップ | 草刈二日目 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 山荘のお庭に? (Luna) 2009-07-28 23:51:30 咲いているのですか。ホタルブクロとオダマキ。可愛いですね。300坪ですか。かなり広いですから機械とは言え結構大変ですね。晴れは望めそうにありませんがせめて曇りであってほしいですね。入笠はロープウェーで上がり、後は湿原を散策するのみになりそうです。晴れていれば頂上に上るのですが、雨では景色もさっぱりですから、やめます。さてさてどんな山行に成ることやら・・・です。 返信する Lunaさん、こんにちは (polo181) 2009-07-29 09:07:00 コメントを有難う。庭には沢山咲いています。もう入笠山に向かって出発しているでしょうね。予報では、今日は雨です。でも、今は曇っていて、雨は落ちておりません。ただ、残念ながら富士山や甲斐駒などの眺望は望めないでしょう。このあたりは、おそばが美味しいですからきっと気に入ると思いますよ。ちょっと、うらめしい天気ですね。 返信する 草刈り (ボロ携帯) 2009-07-30 09:53:27 曇天 21度 時々雨がぱらつく 仕事がはかどらない 返信する 美しい花たち (花ぐるま) 2009-08-02 12:37:58 八ヶ岳は今がお花の一番美しい時。そんな時にここで過ごせるpoloさんが羨ましいですね。ホタルブクロも可愛らしいし、純白のオダマキも清楚でいいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
300坪ですか。かなり広いですから機械とは言え結構大変ですね。晴れは望めそうにありませんがせめて曇りであってほしいですね。
入笠はロープウェーで上がり、後は湿原を散策するのみになりそうです。晴れていれば頂上に上るのですが、雨では景色もさっぱりですから、やめます。さてさてどんな山行に成ることやら・・・です。
もう入笠山に向かって出発しているでしょうね。予報では、今日は雨です。でも、今は曇っていて、雨は落ちておりません。ただ、残念ながら富士山や甲斐駒などの眺望は望めないでしょう。このあたりは、おそばが美味しいですからきっと気に入ると思いますよ。ちょっと、うらめしい天気ですね。
そんな時にここで過ごせるpoloさんが羨ましいですね。
ホタルブクロも可愛らしいし、純白のオダマキも清楚でいいですね。