![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e1/f48579be5e56c022d921d33c22263044.jpg)
ミルワームの品定め、大小色々あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/96/5d19343a18f2cc87bbd09063db4f5aa7.jpg)
一つ咥えて、韋駄天走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/fb29e3885acec16b29c310e937b32dd4.jpg)
もう、エサが無いぞ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/dc0433569c99664c579e46616c567b04.jpg)
頭を突っ込んで、エサを探す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c9/553baf2b5cd201374c71a38ffbe78966.jpg)
どれにするかなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/06/9b2d8ba452eda966ad01cd789d5c76ab.jpg)
もう満腹だ。。
今日(2月3日)は、外気温が14度あった。それでも、病み上りだったから寒気がした。
足元もふらふらの状態で、かなり体が弱っていることを実感した。しかし、あわねばならない。
両足裏にそれぞれハリホットを、足の付根にそれぞれ一枚を貼って出かけた。
カーシェアリングで、午前中は家内が使い私は午後から出かけたのだった。
現地に着いてみると、ペロヤン三世のお出迎えはなく、シンカーんとしていた。
渾身の力で口笛を吹き続けたら10分ほどで姿を表した。上の写真がそれです。
自分で思い描いている写真が撮れない。明後日は後期高齢者の免許取得のための
講習とテストがある。100点をとってやろうと考えているが、敵もさるもの
結果はいかに?ただ今82歳と9ヶ月だから、次回は返納しようとは思っている。
しかし、その時になってみないと、実のところわからない。”足”が無いと不便だぞ!