京都 宇治市 2007-03-08 16:48:04 | 観光 写真は宇治川近くにある三室戸寺(みむろとじ)本堂近くです。 そのいわれは、1200年前に光仁天皇の命によって建立されたという以外には 何も知りません。 お花の寺として有名らしい。しかし、この時期咲いていたのはアシビだけでした。 五月のつつじ、シャクナゲ 六月のアジサイ 七月のハス等がいいらしい。 折角京都に来たのに、ニシンそばを食べ損なった。 明日こそは! 写真は三室戸寺の枯山水です。 « 琵琶湖 | トップ | ボロ携帯 »
15 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 もう宇治に (花ぐるま) 2007-03-08 17:00:13 クルマは早いですね。もう宇治に行ってらっしゃる。三室戸寺は私は知りません。手前の鉢は皆蓮や睡蓮鉢のようですね。それに牡丹や芍薬?私は小・中学校の遠足と言うと必ずや京都と奈良。そういう風に決まってました。それで子供時代はどのお寺も皆一緒。全然覚えてないんですよ。20歳過ぎてからお寺や神社のよさが分かるんですね。花のこともそうです。ニシンそばは美味しいのでしょうか。明日が楽しみですね。 返信する やっぱり (あまもり) 2007-03-08 17:41:43 今の時期の三室戸寺には花は無かった。アセビだけとは寂しい。ごめんなさい。poloさんにこのお寺を勧めたのに申し訳ありませんでした。紫陽花園の中にある枯山水庭はご覧になりませんでしたか?小さいですが、趣きのある作りだと思いました。本堂前の蓮はこんな風になっているのですか。去年は本堂まで上りませんでした。明日こそ、美味しいニシンソバを食べられますように。 返信する 寒かったでしょう (anikobe) 2007-03-08 18:21:37 西国三十三所観音霊場十番札所なので、何度かおまいりしていますが、今はひっそりとしていますね。紫陽花の頃は見事でした。明日もいい旅を 返信する 花ぐるまさん、こんばんは (polo181) 2007-03-08 19:03:48 コメントを有難う。三室戸寺は私も知りませんでした。なかなか歴史のある、あるいは由緒あるお寺のようで、やっぱり京都ならではの感想でした。関東にはありません。貴女は関西出身だったのですね。だから、良くご存知です。車だと自由がきくし、速くて便利ですね。ニシンそばは、私の大好物なのです。特に京都のは美味しいですよ。明日が楽しみです。携帯で、写真を撮りましょう。 返信する あまもりさん、こんばんは (polo181) 2007-03-08 19:08:17 コメントを有難う。いえいえ、こればかりは自己責任ですから。それに妻の守り本尊が千手観音菩薩ですから、ことのはか喜んでいましたよ。枯山水は素晴しいと思いました。さっそく写真をアップしました。本堂の前にこのような大きなポットを沢山並べて、睡蓮やハス?を植えてありましたよ。ただ今は養生中の模様。明日は地の果てまで、ニシンそばを追い駆けます。ホント 返信する ご旅行の様子 (横浜のおーちゃん) 2007-03-08 19:08:25 逐一アップされて、一緒に楽しませてもらえます。三室戸寺は花の寺として有名ですが、おおむかし花に興味のない頃に行ったきりです。にしんそばは松葉で召し上がるのですか。 返信する anikobeさん、こんばんは (polo181) 2007-03-08 19:12:38 コメントを有難う。さすがanikobeさん、良くご存知ですね。札所でしたか。アジサイの頃には是非来たいですね。ずいぶんと手を入れているようです。植木屋が軽トラで、肥料などを運び上げていました。お賽銭を投げて、神妙に頭を下げてきました。 返信する 横浜のおーちゃん (polo181) 2007-03-08 19:16:21 コメントを有難う。記事をご覧頂いて、恐縮です。ハハハ、花に興味がないときにですか。それはそれは、ちょっともったいないですよ。ニシンそばは、明日は京都のどこかで食べます。味は最高ですよ。 返信する にしんそば (Luna) 2007-03-08 20:42:51 寒の戻りで冷えてきましたね。やっぱり奈良のお水取りが済むまでは本格的に暖かくならないんですね。お風邪を召しませんように呉々もお気をつけ下さい。萬福寺が好きで時々行きますが、三室戸寺もその近くなんですよね。それがなかなか行けません。にしんそば、大好きです。ニシンを嫌いな人は結構いますが、こんな美味しいものどーして嫌いなのかしら?って思ってしまいます。 返信する ニシン蕎麦! (熊子) 2007-03-08 20:45:18 昨年嵐山でニシン蕎麦を初めて食べました。北のニシンが関西でこんなに柔らかく美味しく変身し、さらにお蕎麦の上にのっかてとても美味しかった。京都、いいですね。 返信する Lunaさん、こんばんは (polo181) 2007-03-08 21:17:39 コメントを有難う。本格的な春はまだ当分先のようですね。今日もとても寒かったです。万福寺はすぐ近くのようでした。今頃になって、ちょっと立ち寄れば良かったな、と思っています。やっぱり、関西人は、特に京都では、ニシンそばが喜ばれます。私も元は関西人だから、大好きです。それに、大阪のうどんも美味しいです。明日は携帯で投稿できればいいな。 返信する 熊子さん、こんばんは (polo181) 2007-03-08 21:22:59 コメントを有難う。そうでしたか、嵐山で食べましたか。口にあって、良かったですね。そういえば、ニシンは全部北海道から運ばれてくるんですよね。あの味付けが、京都ならではのものです。明日は京都だから、それの名店を知っています。まず逃すことはないでしょう。 返信する poloさん、お早うございます。 (upplain) 2007-03-09 08:56:39 宇治に来たと云うことは、明日くらいは有馬方面ですか。西国三十三ヶ所の十番札所、関西当時や、紫陽花の季節に廻ったことがあります。寒脚の社寺仏閣は歴史もあり、建物などが重厚なので好きです。有馬なら、ゆっくり鉄分の多いお湯に浸かってきて下さい。 返信する upplainさんへ (ボロ携帯) 2007-03-09 10:08:04 返信は後ほど 返信する upplainさん、こんばんは (polo181) 2007-03-09 19:26:36 コメントを有難う。明日は一気に走って南紀白浜へ行きます。私は三室戸寺の詳しいいわれは知りません。初めて訪れました。なかなか、立派な作りで重厚な感じがしました。有馬は、多分淡路の帰りに寄るかもしれません。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
三室戸寺は私は知りません。
手前の鉢は皆蓮や睡蓮鉢のようですね。
それに牡丹や芍薬?
私は小・中学校の遠足と言うと必ずや京都と奈良。
そういう風に決まってました。
それで子供時代はどのお寺も皆一緒。
全然覚えてないんですよ。
20歳過ぎてからお寺や神社のよさが分かるんですね。
花のこともそうです。
ニシンそばは美味しいのでしょうか。
明日が楽しみですね。
ごめんなさい。poloさんにこのお寺を勧めたのに申し訳ありませんでした。
紫陽花園の中にある枯山水庭はご覧になりませんでしたか?小さいですが、趣きのある作りだと思いました。
本堂前の蓮はこんな風になっているのですか。
去年は本堂まで上りませんでした。
明日こそ、美味しいニシンソバを食べられますように。
紫陽花の頃は見事でした。
明日もいい旅を
三室戸寺は花の寺として有名ですが、おおむかし花に興味のない頃に行ったきりです。
にしんそばは松葉で召し上がるのですか。
済むまでは本格的に暖かくならないんですね。
お風邪を召しませんように呉々もお気をつけ下さい。
萬福寺が好きで時々行きますが、三室戸寺もその
近くなんですよね。それがなかなか行けません。
にしんそば、大好きです。ニシンを嫌いな人は結構
いますが、こんな美味しいものどーして嫌いなの
かしら?って思ってしまいます。