このブログですら更新があまり出来ていないにもかかわらず、ついにFacebookに手を出してしまいました。というのも、同僚の1年生県議が皆やっており、始めないとまずいかなと思ったからです。
まだまだ仕組みや機能は理解できてませんが、要は、「友達の友達は皆友達だ」というネットワークを作れる道具かなと思っております。自分なりにいいとこ取りができればと思います。
それにしても、ツイッターはその典型なのでしょうが、私たちはどこまで情報発信をし、そして溢れる情報をどこまで適切に処理し理解ができるものなのでしょうか?最近、ツイッターによる実況中継というようなプライバシーの侵害、あるいは、誹謗中傷、問題発言等が話題になりますが、やはり、発言や情報発信をする際は、一度立ち止まってから、内容によっては一晩「寝かしてから」するようにしないといけないと思います。物理的には私たちは数え切れない人達とネットでつながっており、たった一言でも多くの人達に影響(プラスの影響ならいいのですが)を及ぼす可能性が常に存在しているわけです。そのことはしっかりと肝に銘じておかなければなりません。慎重に無理のない範囲で責任を持って情報発信に努めていきたいと思います。
Facebookを利用されている方、ぜひ、お友達になって下さい!
お読み下さり、ありがとうございます。
まだまだ仕組みや機能は理解できてませんが、要は、「友達の友達は皆友達だ」というネットワークを作れる道具かなと思っております。自分なりにいいとこ取りができればと思います。
それにしても、ツイッターはその典型なのでしょうが、私たちはどこまで情報発信をし、そして溢れる情報をどこまで適切に処理し理解ができるものなのでしょうか?最近、ツイッターによる実況中継というようなプライバシーの侵害、あるいは、誹謗中傷、問題発言等が話題になりますが、やはり、発言や情報発信をする際は、一度立ち止まってから、内容によっては一晩「寝かしてから」するようにしないといけないと思います。物理的には私たちは数え切れない人達とネットでつながっており、たった一言でも多くの人達に影響(プラスの影響ならいいのですが)を及ぼす可能性が常に存在しているわけです。そのことはしっかりと肝に銘じておかなければなりません。慎重に無理のない範囲で責任を持って情報発信に努めていきたいと思います。
Facebookを利用されている方、ぜひ、お友達になって下さい!
お読み下さり、ありがとうございます。