いつもありがとう!お元気ですか?

株式会社シオミホームイング、塩見泰一郎です。あなたにお会いできてよかったです!この出会いが明日への元気になるように・・・

お金で買えるもの 買えないもの

2012年02月18日 | つぶやき
今日は、天気がよく

気持ちのよい休日でした。


夜は、のんびりTVを見ます。

NHK番組で

すごくおもしろい、というか

勉強になった番組を見ました。

「お金で買えるもの 買えないもの」

といったテーマの討論会でした。

4元中継です。

アメリカ、中国、日本

それぞれと、各国の大学生達が

参加しています。

メインは、スタジオで

6人ぐらいだったと思います。

スポーツ、芸能、ビジネス界、

政治評論家の方々が

出席していました。

あなたは、御覧になられましたか。

この番組、すごいですね。

TVのその内容を書くには、

このブログで書ききれないのです。

一言に言えないのですが、

私は、学生様方の純粋に

人命優先の意見に共鳴しました。

それに比べ、

スタジオの日本の社会人の面々、

この世の中、お金で買えるものが

多いという考え方。

各業界のプロたちだからでしょう。

褒賞金制教育、代理出産産業、

入会消防会社性等です。

お金で買える世の中だというのです。

しかも、全員共通の意見でした。

私はつい頭をかしげてしまいました。

コメント

忘れていた千羽鶴の折り方

2012年02月17日 | つぶやき
昨夜、仲間の西村くんに

千羽鶴の折り方を

習いました。

けっこうむつかしいものです。

いや、私にとってです。




今、私達は毎日少しづつ

千羽鶴を折っています。

私は不慣れですので

時間がかかる割には

成果があがりません。

けれど3センチメートルぐらいの

千羽鶴が一つ、また一つと

できあがっています。


一生懸命につくって

心を込めて折って

30分に5羽ぐらいです。



今日も休みの日ですが

ちょっとドライブの

一休みの中

車中で折りました




仲間とたてた願い

どうか叶いますように


コメント

一人道中もまたゆかしい

2012年02月16日 | つぶやき
セミナーから一人高知へ

帰って来ました。

高速道路を勿論一人



セミナーは香川県でありました。

私はセミナー男です。

けっこう、月一でどっかへ行ってます。

あまり賢くない私は

人一倍勉強しなければ

人についていけないのです




けれどそんな私が

今日はすごく

ストレス発散できました。

それは2時間近い間

車中でステレオボリュームいっぱいあげ

大好きなポップミュージックを聴けた事です。



誰でだって若い頃

家で好きな音楽を

ボリュームいっぱいで

聞き入っていた事ありますよね

あれですよ

スカーッとしますよね



久しぶりこの快感

何十年ぶりでしょうか

一人での道中も

又いいですね、次の時はカラオケ気分で

めちゃめちゃやってみようかな
コメント

夜も一人

2012年02月15日 | つぶやき
夜、岡山で一人のびのび

と思いきや、実は

寂しかったのです。


今日、岡山で

いつものコミュニティーセンターで

合同面接会があり、

それに出席しました。


私一人で、望みました。

いつもは、他に一人か

2人は同席者が

いるのですが、

今日は、そうはいきません。


一人で面接は、疲れるものです。

同時に3人の面接にもなり、

誰が誰で、

どれが、どれでか

分からなくなるぐらいです。


岡山県人を相手に

土佐弁ですから、

奮闘も大変なものですよ。

相手の学生さん達は、

きっと、変な田舎のおっさんに

見えたのでは、と思います。


夜は、そんな一日を振り返り、

一人、宿舎でビールをやり、

狸のように寝ました。




コメント

バレンタインデー

2012年02月14日 | つぶやき
チョコレートを沢山頂いて、

ほくほく顔の私です。

義理と解っていても

うれしいです。

朝一番、

下着姿の私に

家内から。

ビックリですね。

まだ寝ボケていたんですよ。


次は、会社でM君に。

また、お客様に。と

手作りケーキを頂きました。


本来は、そっと愛の告白です。

昔のドキドキ感がなくなった

おっさんですが、

いや、けっしてそれを

求めているのでは

ないつもり、です。


今は「いつもありがとうございます」

の言葉がうれしいのです。

いいですね。

愛には、色々あって、

日頃のお礼や

感謝の表現も

この時がチャンスで、

日本の義理も

実はいい習慣ですね。

鼻の下は、

もう伸びる年でもありません。

トホホ。

コメント

面接ありがとう

2012年02月13日 | つぶやき
毎日、ばたばたと過ぎて行きます。

少しでも時間を止めて

じっくり考えたいこと

だらけなんです。


今朝も出社すると

若い男性が私を

待っていました。

就活で、面接に

来ていたのです。


Y君、ありがとう。

そして、御苦労さん。

面接を希望してくれて

私はうれしいのですが、

有り難いことに、

次々と面接が続いています。


Y君のテストは

合格ランクです。

だけど、

まだまだ採用決定

とまではいきません。


会社のAクラス人材採用は

必須です。


Y君の将来もかかっています。

いくら優秀でも、

合う、合わないがあります。

こんな吹けば飛ぶような

ちっさな会社に、ありがとう。


コメント

血圧が高くって

2012年02月12日 | つぶやき
朝、6時半頃

いつも起きる時間です。

けれど、ひどいめまいがするんです。

気分が悪くて

起きられません。

だから早朝の散歩は禁止。

前の晩に

家内が言っていました。

血圧はこの寒い朝は

6時頃から8時頃までが

一番高くなるので

散歩はやめるように、とのことです。

私はちょっと自信がなくて

休みました、




毎朝、私は

血圧を下げる薬をのんでいます。

アムロジン50を一錠ですが、

今朝は2錠呑みました

計った血圧が

上が160、下が90あったからです。



あなたは血圧の心配はありませんか

とにかく、高いときは頭がパンパンに

はれあがったような痛みというか

気分が悪いんです。

午前中、ずっとそれで

昼休み会社で休憩をとりました。

おかげで午後は少し良くなりました。

あなた様ももしそうでしたら

この冬場は注意して下さい。


コメント

松山が安い

2012年02月11日 | つぶやき
前の晩泊ったホテル

が安かった

2人で宿代が7500円

しかも朝食付き


こんな安い所これまで見たことがない

新しい清潔なホテルでした。

その晩の食事に

寄った居酒屋は

2人で呑んで食べて

そこそこ満腹、満足で

4200円。

安いですよ

そう思いませんか

その上、行った温泉

梅の湯は一人360円

どうしてこんなに松山は?

観光客が

ぐっと減ったせいもそうでしょうか。

日本中不況のせいでしょうか

デフレ現象ですね。



でも、さすが

地元本社のフジグラン

一階は特に大賑わい

すごく活気づいて

客の私もわくわくして

店主でもないのに

自分の店のように大いに嬉しかった


この不況に負けず頑張ろうと
コメント

温泉が冷えた温泉

2012年02月10日 | つぶやき
今夜は、愛媛県の

道後温泉に来ました。

ここは有名な温泉で、

いつも観光客で

大賑わいです。

だから、いつもとちがって

別館というのでしょうか
(どういうか、間違っているかもしれません)

梅の湯温泉の方へ

行きました。

本館は、

まさしく日本建築風の

老舗といったぐわいですが、

この梅の湯の方は、

近代洋風の建物でして、

もっと、市駅に近い所にあります。


びっくりしました。

この祭日連休の時に

お客様がおりません。

ガラガラ。

この商店街も、

本館まで続いていってますが、

誰一人、お客の姿がありません。

本館の前に待機している

観光案内専門の人力車も、

4組そろって退屈そう。

入ったお店の主が言ってました。

「東日本震災来、この通りです」


コメント

絶対治してみせる!

2012年02月09日 | つぶやき
今朝、朝礼で

Tさんの話がでました。

私たちはかれのためになにができるか考えました

刈谷君の提案で

全員協力して

千羽鶴を折ることにしました。

大変良い案だと思います。





なにがなんでも全快で

再び高知へ帰ってきてもらい

全員の願いです



時々、私はこれまで

大きな誰かの願いの時は

この千羽鶴を折ってきました

そうすれば、

必ずその願いが叶ってきたのでした。



私達の仲間のKさんもそうでした。

そのKさんの大きな病 「ガン」

にかかっていたのでしたが

私たちが作ったこの千羽鶴を

毎日見ていて

「絶対治して再び帰ってみせる」

と毎日自分に言い聞かせていたそうです。


そのせいでしょう。

彼は完全にガンに打ち勝ち

8年経った今でも 元気に

仕事をしているのです。

今度も同じ思いです。


コメント