森の中の恍惚

野山が笛を吹いている

When words leave off music begins.


冠稲荷神社

2011年04月16日 | 空色の休日 2011 

桜の花の散る頃、太田市の冠稲荷神社の境内はすっかり桜色となる。
辰巳鳥居より境内へ・・・・。


京都 伏見稲荷大社分霊

古墳時代六世紀より千五百年の間、
義経公冠奉安をはじめ、
数々の歴史を見つめ、
祭祀祭礼が行われてきた宮の森。
冠稲荷神社は、
平安時代の天治二年(1125)、
新田氏の始祖新田義重公の父、
源義国公創建と伝えられ、
伏見、豊川、信田、
王子、妻恋、田沼と合わせ、
日本七社のひとつといわれている。
承安四年(1174)源義経公は
奥州下向の折、当社が
源氏ゆかりの社であることを知り、
冠の中に勧請してきた
京都伏見稲荷大社の御分霊を鎮祭。
また、時を経て、新田義貞公は
元弘三年(1333)鎌倉幕府討伐の
兵を挙げるにあたり当社神前にて
兜の中に神霊の来臨を請い
戦勝を祈願されたと伝えられている。
この故事にちなみいつしか
冠稲荷大明神と
人々から呼ばれるようになったという。



そして、見事な本殿。


群馬県の指定天然記念物となっている冠稲荷の木瓜もまだ緋色の花を咲かせていました。


稲荷神の使者「お白狐」が納められた「白狐社」。


久しぶりに御朱印をいただきました。

>森の中の恍惚:縁結びの冠稲荷



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文殊尊御開帳

2011年04月14日 | 空色の休日 2011 

坂戸市石井にある「坂戸の文殊さま」大智寺文殊尊の12年に一度の御開帳がこの4月17日(日)~24日(日)にかけて行われるそうです。


ただいま準備中で、奉納旗がいっぱい。


文殊堂は大智寺(だいちじ)山門脇です。

:ここです→ ブログ人マップ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵丘陵森林公園 桜の日2011

2011年04月10日 | 空色の休日 2011 

穏やかな春の日常を取り戻した森林公園は桜満開の花木園です。


今年はイベントや屋台はありませんが、それぞれで桜の花を楽しんでいるようです。


菜の花も満開で、いい彩りですね。


バーベキューはOPENしています。(要予約)


さくらソフトを召し上がれ。


森林公園春の無料開園日
--------------------------------
04/29(金)、05/04(水)
05/05(木)は小人のみ無料
--------------------------------
・・・・メッチャ混みます。

>森の中の恍惚:武蔵丘陵森林公園 お花見日和 2010
>森の中の恍惚:武蔵丘陵森林公園 クリスマスローズの魅力展



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館林野鳥の森フラワーガーデン 2011

2011年04月03日 | 空色の休日 2011 

いろいろあった3月ですが、季節はゆっくりと春・・・・。
3月26日にOPENしたばかりの「館林野鳥の森フラワーガーデン」です。


でも、何故か?いつもこの早い時期になってしまうんですね。


ロングボーダーガーデンはすっかり出来上がっています。


青のガーデンへと続くキングサリのアーチ。今はルピナスとヒアシンスがメイン。


そして、おなじみの風景。ネモヒィラが一面に植えられています。


今年秋には新しいガーデンが北側にOPENするそうです。まだまだ進化しつづける「野鳥の森フラワーガーデン」ですね。


北関東自動車道全線開通を記念した「花回廊スタンプラリー」というのがありました。まずは1つめ・・・・。

>森の中の恍惚:館林野鳥の森フラワーガーデン 2010
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茂林寺の春 2011

2011年04月03日 | 空色の休日 2011 

「野鳥の森」からいつものように分福茶釜「茂林寺」の春....。あらら、狸像がリニューアルしましたね。


こちらの桜はほぼ満開となっていました。


大狸に地震の傷あとが・・・・。


花びらの数と同じだけ 生きていく強さを感じる・・・・。


館林市で開催されている「マンガ文化ルネッサンス展」のコミカライズ部門上位三作品が限定版コミックとなって無料配布されていました。昔話「ぶんぶく茶釜」の漫画化作品集です。

>森の中の恍惚:館林野鳥の森フラワーガーデン 2011
>森の中の恍惚:茂林寺の春 2009



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴生田川の片想い

2011年04月03日 | 空色の休日 2011 

いつもならこの時期こいのぼりでいっぱいになる鶴生田川なんだけど、今年はただ川面を吹く風が流れていくだけ。

: 春の館林恒例の「世界一こいのぼりの里まつり」は中止となってしまいましたが、4月16日(土)~5月15日(日)の期間「東日本大震災復興応援こいのぼり掲揚」として鶴生田川に1000匹のこいのぼりが泳ぐようです。

>森の中の恍惚:館林つつじまつり 2011



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフル本田 千代田店

2011年04月02日 | 空色の休日 2011 

2011.03.15群馬県邑楽郡千代田町にOPENした「ジョイフル本田 千代田店」さん。直前の東北地方太平洋沖地震の影響も大きかったと思いますが・・・・、まずはガーデンセンター。


さすがにカートがピカピカの新車ですね。


ラベ苗コーナー発見!ジョイフルさん、THANKSですっ!!


歩き疲れたら、フードコートで小籠包........。

: 震災の影響かコーナーによっては品不足のかげりが見られますが、それでも多くの人出で賑わっているジョイフル本田千代田店さんでした。ガーデンセンターもこれからさらに充実していくことでしょう。また、駐車場も広く、恐れていたジョイフル渋滞も無くスムーズなアクセスで一安心でした。

:ここです→ ブログ人マップ

>森の中の恍惚:クリスマスローズ ルーセブラック
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東松山市 金谷の氷川神社

2011年03月20日 | 空色の休日 2011 

関越道東松山ICを降りて川越方面に少し走り、上野本(西)交差点のGS給油待ちの列を越えるとすぐ北側に現れる鎮守の杜は「もちつき踊り」の奉納で知られる金谷の氷川神社です。


金谷もちつき踊り    県指定民族文化財
 大字上野本の氷川神社の秋の祭りに、五穀豊穣を祈願して奉納されます。
 伝承によれば、平安時代に坂上田村麿が蝦夷征討の折この地を通り、岩殿山に住む悪竜を退治し、村人を救ったことから始まったとされています。村人は喜びのあまり踊りながら餅をつき、坂上田村麿をもてなしました。
 その後、毎年の祝とともに技巧が加わり、今日のような「もちつき踊り」になったと伝えられています。
 踊りは大杵による曲づき(片かむりづき・両かむりづき・よろけづき等)と小杵による曲づき(にらめづき・けこみづき・十文字づき等)があります。
 氷川神社の祭典は春が四月十七日、秋が十一月二十九日ですが、踊りの奉納は十一月二十三日の勤労感謝の日のみとなっています。
  昭和六十一年三月 東松山市教育委員会

『風土記稿』野本村の項には、村内には金谷(かなや)・曲輪(くるわ)・在家(ざいけ)の三つの小名があり、当社は、そのうちの金谷の鎮守であり、円満寺の持ちであったとの記事がある。この記事に出てくる円満寺とは、氷川山と号する天台宗の寺で地内にあったが、神仏分離の際に廃寺となり、現在では寺伝も明らかではない。また『風土記稿』は、当社に続けて、在家には八幡社、曲輪には十二天社がある旨を記している。
 (Resource:「埼玉の神社」埼玉県神社庁)
給油の待ち時間にぜひご参拝ください・・・・。

:ここです→ ブログ人マップ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住吉神社の弁天池

2011年03月17日 | 空色の休日 2011 

坂戸市塚越の大宮住吉神社・・・・


の、前にあるのは弁天池。


池は2009の改修で水も澄み、大きな鯉が気持ちよさそうに泳いでいます。


そして、無人の餌売場が設置してあるのも嬉しいですね。


河津桜はもう少し。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比企自転車道

2011年03月14日 | 空色の休日 2011 

東松山市の「こども動物自然公園」~川島町梅ノ木の「荒川自転車道」を結ぶ全長12.8kmの「川島こども動物自然公園自転車道(通称:比企自転車道)」です。


で、何故こんなところにいるのかっていうと・・・・。


東上線動かないんで、しょうがないのでチャリ移動なのでした。

荒川自転車道経由で森林公園まで、どうだろう・・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする