公民館でハーバリウム教室がありさんかしてみました。初めて作る人がほとんど。
材料が準備してあったので選んで入れ込むだけだした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/44/b0bf0b1d9454561f6810c6adc70109e4.jpg?1658016435)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/81578a9577c2962b9122f17d84db12c4.jpg?1658016433)
丸い瓶とバラ🌹は🟣を選びました。
ピンクも黄色も綺麗だったけど紫が涼しそうだったから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/50/91ede8555f616ee4540977c81297eb75.jpg?1658016659)
写りが悪いけど、バラと紫陽花の薄いオレンジやグリーン、赤い小花。
紫陽花を下に入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/01/00783582f2ab32746e22e08dfdef2acf.jpg?1658016807)
上からバラをギュッと入れてみた😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b6/e7bd33c84b28278ce7159b40eb9f26fe.jpg?1658016866)
バラが下になり過ぎてので竹串でちょっと持ち上げ。
オイルは先生が一人ずつ丁寧に入れていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/32/89a5b4d46b3ee00b28aa7b1ba5a8c370.jpg?1658016980)
材料の中の空気が抜けるのを待って蓋をしてちょっと休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/62/a209df64c962de9c98871824812a22cc.jpg?1658017072)
全員の作品で記念撮影!
同じ材料なのに、完成した作品がそれぞれで面白いです~!!
飾ってあっても綺麗でしょうね♪
モノ作りの時間って、一生懸命になって本当に面白いですよね^o^
前日軽い熱中症で夕方から寝込んでましたが午後からだったので出掛けてみました。
気分もスッキリ、楽しく過ごして熱中症もどこへやらになり良かったです。