3日の土曜日、お茶の稽古はお休みでした。先生のお孫さんが春休みで帰省されると言うことでした。
うん、県外から気をつけて帰ってくださいね〜🙏
稽古がないと仕事しなければならない。とうさんはトラクターで田起こし。これは手伝えないので裏山(丘くらい)に上がり斜面に生え広がった笹竹を鋸で切り倒しましたよ✌️
月曜に運搬車で坂を上がり下りして運び出しました。(写真撮り忘れ😓)
両隣の畑はきれいに耕されて野菜が植えてあるけど向かいの畑はもう十何年何も作ってなくて荒れ地。タンポポの花畑。
縁に植えてえる八重桜がますます大木になってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7e/8245fa664d559643d91aab8967408983.jpg?1617709869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/83/505969a49d72475db8ded06e28d17f93.jpg?1617709869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/2f/3597e4b916a00b23a9a5c828524fd6b7.jpg?1617709869)
もう一本の桜は根本から倒れ、それでもかろうじて花が咲いてた😢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/32/b14ea157d13dce431a64ab456111f01c.jpg?1617709869)
道を塞いでいるから移動させて欲しいけど畑が荒れてるくらいだからきっとわかってないだろう。
私達も持ち主知らない隣り地区の畑(頂上で集落分かれてる)
うちもいつかこの畑の耕作止めても隣り近所に迷惑かけないようにしなければ、と思ってる…
ウチのは、全長70cmのですが
全長46cmのも有りますよ~♪
ありがとうございます❗
アマゾンですね〰️🙌
今日、全長46cmを注文しました~♪
ブロ友さん情報によると、全長36cmのも有るみたいデス♪