シロとマー母さんの日々
お空組のシロ、くう太と まる湖や保護猫と日々の暮らし
ランキング
にほんブログ村
CALENDAR
2008年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
RECENT ENTRY
お見合いした子猫のその後
元気で迎えた誕生日
紅梅
新しいキャリーバック
あご乗せ
渡り鳥の被害
猫を病院に連れて行った話(長文)
今季一番
18年!
10年経ちました
RECENT COMMENT
Unknown/
お見合いした子猫のその後
kitcat/
お見合いした子猫のその後
のん福レオのお母さん/
お見合いした子猫のその後
46uyann/
紅梅
jyouji1966/
紅梅
のん福レオのお母さん/
新しいキャリーバック
jyouji1966/
あご乗せ
jyouji1966/
渡り鳥の被害
46uyann/
猫を病院に連れて行った話(長文)
のん福レオのお母さん/
猫を病院に連れて行った話(長文)
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
保護猫
(222)
シロの日々
(2014)
シロちの動画
(181)
まる湖の日々
(385)
マー母さんの日々
(1156)
りん湖の日々
(33)
くう太くんの日々
(119)
黒猫ファミリーズ
(176)
詩吟
(35)
陶芸
(68)
野菜便り
(162)
リフォーム
(22)
稲作便り
(81)
ブロ友さんショップ
(63)
お買い物
(4)
動画
(118)
マー母さんの食べ歩き
(4)
風景・景色
(138)
草花
(179)
生き物がいる風景
(29)
産直便り
(31)
地域の暮らし
(69)
加工
(5)
text小技
(26)
昔聞いた歌 YouTube
(16)
BOOKMARK
思い出通り道
キャンプ猫GAVI
くりちゃんの散歩道
ミータ ワールド
ねこのひなたぼっこ
ムクムクさん
みじーと猫FIVE日記
シロとの日々
またたびハウス
~魔女のココロ~
愛犬モコちゃんと共に
スコクラブ
招き猫の土遊び
猫道上等★
JAZZマンの夫と黒ラブ(バニラ)と私
猫の暮らし
ミリネコミリン PhotoLife
しゃちくんは野良猫ブログ
猫と車と落とし噺
猫雑貨のお店『neko*san』
まりりさんのショップ
まりりの日々
叫んで、みたいのぉぉぉ!
猫の ののちゃん
気ままに・・・にゃん!我が家のにゃんず
くるねこ大和
トムの猫ミュージアム
猫のふく村さん
こんにちは翔で~す
王様の耳はロバの耳☆
ざわざわの日々2
風のたより
グリーンリーブスな日々
なめネコれお君
うちにゃん@レオっち
ちびうるシンガプーラ♪
生活にお花のある楽しみ
うどんのイラスト絵日記
youぼうず
ネコネコブログ
桃とらマンの平和な日々にミニ無垢が乱入!?
☆サバトラにゃんこのチーズ君
ぼちぼち行きましょ!
☆ニャニャとゴロゴロ☆
陽だまり堂
MY PROFILE
goo ID
46uyann
性別
都道府県
自己紹介
まる湖+保護猫4匹と農家の日々の暮らしや趣味のお話
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
お遊び
マー母さんの日々
/
2008年05月14日
ちょっと練習中なのでその間遊んでてね。
動物園から逃げたペンギン、マウスで捕まえて~
<
ソースはどんぐりさんにお借りしました
ポチっと応援よろしくニャ?
無事捕まえられた?
コメント (
22
)
|
Trackback ( 0 )
散歩について来る猫
シロの日々
/
2008年05月13日
夜といってもまだ7時過ぎですがシロ父さんと散歩に出ました。
庭にシロがいたので「またついて来るよ~」と話してたら案の定付いてきた・・
付いてきても途中で絶対帰ろうコールが始まる。
今まで何回引き換えしたことか・・
今日も家の並びが切れたところでもう帰ろうトニャウニャウ
仕方が無いので私だけ超短コース。
家の近くをグルット回って帰るコースなんだけど途中でお友達猫と遭遇。
ご近所の飼い猫。シロより4歳は若いかな。
匂いを嗅ぎあってご挨拶。
なんだかチュしてるみたい・・相手も男の子なんだけどね・・
遊びに行こうよと誘うお友達。
しばらく遊んでいるのを見守っていましたが何時までも待ってはいられない。
シロ、帰るよ。
薄暗くなってフラッシュ無しではボケるのでフラッシュたいてみた。目だけ光ってるよ・・
シロ、どうする?お母さんもう帰るから。
迷うシロち・・遊びたいけどまだご夜飯食べてない・・
シロが考えてる間にお友達は行ってしまった・・
優柔不断な兄ちゃんと思ったかな?
行ってしまったお友達を眺めるシロ。
ついて行くかな?と眺めていたらこっちにやってきた。
空腹には勝てなかったシロちでした。
ポチっと応援よろしくニャ?
帰ったらご飯食べてまた出かけて行きましたがやがて帰ってきました。
お友達ももう家に帰ったのだね。
今はコタツで長まるシロです。
コメント (
16
)
|
Trackback ( 0 )
練習です
マー母さんの日々
/
2008年05月12日
マーキータグの練習です
<
<
<
<
<
<
bellさん、これでいいでしょうか。タグお借りしました。
素材はどこだったっけ・・昨年借りた物なんだけどなぁ
ポチっと応援よろしくニャ?
5/13追記です
bellさん
がタグを公開されてますからみなさんも作ってみましょう
コメント (
14
)
|
Trackback ( 0 )
今日は母の日
マー母さんの日々
/
2008年05月11日
午後はよく晴れました
今日5月11日は母の日。
みなさんはプレゼント送られた方?頂いた方?両方という方もいらっしゃるでしょう。
今年は花苗にしました。昨年植えて綺麗な花が咲いたサンパラソル。新色も出ています。花が可愛いエンジェルスイヤリング。4本が母に2本が私の分です。
あとリリカシャワー3本と花の土と鉢、これだけで結構なお値段でした。
カーネーションより育てる楽しみがある苗の方がいいだろうと選びましたが母もこの方が言いと喜んでくれました
届けたのは先週の日曜のこと。
今日は1日田んぼで稲苗の補植でした・・今夜は足がだるいです
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
今日の仕事は・・20
野菜便り
/
2008年05月10日
寒い雨の日でした
昨日に続いてエンドウの収穫
朝はまだ雨も降ってなくて助かりました。
この真ん中採りながら歩くのは大変、蔓が込み合って通れません。
かご1杯分。
昨日より少し多いかな?
夕方袋詰め、価格シール貼って出来上がりです。
明日6時半に産直に持って行きます。今日のも午前中に売れたようです。
頭上に燕が巣を作っています。
もうすぐ完成でしょうか。
ここは危険だから止めなさいと言ってるのですが・・燕さんは理解してくれない・・
トラックの天井からシロがジャンプするっちゅうの
昨年もトラックの天井に座り込みして燕を見張ってた。
シロがいる間は燕も納屋に入れない。根比べだね・・
それでも昨年無事に雛が巣立ちしました
トラックなるたけ前進させてシロが飛び掛れないように気を使ったわ
ポチっと応援よろしくニャ?
寒くてコタツに入る人と猫、季節が逆もどりだぁ
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
キャットタワーはどこニャ・・
シロの日々
/
2008年05月10日
涼しいというより寒いなぁ・・これが普通?今までが暑すぎ?
新しい猫ベッドでまったり・・
なんとなく不満そうに見えるのは・・
こういう状態だから
低いのです。
ホームセンターで買った木の椅子の上・・30c位?
ベッドは100均で買った700円のかご。今100均にも2,000円位まで商品あるのねぇ。
じゃぁ今までの猫タワーは?と言えば・・
奥座敷の縁側。
この前あまりに暑くて移動しました。
私達の部屋の窓塞いでたから風が入らないのと、冬仕様のベッドが付いたタワーだったので涼しい場所に持って来ましたよ。
ここは景色のよいところ。
奥庭が見渡せるよ。猫には関係ないって言ってる?
昨日今日と寒さが戻りシロは部屋でニャァニャァ・・見上げてもタワーもベッドも無い。
仕方無しにかごによいしょ・・
ごめん、移動がちょっと早過ぎたね・・
やはり低い場所のベッドは不満の様子、台を高くすると元の木阿弥、また風通し悪くなるし・・
ポチっと応援よろしくニャ?
高い場所が好きなシロち、猫ベッドがなくなりお母さんの机に上がろうとする・・
PC踏むから上がっちゃダメ
コメント (
12
)
|
Trackback ( 0 )
シロのカレンダー
シロの日々
/
2008年05月09日
忘れてた~
ここに行ってシロを見てね~
右に貼ってあるカレンダー作りのスタッフブログ。
今週はシロの登場です。
5/4~5/10まで
今日の記事はこの下です。
コメント (
20
)
|
Trackback ( 0 )
今日の仕事は・・19
野菜便り
/
2008年05月09日
寒い1日でした。
畑に出たら川土手の野生藤が綺麗でした。晴れてるともっと鮮やかに写ったと思うけど・・
畑に行ったのはエンドウの収穫のため・・
大きくなってました、キヌサヤでなく大莢です。
敷き藁やら何やら忙しくてエンドウを採る暇がなかったからね。
大きいのだけをずっと採って行きます。市場ならコンテナにそのまま入れて何キロ入りで出荷。産地直売所なら量って袋詰めします。
今日のは明日朝産直に出荷。買いに来てね~
帰りにトマトを見に行きました。別々の畑だから車で回らねばなりません。
これはミニトマト、芯と枝で3本になってます。
あとの脇芽は全部取りますよ。
午後は稲の補植。田んぼに落とすと大変だから写真はありません。
手が泥だらけだから写せっこないしね・・
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
4
)
|
Trackback ( 0 )
思い出写真
動画
/
2008年05月08日
仔猫時代のシロの写真を集めてみました。
懐かしい写真ばかり・・
あのちっちゃな仔猫は何処へ行ってしまったのだろう・・
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
今日の仕事は・・18
野菜便り
/
2008年05月07日
トラックにワラを積み込み畑まで
南瓜が大きくなったので敷き藁をします。
最近は農家といえども藁は貴重、コンバインで稲刈りするので藁が昔ほどはありません。
薄くざっと敷いてしまいます。
同じように裏山の畑にも敷き藁しました。
これから瓜や西瓜の敷き藁をしていきます。
藁がたくさんいるのです。
夕方シロ父さんに家の前の畑を耕してもらいました。
ガチガチに泥が乾燥、すごい土埃でした・・
今日の仕事はこんな具合でしたね。
今から出かけるので今日はここまで
ポチっと応援よろしくニャ?
コメント (
10
)
|
Trackback ( 0 )
«
前ページ
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
松江犬猫ボランティア団体
まる湖 いちご・けん太 色々お世話になっています
Gaviちゃんショップ
ふく村さん
猫の服と首輪
ムクムクさん手作り雑貨
革製品
素材リンク
↑背景素材使用中
楽天
キャットフード
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「花見の場所取り」経験ありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』