花瓶は茶碗より難しかった。
1度先生に作る要領手本見せて頂き、それを続きで作りたかったけど
後は自分でとぐしゃっと潰されたのでまた1から捏ねて作りました。
薄く作っていかないと壺は後から中を削れないと思い薄く延ばしたら・・
薄すぎてか、またへたって上に伸ばそうとしても粘土の重みでズズズズっと下がってしまう。
これではダメだとまた潰して作り直し。
手が粘土で真っ白だしエプロン・ズボンにも手を濡らした水滴ぼとぼと・・
とてもカメラさわれる状態ではないので作成中の画像は無し!
同じ失敗また繰り返し、粘土が何度も水つけたので柔らかくなり過ぎ新しい粘土で3回目作り始めた。
残り粘土が少なかったのでまぁ小さく作ればいいやと作り始めて
今度は無事壺らしくなってさぁ口を小さくしなくちゃという所で
粘土が・・足らない~
作ってる最中でここら辺りで小さく締めて行かないと、と言うのがまだわからない。
花瓶の口がギザギザ・・
切ると広口になるし、どうしましょうかと聞くと
それはそれでそういう風な作品ということででいいのじゃないかということになりました。
粘土いくらで作ったか聞かれたけど最初失敗した分は670gくらいと量ったけど2回目のは量らずそのまま。
新しい粘土が横にあったから切って足せばよかったと後で思ったけどもうどうしようもない。
仲間の人が粘土もらって持って帰ってもう1回作り直したら?
と言ってくれたけど今日はそんな元気無し。
昨日あのすごい強風の中(台風並みの風だった)田んぼで補植。
何度も風でヨロヨロ、この大きな私でさえ風であおられそうだったよ・・
ものすごく疲れて夜はぐったり。
午前中の喫茶は野菜もさやえんどうだけですぐ無くなったし
お客さんも少なくてちょっと休憩できた。
花瓶は持って帰ったので明日には乾くと思うから削る時写しますね。
それって花瓶ですかぁ?と言う作品ですゎ
にほんブログ村 ポチっと応援よろしくニャ?
今日は朝5時半から先生が点火してくださって本焼き。
明日窯だしされるようですが急ぐ人だけ取りに行かれるようです。
私は次回でいいや、明日も補植しないとね。
| Trackback ( 0 )
|
|