まったり風景

アルビレックス新潟のゲーム画像と、散歩写真+戯言のブログです。

横浜Fマリノス戦ギャラリー(前半)

2009年06月04日 | アルビレックス新潟
横浜Fマリノス戦ギャラリー(前半)です、いつものパターンで画像は撮影時間順に並べてあります。

昨日のブログの訂正ですが、後半2点目の失点は、デビッドソンが交代で入った後です。

ゲームは完敗でしたが、チームは最後までゴールを目指してピッチ上を駆け巡りました、一所懸命さは伝わって来ました。

松下をFW起用したのは少し驚きましたが、結構はまっていたと思います、今後のオプションになるかと思います。

相変らず凄かったのはチョ・ヨンチョルですね、豊富な運動量で攻撃と守備に顔を出して、ドリブル突破は迫力がありました。

昨日は北野が完全休養日で、黒河が先発しました。
3つゴールを入れられたものの、かつては清水でレギュラーを張っていただけあって、存在感十分でした。
先日のサテライト戦でも黒河のプレーを見たのですが、昨夜はキックに目を見張りました。
キックの距離が出る上に、とても正確なんです、GKから一挙にシュートへ結びつくようなキックを見せてくれました。
前線で張っている大島がトラップしやすいように低い弾道で正確なキックも蹴っていましたので、アルビのGKは層が厚いと感じさせます。

後半途中から小暮がピッチに入りました。
こちらも先日のサテライト戦でFWに起用されてゴールを決めましたけど、昨夜も攻守に顔を出して存在感を示していました。
技術はシッカリしているから、後はもっとガタイを鍛えて、当たり負けない体を作り上げればレギュラーも近いですね。


昨夜は夜のゲームだったので、レンズの絞りは開放状態、ISO感度は最高値に張り付け、したがって画像が甘くてノイジーです。










































































































































































































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 完敗 | トップ | 横浜Fマリノス戦ギャラリー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事