SLクリスマストレイン 12月23日 新潟駅7番線ホームにて撮影。
専用エンブレムがLEDランプでデコレーションされていました。
車内もクリスマスの飾り付けとLED(いささか眩しい)のイルミネーションがありました。
23日は、子供の鉄分補給におつき合いして、会津若松まで往復してきました。
3連休に運行された「SLクリスマストレイン」へ乗車したわけです。
磐越西線では、今年最後のSL運行とあって、列車も外部(撮影部隊)も大盛況でした。
でも、往復6時間も座席に座っていたので、お尻が痛くなってしまって、津川駅辺りで止めておけば良かったかななどと思っちゃいましたけどね。
列車の中では、各号車毎にピンバッジ争奪ジャンケン大会、展望車でのクリスマスソング演奏などのイベントで盛り上がっていました。
帰りの日出谷駅では、真っ暗なホームにクリスマスツリーを飾って、地元の子供達によるキャンドルリレー、出発の際にはスターマインの打ち上げがあって、とても綺麗でした。
でも、その暗がりに亡霊の様にレンズの砲列を見つけたときには、ちょっと不気味ではありました。
津川駅では、社内で体調を崩した人が出て、出発が10分ほど遅れるアクシデントが発生して、帰りの列車接続を心配する人たちもいました。
曇り空ではありましたが、大荒れの天候になることもなく、3連休の一日を楽しめました。
でも、やっぱりお尻が痛い.........
今回、私はフィルム一眼レフを持参して撮影しました。
この画像は全て、子供がデジカメで撮影したのもです。
会津若松駅でのC57180の入れ替え風景。
新潟駅や、途中停車の駅ではSLに撮影の人が殺到して落ち着いた撮影ができませんでした。
でも、この入れ替え作業は到着後1時間程後に行われたので、落ち着いて撮影ができました。
入れ替え作業が終わったC57810。
この勇姿(人の姿が入らず、全体を撮影できる)を撮影できるのは、多分この時点だけでは無いかと思われます。
もっとも、撮影する間際まで5番線には会津鉄道の車両が入っていて、その列車が出発した後の僅かな時間を撮影に利用する事になります。
社内で配布された、乗車記念絵はがきです。
絵はがきの写真は注意書きのとおりはめ込みでしょうね。
雪を蹴散らして走行する季節には、SLは運行されていないでしょうから。
今回も、津川から会津側の県境に、地面を覆う程度の積雪しかありませんでした。