まったり風景

アルビレックス新潟のゲーム画像と、散歩写真+戯言のブログです。

千葉市原戦雑感

2005年08月28日 | アルビレックス新潟


まずは、審判。
ジャッジについては、パーフェクトはあり得ないから、言わない事にする。

ただし、千葉市原の選手が倒れて、担架が入ったにも関わらず、速やかにピッチ外へ出さなかった。
特に、後半の処置は酷かった。
この分のロスタイムが、アルビの逆転ゴールへ結びつく時間帯となったことは想像にかたくない。

でも、先制点を奪った後、時間を考えてボールを蹴り出してゲームを切るなりしなかった事は悔やまれる。
勝つためには、老獪さが必要だ。



(試合開始前に、平手打ちを一発入れて野澤に気合いを入れる江尻ヘッドコーチ)
<あっ、子供と学生は真似をしてはいけませんよ!!>


(練習時に、千葉市原のピッチを見ながら慎吾に気合いをいれる江尻ヘッドコーチ)

今シーズン、千葉市原から移籍してきた江尻ヘッドコーチ。
言わずとしれた「オシム」の弟子と言える。

地元紙の記事では、新潟に新しい風を吹き込んでくれているようだ。
この試合、古巣を相手だけに、燃えていた。
慎吾と野澤に「きあい」を入れている場面が印象的だった。




(談笑する喜多選手)

この試合、菊池が初先発となったため、喜多は先発を外れた。
3バックだったからやむを得ないのだろうが。

その気安さか、練習が終わった後、複数の千葉市原の選手とピッチ上で談笑していた。
まさか、この談笑で林をリラックスさせてしまって、オーバーヘッドの遠因を作ったとは思いたく無いが.......





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルビレックス新潟vsJEFユナイテッド千葉市原

2005年08月27日 | アルビレックス新潟

(エジのヘディングゴール---この後地獄を見てしまった.....)

アルビレックス新潟vsJEFユナイテッド千葉市原

結果:1:1

前節、首位鹿島を相手に7:2の撲殺状態。
ただ、点を取りに行ってのの失点だったので、切り替えはできると思われた。
相手は、未だにリーグ戦で勝ち点を取ったことの無い千葉市原が相手だ。
前節、お互いに黒星だったので、この試合は勝ち点3をゲットしたいところだ。

結果は、1:1のドローだった。
ただ、どちらのゴールシーンも、ロスタイムにぶち込むと言う劇的な内容であった。
ロスタイム、ゴール左でファビと阿部が空中戦で競って、こぼれたボールをエジがヘディングでぶち込んだ。
残り時間は、ほとんどない、これで勝ち星をゲットかと思われた。
しかし、死にものぐるいの千葉市原は奪った素早くボールを前線に送る。
アルビのDFが整っていないこともあったが、ゴール前の混戦でオーバーヘッドシュートをたたき込まれて同点。
結局、そのまま引き分けとなった。最後の1分で、勝ち星が逃げて言った。

アルビは、DFとFWに手を入れてきた。DFは菊池が先発、FWは上野が入った。
どちらのチームも、走るサッカーを標榜する。
ただ、その形は異なる。
アルビのサッカーは、堅守速攻。
奪ったボールを素早く前線へ送って、縦の突破でゴールを目指す。
千葉市原のサッカーは、流動的な走りでピッチをワイドに使ったサッカーをする。

前半は、主にアルビ側のピッチでサッカーが行われた。
ボールの支配率は、千葉市原だ。
華麗なパス回しと、人が流動的に動くことによって、サイド突破、ペナルティへのフィードと攻撃を繰り出してきた。
しかも、セカンドボールが尽く千葉市原に拾われた。
対するアルビは、最後は体を張った守備と、野沢のセーブでゴールを割らせない。
アルビは、奪ったボールで速攻をかけるのだが、狭いエリアでボールを動かす必要があり、最後は千葉市原野DFラインに引っかかって、なかなかチャンスを得ることができなかった。
結局、前半は押し込まれながらもゴールを割らせる事なく終わった。

後半も、同じ様なパターンだ。
千葉市原は、攻撃的な選手を入れて、前線をさらに活発化させた。
試合が動いてきたのは、残りの15分あたりからだ。
さすがの千葉市原も走力に疲れが見えてきて、DFと中盤が間延びした様に感ずる。
アルビは中盤でボールを拾える様になって、縦の突破が段々と効くようになった。
ロスタイムでついに先制点を奪ったのだが、その後がいけなかった。
リードした後の時間の使い方は、磐田の様な老かいさが必要だろうな。
結局、この3連戦は一勝、一敗、一分けで、まあまあと言ったところか。
でも、下位チームが調子を上げてきているので、勝ち点を上積みしないと、降格争い巻き込まれかねない。

人のチームだから言いたくもないが「千葉市原」などと言う、曖昧な地域名は止めたらどうか。「千葉」に統一すればスッキリなのだが。余計なお世話か。


(今日の試合について、オシム語録が楽しみHi)


(この二人仲がよいです。この調子だとオールスターはこの二人の対決なりそうだが、結果はいかに!!)


(ビッグスワンから見る空も、もう秋の気配)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴尾コーチ

2005年08月27日 | アルビレックス新潟

(お祭りに参加してくれたアルビのメンバー 左から堀沢、鳴尾両コーチ、高橋選手)

8月21日(日)地域のお祭りにアルビの選手とコーチがやってきた。
メンバーは、前日ガンバ大阪の試合でお疲れモードにもかかわらず、DF高橋直樹選手。
あと、今年からアルビの普及部コーチへ就任した鳴尾コーチと、堀沢コーチの3名。
3名でチームを組んで、地域の子供達とゲームを楽しんだ。

私にとって、鳴尾コーチが新潟の現役FWとして活躍した時代は、伝説の時代である。
分かるのは、鳥栖の選手時代。
ビッグスワンのゲームで、ペナルティエリア内の攻防でDFに囲まれながらも、振り向きざまに放ったシュートが強く印象に残っている。

子供達とのゲームでも、そんなシュートを彷彿される足技を見せていた。
囲まれても、上手に体を使って、足技を駆使して、ボールをキープ。
最後は、子供達のオウンゴールを誘ったりする。
例え、子供達とのゲームでも手を抜かない熱血コーチである。
良いプレーには褒め言葉を、プレスに来なければ、華麗な足技でゴールを狙う。
子供達と、一所懸命ゲームやっている、そんな感じだ。
どんな選手をそだててくれるのか、楽しみな存在だ。

最後は、グッズの抽選係やプレゼンターまでこなしたいただいた選手、コーチの皆さんに感謝!!


(ドリブル突破でゴールに迫る鳴尾コーチ)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なでしこジャパンvsアルビレックス新潟レディース

2005年08月27日 | アルビレックス新潟

(アルビのゴール裏 人数は多くなかったけど声量は大きかった)

TUTAYAカップ 小林幸子 中越大地震災害復興支援チャリティーマッチ

なでしこジャパン(日本女子代表)vsアルビレックス新潟レディース
結果:9:0

昨年のチャリティーマッチ(ジーコジャパンドリームチームvsアルビレックス新潟)に続いて、今年は女子の中越大地震復興支援チャリティーマッチがビッグスワンで開催された。
結果は、9:0の撲殺!!
チャリティーマッチとは言え、一応公式戦でこれだけの点差の付いた試合は初めて観戦した。

今朝の地元紙へ、アルビのキャプテンが試合への心意気を語っていた。
「失う物はない、やるだけ」「通じない物、通じる物を確認したい」
試合内容は、アルビに取ってあまりにも無惨だった。
試合開始早々に、DFのクリアミス、あるいは1:1に簡単に負けて続けざまの失点を食らった。
なでしこジャパンは、持ち前のスピードとパス回しを生かして、サイド突破を面白い様に決めてくる。
パスを受ける位置が良いので、アルビのプレスが全然効かない。複数のDFでボールホルダーを囲んでも交わされてしまう。
流動性のある、流れる様なサッカーを見せてくれた。
ただし、後半大幅に人数を入れ替えたが、決定的場面でことごとくミスを連発していた。
控え選手のテストなのだろうが、レギュラーとの力の差をかいま見た感じがする。

さて、アルビの攻撃。
前半は、全く駄目。
中盤でボールを奪えて攻撃へ切り替えた段階で、何もできない。
攻撃の起点となるMF大堀に対して、激しいプレッシャーをかけて、ボールを自由にさせない。
プレッシャーが厳しいので、とりあえず前線へボールを蹴るしか選択がない。
これでFWがきっちりとポストプレーを決めてくれれば、ラインを上げて攻撃へ移れるのだが、これまたことごとく駄目。
ボールを落ち着かせる事が、全くできなかった。
後半、なでしこジャパンが大幅にメンバーを入れ替えたこともあって、少しはボールを回す事ができる様にはなった。
ただ、サイド突破をしても、クロスの精度が悪かったり、ゴール前に一人しか人数が入っていなかったりで、チャンスらしいチャンスが無かった。
アルビがJ1に昇格した時もそう思ったのだが、1部リーグのスピードは凄い。一回のミスが失点へ結びつく。それと同じ試合を見てしまった。

何が通じて、何が通じなかったのか総括が必要だろう。
L1へ昇格するためには、かなりのパワーアップが必要な感じがした。
でも、この壁を乗り越えなければ、昇格は無い。


(お決まりの記念撮影)





(なでしこジャパンのゴールシーン---こんなシーンを9回も見た)


(小林幸子miniライブ 実はリハーサルも聞いたので2回聞いちゃいましたHi)


(ハーフタイムには、ユニフォーム姿でチアリーダーズとスタジアムを一周)

-----小林幸子さんありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンバ大阪戦

2005年08月21日 | アルビレックス新潟

<豪雨のゴールへ吸い込まれる桑原の先制ゴール!!>


アルビレックス新潟vsガンバ大阪

結果:4:2

7月のリーグ戦を観戦できなかったので、ほぼ2ヶ月ぶりのリーグ戦観戦となった。
今日の相手はここ6試合負けなしの好調ガンバ大阪だ。
大黒、アラウージョ、フェルナンジーニョの3人でゴールラッシュを続けて、勝利を重ねている。
対するアルビは、十日町キャンプを経てチーム力アップに力を注いできた。
その成果が問われる

結果は4:2で、天敵ガンバからリーグ戦初の勝ち星を奪い取った。
さらに、リーグ戦3連勝!!
試合は、ガンバに押し込まれはしたが、アルビは堅守速攻に徹したのと、試合中降り続いた激しい雷雨が味方して、勝利の女神はアルビへ微笑んだ。

大きかったのは、先取点をとれたことだろう。
セットプレーからガンバのDFが跳ね返したこぼれ玉を拾った桑原が、豪快にミドルシュートをゴールへ決めた。
しかし、ガンバも縦パスにアラウージョが反応。
雨足のせいで、パスが中途半端に勢いを失ってペナルティエリア前で減速。
アルビのDFが追いつけなかったので、野沢が出てきてキャッチを試みたが、一瞬アラウージョが速かった。
その後が凄かった。球足が伸びてゴールラインを割りそうになるが、その浅い角度からここしか無いと言うコースへシュートを放って、ゴールへ。
敵ながら、技アリのシュートだろう。ブラジル人は、この手のシュートが本当に上手だ。

前半を1:1で折り返して後半。
アルビが押し込まれる時間帯が続くが、堅守と最後は野沢のスーパーセーブで攻撃をしのいだ。
そして、ファビがドリブル突破してメイクしたチャンスに、ペナルティエリア左サイドでパスを受けたエジがフェイントでGKとDFを交わしてシュートをぶち込んだ。
これまた、DFの股間を抜いた、技アリのシュートだった。
さらに、すぐ後のセットプレー。左CKから蹴ったリマのキックがゴール前の絶妙な位置に。
エジと競り合ったボールを相手DFがオウンゴール。
オウンゴールとはいえ、これはリマが決めたシュートに等しいと言える。
そして、最後は伸吾。
カウンターから得たボールを、相手DF(多分シジクレイ)とドリブルで競りながら、最後は豪快なシュートをぶちこんだ。
これで4:1。
このまま終われば良かったのだが、ペナルティアーク前でフリーにボールを持った大黒に決められてしまった。
その後は、守りきってついに天敵ガンバから勝ち点3をゲットした。


試合開始前から、晴天の空へあっという間に黒い雲広がって、いきなり雨が落ちてきた。
それも、雷混じりの激しい雨だった。
たたきつける雨で視界が遮られて、ピッチは水が浮き上がってボールが転がらない。
空を見上げれば、ビッグスワンを横切る様に稲妻が何度も走った。
試合途中で、審判が空を見上げていたから、もしかすると中断を考えいたのかもしれない。
この雨で、ガンバのパスワークに微妙な影響を与えた事は想像に難くない。
今日のガンバはツキが無かった。
シュートがバーをたたいたり、チャンスに空振り、宇宙旅行、さらに野沢のスーパーセーブで、ことごとくゴールに嫌われた。

山口が電撃的な移籍をして、キャプテンが不在となった。
そんな中で、存在価値を増したのがチーム最年長選手となった桑原だ。
今日は、キャプテンマークを巻いて、ゲームキャプテンを担った。
ボランチとしての能力は折り紙付き、だれもが守備の人と言う意識を持っていると思う。
その桑原が先制シュートを決めた。
記憶違いで無ければ、このシュートが桑原に取って公式戦唯一のシュートのはずだ。
山口に代わって、交代するまでリーダーシップを発揮、すばらしいパフォーマンスだった。
おめでとう、桑原選手!!


<エジの逆転シュート>


<リマのCK--オウンゴール>


<伸吾のだめ押しシュート!!>


<キックオフ  大黒がいますねー>


<キャプテン桑原>


<本日のヒーローは桑原!!>


<豪雨--雨が滝のようにたたきつけている>


<菊池--本日移籍後のデビューでした>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする