FC東京戦のビッグスワン風景です。
上の子供が珍しくビッグスワンに行くと言い出しまして、何事かと思いました。
ご存じの方も多いでしょうが、ビッグスワンのカナール(運河)上舞台で、ゲーム毎に色々なイベントが開催されます。
そのイベントへアカペラグループが登場するので、それ聴きに行くんだそうです。
私もビッグスワンへ直行しないでカナールへ立ち寄ってみました。
舞台で歌っていたのは、新潟大学アカペラサークルへ所属する「ノーナイズ」と言うグループでした。
私は知らなかったんですが、このグループはテレビにも出演して有名なんだそうです、観客のこのグループを半分以上は知っていました。
実力は、さすが!!としか言いようがありません、素晴らしかったです。
このゲームは「ドコモサンクスデー」でした。
ドコモの関係者と、ヒツジ(執事?)が登場、大型ビジョンへ新しい応援画像が放映されて、ゲームを盛り上げてくれました。
花火も上がりました、昨年はどこへ上がるのか分からなくて上がっと時には撮影できませんでした、今年は打ち上げ場所が分かっていたので何とか一枚モノに出来ました。
抽選でドコモダケのグッズが当たるんですが、何とわたしも当たりました、写真のとおりドコモダケのスポーツエコボトルです。
千葉選手がJ1出場100試合を達成しました。
お祝いとして、ゲーム前にサポーター代表が千葉選手に花束を贈呈しました。
J1チームへ在籍していても一試合も出場できないで終わる選手も結構いますから、3桁もゲームへ出場したのは大きな勲章だと思います。
ハーフタイムには、新潟海上保安庁の皆さんが登場。
海上保安官募集の横断幕がありましたが、この不景気な世の中に公務員が足りないことがあるのと、少し不思議な感じがしました。
ヒーローインタビューは、今季ホーム戦初ゴールを叩き込んだ貴章です。
最初は、テレビ局のインタビュー、終わってからスタジアム内のヒーローインタビューに望んでいました。
そして、最後は恒例(勝ちゲームの時だけ)となっている選手とサポーターの万歳三唱です。
さすがに、この場面の撮影なしです、一緒に思う存分バンザイをしました、これぞライブ観戦の醍醐味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/92/0c5db5f732823cd3d020c91c5103e91e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1b/ecb5c28b5196a7321c22f7f9e7bfce45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/df89ac558b895958de4e7ed8d90be71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/94/0dfdc4ff2e58648b7b91b9622c4dd217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/5e935c8b143051aa3dc9bd2921ff710e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/cba7818f04a45d001d5bcd3f3a86c1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b0/c7de8d33d0698f43910f52a291e852da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6e/e4b697730f192c954b1f52c2e3363799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/5b70c4874457992e1971321e47aee693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/0d72a6ca4b704b47d2ad35e4b3da2f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/2f1cb52571effe84622be943a71de56c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/05/773d384911a4f515d05b0359cc6faf71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5a/301f8a5041c7127b3edc4df73ac0ed86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/53/31176c22fb22dbae8bc8dcca1a3df7da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/9ac4596c27988c2e2d9f2699191adbfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/cd7c1f41736d334ee51fd952e00c9ddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/589277c8a2e46a2591df9539e5cfaf5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/13f6951fc02a565ada7e10213573440d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/16d2d0ed633aa60e0ef1643557186003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/050bfd8a1a38a2148d3e748ce621b223.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/22/c302a1329343dc8a70a6fa1de5525f95.jpg)
上の子供が珍しくビッグスワンに行くと言い出しまして、何事かと思いました。
ご存じの方も多いでしょうが、ビッグスワンのカナール(運河)上舞台で、ゲーム毎に色々なイベントが開催されます。
そのイベントへアカペラグループが登場するので、それ聴きに行くんだそうです。
私もビッグスワンへ直行しないでカナールへ立ち寄ってみました。
舞台で歌っていたのは、新潟大学アカペラサークルへ所属する「ノーナイズ」と言うグループでした。
私は知らなかったんですが、このグループはテレビにも出演して有名なんだそうです、観客のこのグループを半分以上は知っていました。
実力は、さすが!!としか言いようがありません、素晴らしかったです。
このゲームは「ドコモサンクスデー」でした。
ドコモの関係者と、ヒツジ(執事?)が登場、大型ビジョンへ新しい応援画像が放映されて、ゲームを盛り上げてくれました。
花火も上がりました、昨年はどこへ上がるのか分からなくて上がっと時には撮影できませんでした、今年は打ち上げ場所が分かっていたので何とか一枚モノに出来ました。
抽選でドコモダケのグッズが当たるんですが、何とわたしも当たりました、写真のとおりドコモダケのスポーツエコボトルです。
千葉選手がJ1出場100試合を達成しました。
お祝いとして、ゲーム前にサポーター代表が千葉選手に花束を贈呈しました。
J1チームへ在籍していても一試合も出場できないで終わる選手も結構いますから、3桁もゲームへ出場したのは大きな勲章だと思います。
ハーフタイムには、新潟海上保安庁の皆さんが登場。
海上保安官募集の横断幕がありましたが、この不景気な世の中に公務員が足りないことがあるのと、少し不思議な感じがしました。
ヒーローインタビューは、今季ホーム戦初ゴールを叩き込んだ貴章です。
最初は、テレビ局のインタビュー、終わってからスタジアム内のヒーローインタビューに望んでいました。
そして、最後は恒例(勝ちゲームの時だけ)となっている選手とサポーターの万歳三唱です。
さすがに、この場面の撮影なしです、一緒に思う存分バンザイをしました、これぞライブ観戦の醍醐味です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/92/0c5db5f732823cd3d020c91c5103e91e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1b/ecb5c28b5196a7321c22f7f9e7bfce45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/29/df89ac558b895958de4e7ed8d90be71d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/94/0dfdc4ff2e58648b7b91b9622c4dd217.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/81/5e935c8b143051aa3dc9bd2921ff710e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d2/cba7818f04a45d001d5bcd3f3a86c1f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b0/c7de8d33d0698f43910f52a291e852da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/6e/e4b697730f192c954b1f52c2e3363799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/29/5b70c4874457992e1971321e47aee693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ee/0d72a6ca4b704b47d2ad35e4b3da2f1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/07/2f1cb52571effe84622be943a71de56c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/05/773d384911a4f515d05b0359cc6faf71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5a/301f8a5041c7127b3edc4df73ac0ed86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/53/31176c22fb22dbae8bc8dcca1a3df7da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fa/9ac4596c27988c2e2d9f2699191adbfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0c/cd7c1f41736d334ee51fd952e00c9ddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/df/589277c8a2e46a2591df9539e5cfaf5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/63/13f6951fc02a565ada7e10213573440d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/53/16d2d0ed633aa60e0ef1643557186003.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/1d/050bfd8a1a38a2148d3e748ce621b223.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/22/c302a1329343dc8a70a6fa1de5525f95.jpg)