今日は、職場の先輩M上さん

といろいろと仕事上お世話になっているT田さん

と上毛森林カントリー倶楽部

へ行ってきました
なんと2ヶ月ぶり

のラウンドでした
この2ヶ月間、仕事バタバタ

の上、左肩を捻挫

したりして気づけばはや10月中旬といった感じでした
天気は曇り

でしたが、風もなく時折日がさすまずまずのコンディションで、とても楽しくラウンドできました
コースまで2時間あまりのドライブ

でしたが、久しぶりのゴルフ場の雰囲気やちらほら紅葉


を楽しめる景色にワクワクでした
それとは裏腹に、コースにでるとドキドキ
つまらないミスもあったりしてスコアは53・50の103(37パット)でした
ブルーティからのラウンド、2ヶ月ぶりのラウンドとはいえせめて90台を死守したかったです
イン10

セカンドから打ち上げが続くロングホール

ティーショットが緊張のあまり右の林へ打ち込みフェアウェイに出した後の3打目をチョロってダボ
イン15

右サイドの崖がプレッシャーをかける打ち上げのミドルホール

ティーショットを左の斜面打ち込みセカンドミスして4オン3パットのトリプルこれが痛かったぁ
イン16

ティーショットの落としどころのバンカーが気になるミドルホール

距離のあるパーパットをミスしてしまい2.5Mオーバーしてしまったけどなんとか沈めてボギー
アウト1

458Yというロングと間違えたくなるようなミドル

ティーショットに力が入り左の斜面手前へ2打目でフェアウェイに出せずダボ
アウト3

202Yでグリーン前の池がプレッシャーとなる名物ショート

5Wでグリーン横まで運ぶもののアプローチを寄せきれずボギー
アウト7

風の影響をうける151Yのショート

7Iでグリーン左のエッジまで運び寄せワンのパー

今日のラウンドはこの距離が短く感じました
アウト9

2打目が打ち下ろし3打目が池超えの打ち上げとなるロング

3打目で池を意識しすぎてダフってしまい

ボギー
倶楽部ハウスに描かれているウサギのマークがなかなかかわいかったです