グループホーム静華庵の佐々木です。
ちょうど一カ月前は七夕でしたね。
各階の職員が南側の大きな窓にデコレーションしてくれました。
5階の天の川は
今日現在もこのままにしてあります。
視覚で感じる『涼』
酷暑の中、涼しさを演出してくれています。
短冊に「平和」と書かれた方がおりました。
みんなの願いが叶いますように
グループホーム静華庵の佐々木です。
ちょうど一カ月前は七夕でしたね。
各階の職員が南側の大きな窓にデコレーションしてくれました。
5階の天の川は
今日現在もこのままにしてあります。
視覚で感じる『涼』
酷暑の中、涼しさを演出してくれています。
短冊に「平和」と書かれた方がおりました。
みんなの願いが叶いますように
デイサービス 神楽坂静華庵です。
「毎日暑いですね。」
この言葉が、挨拶⁈合言葉⁈の様になってますね。
だって本当に暑いんですものね。
静華庵にも真夏がやってきました。
太陽の栄養をたっぷり浴びて、可愛いひまわり畑が咲きました。
ご利用者様にもバルコニーに出て、愛でて頂きました。
「綺麗ねえ~」
「夏はやっぱりひまわり🌻がいいねえ」
と、ひまわり🌻を愛でる利用者様も
いつの間にかお日様🌞みたいな眩しい笑顔を見せてくれました。
物作り教室”スタッフ工房“にて利用者様が制作された
ひまわり🌻の壁飾りです!
ご自宅でもひまわり🌻を満喫してくださいね!
今年もやってまいりました!
夏☆まつりIn静華庵2023 地域密着型フロア【笑福庭】からお届けします( ^)o(^ )♪
夏祭りは盛り上がるイベントのひとつです。職員も気合十分です
特製の神楽坂はっぴに腕を通すと、朝からわくわくです
さっそくですが、午前はみんなで焼きそば作り
男性利用者も女性利用者も全員焼きそば作りを体験していただきます!
道具を持つのが難しい(´;ω;`)なんて利用者様も、お料理得意の職員が
楽しくサポート!野菜を炒める音やソースの匂いがフロアに充満
美味しくみんなで食べた後、「次は何を作ろうかね~」と仰っていたのが、とても印象的でした
そして午後からは【特製浮き輪で輪投げ大会ッ】です(^▽^)/
ビニールで作った手作り浮き輪は軽く、ふわふわと手触り抜群!
お馴染みの輪投げも、輪を変える事で一気に夏仕様です( *´艸`)
その後は恒例スイカ割り🍉と静華庵サマージャンボ宝くじと続きます(*'▽')
最後はみんなで記念撮影です📷
この素敵な写真とお土産は、夏祭り参加利用者様全員にお持ち帰りして頂きました(*^-^*)
ご自宅でも思い出して、お話して下さっていたら嬉しいなぁ。
お☆ま☆け
みんなで着たはっぴは洗濯して、綺麗にたたんで下さいました感謝感謝
また来年も一緒に着ましょうね
グループホーム静華庵の佐々木です。
ご無沙汰しておりました。
これから少しずつですが、グループホーム静華庵の様子をお知らせしていきます。
『家族団らん』という花言葉があるアジサイ。
皆さんで楽しく日々を送っていることをイメージして、この写真にしてみました。
昨年の「思ひ出エピソード」もアップしていくかもしれません。お楽しみに。