今日は図書館に行って、レース編みの本と、推理小説を借りてきた
少しは手先を動かし、ボケ予防をしようと思った
昔編んだやつがくすんできたので、再度挑戦・・・・
その後は、明日息子に送る食品の買出しに行った
コーヒーやら、ビタインゼリーやらリクエストは食べるものばかり
そっちでも売ってるじゃんと言えば、車無いから重くってだって
留学していた時、日本食食べたいとレトルトやご飯を送ってもらっていた
感覚がまだ残っているのだろうね
クリーニングに出した上着を忘れないように入れなくちゃ
夜10時から日テレでやっている アイシテル “海容”
http://www.ntv.co.jp/aishiteru/introduction/index.html ☆
とっても重いテーマで、母親として様々考えさせられる
特に私のように親として自信の無い者にとっては・・・
甘いだけで息子の事 1割も判っていないのではないか?
何年か前、小さい頃こんな悪い事したと2.3白状した事があった
えぇー そんなこと2度としないでよ お母さんは気づかなかったの? と
呆れたり、びっくりしたりと 焦った事を思い出した
何歳になろうが、これで安心という事はなし
じっくり考えながら、これからも見続けていこうと思っている