ども~そのタローで~す
例年になく、すでに本格的な雪模様の五所川原…
雪かき作業を思えばユウウツですが、2週間後に迫るクリスマスを思えば、ちょっとは耐えられるかも
クリスマス…といえば欠かせないのはSweetなケーキですよねっ
というわけで、今日は市内広田に10月よりオープンしたこちらのお店をご紹介
吉幾三コレクションミュージアム向かいに建つこちらのお店は「patisseriePleurer Rire(プルレリール)」
お店の前には車がお客様の車が並んでますよ~
どんなお菓子に出会えるかワクワクします おじゃましま~す
すぐに出迎えてくれたのは、キラキラしたケーキたちが並ぶショーケース
ショーケースのすぐ向こうにはキッチンが お菓子の制作風景が間近に見られるなんて素敵ですね
どうですか、この可愛らしいケーキ もはや見ているだけでテンション上がっちゃいます
でも…種類がたくさんあると一つに決められない優柔不断なそのタロー
そこで店長の三戸さんに、おススメを聞いてみましたところ…
おススメは「濃厚シュークリーム(1個130円)」とシフォンケーキ(800円~)とのこと
ん~確かにこれは心ひかれますね…
シフォンケーキは「天空のシフォン(800円)」と土日限定「夜空のシフォン(860円)」の2種類。
限定…これはさらに心ひかれます 早速「夜空のシフォン」お買い上げ~
それでは皆様に土日限定「夜空のシフォン」の感想をお届けしましょう…
まず見てください、この断面 空気をた~っぷり含んで、まさに空に浮かぶ雲のよう
お口に入れると、フワフワの新雪を両手でギュッとした時のようなえもいわれぬ幸せ食感…
甘さは控えめですが、ふんわりした優しい風味が広がります
大きくカットされたビターなチョコチップのクリスピーな歯触りが味と食感のアクセントに…
う~ん、ひとりで1ホールいけちゃうかも
ちなみに、シフォンケーキといえば、生クリームを別添して販売されることが多いのですが、こちらでは、「素材の味を楽しんでほしい」ということで、そのままいただくのがベターなんです
まさしく自信の逸品 なんですね 納得です
ちなみに、実は家が近所ですでに何度かお世話になっていたそのタローのおすすめは…
「苺のミルフィーユ(1個360円)」です
カリッとサクサクでバター香るミルフィーユにコクがありながらサッパリめのクリーム、そして苺の酸味…
おいしい素材の三位一体 こちらもぜひご賞味あれ
ところで、前々から気になっていたんですが、「プルレリール」ってどんな意味なんでしょうかね
三戸さん「『泣いて、笑う』という意味のフランス語です。お店のロゴも見てみてくださいね」
「Pleurer(プルレ)」=泣く、「 Rire(リール)」=笑う。
なるほど、それぞれの頭文字をかたどったカワイいロゴの顔がそれぞれの表情になっていたんですね
もうすぐクリスマス 泣いて笑った2012年もいよいよクライマックスです
今年のクリスマスケーキ、悩んでいる方はお店をのぞいて見るのもいいかもしれませんね
ちなみにこちらのクリスマスケーキ予約締切は12月20日ですのでお早めに
そのタローでした
★patisserie Pleurer Rire(プルレリール)★
【住所】五所川原市広田柳沼115-21
【TEL】0173-26-6762
【営業時間】9:30~19:00
(12/31、1/1・2・3日は9:30~17:00の時間帯で営業)
★Special Thanks★
三戸さん突然の取材にも関わらず、快くご対応いただきありがとうございました