忍野に到着 今日は曇りで寒かった。
土曜だけど、連休前のせいか前回より釣り人が少ない。
釣券購入時に前回渋かった話をしたら昨日放流したらしい、いくらか魚は見えるけど、魚達は人影を見るとさーっと影に隠れてしまう。
前回釣れたニンフ系は釣人少ないのになかなか釣れなかった。
橋の手前で、やっとニンフで最初の一匹
昔、このL字の場所でブラウンが良く釣れたので、投げたいんだけど水鳥二羽が行ったり来たりしてじらされてしまった。
やっと、どいてくれたけど釣れなかった そうだよね、鳥が何回も潜ってたら警戒するよね
今日はニンフ系が不調なので、小さめのドライにしたら釣れ始めた。
18番と20番なので一匹釣るとベタベタでフロータント付けてもウエットになり釣れなくなる。
一瞬山女かと思った
今度は山女が釣れました
釣人が少なくてのんびりできたけど、ドライフライ1個で1匹はフライ交換が忙しかった。
この日は肌寒くて虫達のハッチが少なかったけど、ドライでたくさん楽しませてもらいました。