ママ軽が15年で12万キロ超えてしまった。
15年間、通勤でお世話になったホンダンクです。
特に故障もなく、転勤するたびに手となり足となり頑張ってくれました。
手はない足ですね。
さすがに力がなくなり、スズキハスラーがいいなとパンフレット取寄せ調べてると
家族に一言 「ホンダ」 と言われてしまった。
お前はホンダの回し者か、チッと思ったけどしかたない。
ホンダ店に行って試乗しました、もちろん一人で
新車なので乗り心地は良くて当たり前か、
気になったのはホンダスラッシュ、
でかいウーハーを含めたスピーカー9つ付いてる。
軽なのにすごい、お姉ちゃんでもないので、ホンダスラッシュは買いません。
買ったのは、
そこそこの装備を付けてホンダNーBOXにした。 写真はカタログより抜粋
色はPurpleと思ったけどそれこそお姉ちゃんでないので
メーカー色名はプレミアムホワイト・パールにした、長い名前だ。
相変わらずホンダは車内の収納場所少ない。
納車後、運転して12日目、
取説見ても使い切れない機能が付いてる。
運転してて、あれれと思ったのは、
すれ違う車はプレミアムホワイト・パール。
スーパー、デパート、駐車場に停まると隣はプレミアムホワイト・パール。
対向車もプレミアムホワイト・パールが走ってくる。
横を走ってるのもプレミアムホワイト・パール。
エエーッです。