メタボメタラーの気まぐれ日記 第3章

の~んびり気まぐれに更新して行こうと思います。
更新は、毎週月曜日を、目安にしていきます。

再出発(前編)

2018-10-14 18:27:16 | 飛行機
ちゃんとの記事は初投稿です。
大好きな鉄道からかなぁ~とか思ってましたが、意外や飛行機でした(^_^;)
たぶん7月くらいに来た時以来?
見たいなぁ~と思っている飛行機が、朝9:00発で飛ぶので、行きました。

だけど違った.....機体は同じ飛行機だけど。
暫くすると間近は初めてかも(^_^;)

ハズレだったんだけど、せっかく来たし、色々と撮ってみました。

左、手前B6、奥トリプル.....腹の車輪の数が違います 右737-800

スタアラトリプル降りてきた。

左、流し練習1 右、エンブラエルE190とE170
ライバル同士な飛行機。

左、文字だけスペマなB6 右、ワンワも流す.....練習2
そして上がった。
暫くすると、変な動きをする飛行機が。
トラブルなのか、離陸体制でしたが、加速せずに急にUターンしました。
そしてターミナルに戻ります。
この頃に初老の方が話し掛けて下さり、良い情報を教わりました。

エンブラエルE190流し
わかパンは降りてきたのだったけど(^_^;)
コッチのオリンピックも来た。

スタアラ上がります。
その頃、トラブルのも(左の分です)

西郷どん降りてきた.....この時はJALのB6は3機いる事に。

空高くには、関空から上がったルフトハンザフィンエアーが。
わかパン動きだす。
モノレールの新型車が走ってる。
何時の間に帰って来たのか、再び上がります。

たぶんコンビニ行って間に、降りてきてたんだらう.....(^_^;)
そして、いよいよ来ます(^-^)

戦闘機でもないのに、シャークマウスが、なんかウケる。

テスト機らしいのですが、伊丹空港の空の日イベントで、展示されるとかで

飛んできたそうです。
西郷どん上がります。

そして奥の方に、隠れてしまうのでした。

この後、次のターゲットの為に、移動し始めました.....後編に続く。
あと古い方のブログにも、ちょい摘まみで、載せとこうかな(^_^;)