後編です。
どっからともなく、しまじろう1号機が、出てきました。


きっと歩いてる間に、来たんだと思いますが。
朝に千里川で見た分だ。
ANAのエアバス321は少数派?


またまた逢った、ラグビー日本代表のと、朝1番に見た分の。
ミッキーが動き出しました。
なんとなく流してみる。

みぞか号が降りてきた。


エンジン部の子イルカの尾っぽが、翼上面に塗装されてると、初めて知りました。


たぶん、この頃は疲れが、出てきた頃だな(^_^;)
しまじろう帰ってきたし(^_^;)


みぞか号.....もう帰っちゃうし(45分滞在します)


確かなつぞらジェット待ちだった。
この後、再び歩いて
千里川へ。


ワンワにミッキーと、締めくくりも、スペマ機でした。
オマケは
何故かFDAが居る。

5/30.....遂に見たJALみんなの2020ジェット


この日、羽田ー伊丹間を4往復する運用に、入ってました。
更に翌日5/31は

この日から就航の
2代目ミニオンズジェットが、撮れたのでした。


後続は沢庵やったし.....。
本当、最近は空ばっかり見てますなぁ~。

どっからともなく、しまじろう1号機が、出てきました。


きっと歩いてる間に、来たんだと思いますが。
朝に千里川で見た分だ。




またまた逢った、ラグビー日本代表のと、朝1番に見た分の。
ミッキーが動き出しました。






エンジン部の子イルカの尾っぽが、翼上面に塗装されてると、初めて知りました。


たぶん、この頃は疲れが、出てきた頃だな(^_^;)



みぞか号.....もう帰っちゃうし(45分滞在します)


確かなつぞらジェット待ちだった。

この後、再び歩いて



ワンワにミッキーと、締めくくりも、スペマ機でした。
オマケは


5/30.....遂に見たJALみんなの2020ジェット


この日、羽田ー伊丹間を4往復する運用に、入ってました。
更に翌日5/31は


この日から就航の

2代目ミニオンズジェットが、撮れたのでした。


後続は沢庵やったし.....。
本当、最近は空ばっかり見てますなぁ~。