続きです。
暫くは雨が降っていたので、飛行機が上がる頃に、建物に出たり入ったり(^_^;)
予備バッテリーの余裕もあり、何でもかんでも、撮っていました。
ソチラは後日として、印象強かった分だけぇ~。
GWの頃は大きいので、来てました。
コチラは山東航空スペマだけど読めん(^_^;)
ほぼ毎回見るキャセイのスペマ


この日、就航初日だったそうな.....エア・カナダ.....確かルージュのも初日に見ました。


気分は北米.....少々無理矢理感が、ありますが(^_^;)
なんと山東スペマ並ぶ
おぉ~降りてきました(^-^)
レドーム違うし(^-^)
確か前は787だった。
エミレーツの380は普通の分。
そして今回が、初撮影の2機が、続けざまに上がります。

エア・カナダ787とシンガポール330.....前の時は白スタアラだった。

この日。ハワイから降り立ち、ロサンゼルスに飛んで行く、嵐ジェットを待ちます。
予定時刻を30分は過ぎたかな?
暗さが厳しかったけど
なんとか両面見れたし、絵柄毎に切り取り撮影も、無事に出来ました。






コチラを最後に帰宅したのでしたぁ~。
オマケ.....電車待ってたら居てた。
残りのは、どうするか考え中で、ございます(^_^;)
暫くは雨が降っていたので、飛行機が上がる頃に、建物に出たり入ったり(^_^;)
予備バッテリーの余裕もあり、何でもかんでも、撮っていました。
ソチラは後日として、印象強かった分だけぇ~。

コチラは山東航空スペマだけど読めん(^_^;)




この日、就航初日だったそうな.....エア・カナダ.....確かルージュのも初日に見ました。


気分は北米.....少々無理矢理感が、ありますが(^_^;)
なんと山東スペマ並ぶ


レドーム違うし(^-^)


エミレーツの380は普通の分。

そして今回が、初撮影の2機が、続けざまに上がります。

エア・カナダ787とシンガポール330.....前の時は白スタアラだった。

この日。ハワイから降り立ち、ロサンゼルスに飛んで行く、嵐ジェットを待ちます。

暗さが厳しかったけど

なんとか両面見れたし、絵柄毎に切り取り撮影も、無事に出来ました。






コチラを最後に帰宅したのでしたぁ~。
オマケ.....電車待ってたら居てた。

残りのは、どうするか考え中で、ございます(^_^;)