カ レ ー
12日・「厨房ですよ~~」で「茄子+鶏ミンチのカレー」をやっていた。
13日、夕方無性に茄子カレーが食べたくなった。
TVではプロ仕様の為、カレーの素を作るのに大手間を掛けていた。
当然「いし君」流は最高の手抜き
材料
・まず出来ているパック入りレトルトカレー(牛)を購入~~88円
勿論、通常はそのまま湯煎してご飯にかけて食べたらよいのだが
兎に角「茄子入り」が食べたくて!!!
・茄子2個~~40円
・「厨房ですよ~~」では鶏ミンチを使っていたがベースが牛カレーなので、
少し前に買って冷凍していた牛薄切りを使う・・・材料は以上
手順
1・油を少々入れ、熱したフライパンにナスの乱切りを投入
2・ナスがしんなりしたら(TVでは大量の油で揚げる感じ)
3・ナスを鍋に移して、パック入りの牛カレーと解凍した牛薄切り、
水を少々投入(水を入れないとパックカレーだけでは焦げる)
4・沸騰したら弱火で約15分??・・ナスに味が入ったかな??
5・味が足らなかったら・・醤油+特製S&Bカレーで調節
あの真っ赤な小さな缶・・蓋を開けるとき、スプーンのお尻でテコの原理で
開ける~あれ、あれ・・
どこの家庭にも1個はあると思う・・・を少々
出来上がり!!うまい!!
いつも思うのだが「いし君」は天才か