
大根と鱈子のたいたんの
~~京料理風に言ってみた~~
*千六本に切るのが大変だが大雑把に、適当に切る。
*ひと手間→切った大根を1~2分茹でる・・
これで大根独特の青臭さ??が無くなる。
10/22掲載の「鱈子」だけのたいたんに続き
今日は「大根と鱈子」の煮物・・これは美味い!!
少し贅沢・・・鱈子の割合が多かった。(鱈子は高い!!)
本来は大根がメインであるはずの料理。
鱈子が多ければ良いと言うものではない~~と思う
兎に角薄味に。
少し時間を置いて食べると大根に味がしみこむ。
アップは15日版だか作ったのは9日の写真
上出来 ・・・・・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次の大根料理・・・・下記メルマガから~~
これから寒くなりそう
池波正太郎レシピ
「大根とあさり・油揚げ鍋」
「大根と鶏皮・油揚げ鍋」でもやるか~~
小さな電気鍋でも買うか・・・
■断腸亭料理日記2009■
`09/11/12 その1349【浅利と大根の鍋】
http://www.dancyotei.com/