①祐ちゃんのこと
何処へ行っても「祐ちゃ~~」「祐ちゃん」で大騒ぎ
彼一人で地域経済を多少なりとも動かすとは・・・凄い!!
さて本番は
オープン戦でプロとして通用するのかのテストに合格するか
果たして、今シーズン一軍昇格はあるのか??
今年3勝出来るか
5年で10勝出来るか???
②半井小絵お天気お姉さんのこと・青山アナのこと
半井・・あの子?もう38歳だそうだ。
誰かと不倫の噂・・・
相手が妻子もちらしい・・・これは話の種になるな~~
青山アナも隣のおっちゃんがそれらしいことを言って、結婚話の誘導をした。
二人とも局の暇なおっちゃんの美味しい虐めのターゲットになった
多分、二人は4月から降板だろうな~~~
③小沢のこと
見事にごねている
自民党から民主党に政権交代させたのは彼の力
認めましょう
その後から小沢に「ゼニ」の疑惑が起こった
さっさと退陣していたら
今頃、やはり小沢が必要だった・・・の声が上がったのに・・
もう遅いな~~~国民は飽き飽きしている
踏んだりけったりとはこの事
気の毒としか言いようが無い
今夜(8日)から雨らしい
⑤台湾坊主がやって来た
この言葉は今から35年前まで使われていた言葉。
台湾付近で発生した低気圧が日本列島の太平洋岸沿いに北上してくる。
すると、日本海側の冷たい空気が太平洋側に流れ込み
太平洋側に雪が降る・・・と言うこと
この「台湾坊主」と言う表現が拙いとなって、使わなくなった。
「1975年3月に気象庁が「台湾低気圧」にいいかえるように部内に指示したことがきっかけで,
新聞でも使われなくなりました」