ネットニュースから
宮城県の大学の教授・準教授や職員が4ヵ月かけて関東の有名進学校48校を行脚すれば、
福島県の大学は学長、副学長、理事など8人がわずか2ヵ月で東北などの128高校を訪ね歩いた。
彼らの訪問目的は受験生の“確保”。
高校の進路指導担当者を訪ね歩いた・・・そうだ~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上記のニュースは宮城・福島からのもので、3・11の被害で学生が敬遠して減少しているのか・・
そこのところは不明だが
皆でパイの取り合い
結果、ババを引く学校が出てくる・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
大学ちゅうもんは、そこの大学の学問を求めて大勢の受験者が押し寄せる
そのため選別試験をする!!!受験とはそういうもののはず、
こちら(大学側)が入って下さい・・とお願いする物ではないんでないかい??
少子化と大学の定員のバランスが崩れた時点で、定員を確保できない大学はどんどん廃校にする。
馬鹿を無理に大学に入れても税金の無駄使い
馬鹿が大学に入って、賢くなるわけが無い