今日は久々に!
昭和の犬の写真を載せたいと思いますぅ☺️
前回載せたその2はもう5年前になるのですね😅
それ以来の昭和の犬シリーズです😆
しかし今回は我が家の犬ではなく…
職場のおじさんちの犬です😅
こないだなぜか昔のアルバムを見せてくれて(笑)
その中にわんこの写真が!!
おじさんは自分の姿を見てほしかったみたいですがw
私的には犬の写真にしか興味なく(笑)
即座にネット掲載の許可を取り付け、激写!📸( ̄▽ ̄)
というわけでそのわんこ写真を公開です(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/aa0ce4be2d6b954f802afe36e5071ae8.jpg)
まずはこれ!
おじさんと当時飼ってた仔犬…名前はコロかクロらしい(笑)
おじさん当時1歳とか?!
ちなみにおじさんは昭和39年生まれ。
孫が2人いるのでおじさんというよりお爺さんですが(笑)
なのでこの写真は昭和40年とか41年頃に撮られたものと思われます。
白黒なのが時代を感じますねぇ😽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5c/a7b6ae937f315020a18d17d68063c948.jpg)
アハハ~
こちらは仔犬に噛まれて大泣きのおじさんです(笑)(笑)
あまりにいい表情してたものですから、そのまま載せちゃいました( ̄▽ ̄)
噛まれたといっても甘噛みですね。
私もよくミネジにやられましたよ。
ここまで大泣きすることはありませんでしたが😅
幼児にはちょっと厳しい仕打ち?でしたね😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/23e3f2fe1d4d4b5c863c8572b96e6508.jpg)
こちらはおじさん小1の時?
昭和46年くらいでしょうか。
一気にカラーです😁
立派なシェパードですけど、これは親戚の家のわんこだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/6a3a76d975e66c3e523dc288af3660c1.jpg)
右はイトコさんだそうで。
トロフィーやら盾やら貰ってますが、
何かのコンテスト?で準優勝したらしい。
すごいわんこなんですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/eae071881ed4da9707d70cada9a0ccc0.jpg)
この写真では完全にわんこの耳が寝ちゃってますけど😆
なんでワシこんなことさせられてるねん…とか思ってたんでしょうか😅
それにしても大きなわんこですね。
子供たちより大きいのでは?!
それでも子供たちも全然びびってる感じがしないのもいいですね😌
ただ…この右のイトコさんは既にお亡くなりになられてるそうで…。
50代前半でご病気で。
幸せな子供時代のヒトコマ…なんとも感慨深いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします
昭和の犬の写真を載せたいと思いますぅ☺️
前回載せたその2はもう5年前になるのですね😅
それ以来の昭和の犬シリーズです😆
しかし今回は我が家の犬ではなく…
職場のおじさんちの犬です😅
こないだなぜか昔のアルバムを見せてくれて(笑)
その中にわんこの写真が!!
おじさんは自分の姿を見てほしかったみたいですがw
私的には犬の写真にしか興味なく(笑)
即座にネット掲載の許可を取り付け、激写!📸( ̄▽ ̄)
というわけでそのわんこ写真を公開です(^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0b/aa0ce4be2d6b954f802afe36e5071ae8.jpg)
まずはこれ!
おじさんと当時飼ってた仔犬…名前はコロかクロらしい(笑)
おじさん当時1歳とか?!
ちなみにおじさんは昭和39年生まれ。
孫が2人いるのでおじさんというよりお爺さんですが(笑)
なのでこの写真は昭和40年とか41年頃に撮られたものと思われます。
白黒なのが時代を感じますねぇ😽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5c/a7b6ae937f315020a18d17d68063c948.jpg)
アハハ~
こちらは仔犬に噛まれて大泣きのおじさんです(笑)(笑)
あまりにいい表情してたものですから、そのまま載せちゃいました( ̄▽ ̄)
噛まれたといっても甘噛みですね。
私もよくミネジにやられましたよ。
ここまで大泣きすることはありませんでしたが😅
幼児にはちょっと厳しい仕打ち?でしたね😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/94/23e3f2fe1d4d4b5c863c8572b96e6508.jpg)
こちらはおじさん小1の時?
昭和46年くらいでしょうか。
一気にカラーです😁
立派なシェパードですけど、これは親戚の家のわんこだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/6a3a76d975e66c3e523dc288af3660c1.jpg)
右はイトコさんだそうで。
トロフィーやら盾やら貰ってますが、
何かのコンテスト?で準優勝したらしい。
すごいわんこなんですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1d/eae071881ed4da9707d70cada9a0ccc0.jpg)
この写真では完全にわんこの耳が寝ちゃってますけど😆
なんでワシこんなことさせられてるねん…とか思ってたんでしょうか😅
それにしても大きなわんこですね。
子供たちより大きいのでは?!
それでも子供たちも全然びびってる感じがしないのもいいですね😌
ただ…この右のイトコさんは既にお亡くなりになられてるそうで…。
50代前半でご病気で。
幸せな子供時代のヒトコマ…なんとも感慨深いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/3b/30e32e44625907606e5ef57b0ddacf13_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/e5/c5f5d15142aebb7051a018e85f591108_s.jpg)
クリックお願いします
着てる服も時代を感じますね。
おじさんは、『おじさん、可愛い~💕』
と言って欲しかったんですね(笑)
うちも偶然なんですが、母が断捨離を進めている中で、母が子供の頃の写真たくさん出てきましたよ。
なんか、今のカラーの写真より、素敵な感じします。前髪が、なぜか過剰なオンザ眉毛なんでさよね