2022年も後わずか。
2022/12/18撮影
近所の山に紅葉狩り。
2022/12/18撮影
この頃はまだ暖かかったのに…。
2022/12/23撮影
5日後…まさかの積雪😅
2022/12/23撮影
強烈な寒波が襲来したようですね。。
2022/12/23撮影
職場のプランターもこの通り。
徳島市は10センチも積もったようですが。
ここはそこまではいかないかな?
昼には溶けてほぼなくなってました。。
2022/12/25撮影
実家の庭のマサキ。
実が沢山なってます。
2022/12/18撮影
先日ジョウビタキのオスがその実をついばんでるのを目撃しました。
2022/12/28撮影
( ゚д゚)ハッ!ニンゲンガミテル…
鮮やかなオレンジが素敵ですね(* ´ ▽ ` *)
子どもの頃からこの鳥を見かけるたびテンション上がります(ノ≧▽≦)ノ
2022/12/25撮影
こちらはメジロが食したと思われるみかん。
今はまだメジロしか来てないようですが、
そのうちヒヨドリも来るようになるでしょう…。
そんな感じで
年末のあれやこれや…でした。
<おまけ>
2022/12/22撮影
母の家に行ったら置いてあった花。
千代の命日に買ってきたみたい。
命日…忘れてなかったんだな😅
親父なんてミネジの命日も誕生日もすっかり忘れてますからねΣ( ̄ロ ̄lll)(;o;)
完全にボケてますよ🤷
年はとりたくないものです…(×_×;)
クリックお願いします
2022/12/18撮影
近所の山に紅葉狩り。
2022/12/18撮影
この頃はまだ暖かかったのに…。
2022/12/23撮影
5日後…まさかの積雪😅
2022/12/23撮影
強烈な寒波が襲来したようですね。。
2022/12/23撮影
職場のプランターもこの通り。
徳島市は10センチも積もったようですが。
ここはそこまではいかないかな?
昼には溶けてほぼなくなってました。。
2022/12/25撮影
実家の庭のマサキ。
実が沢山なってます。
2022/12/18撮影
先日ジョウビタキのオスがその実をついばんでるのを目撃しました。
2022/12/28撮影
( ゚д゚)ハッ!ニンゲンガミテル…
鮮やかなオレンジが素敵ですね(* ´ ▽ ` *)
子どもの頃からこの鳥を見かけるたびテンション上がります(ノ≧▽≦)ノ
2022/12/25撮影
こちらはメジロが食したと思われるみかん。
今はまだメジロしか来てないようですが、
そのうちヒヨドリも来るようになるでしょう…。
そんな感じで
年末のあれやこれや…でした。
<おまけ>
2022/12/22撮影
母の家に行ったら置いてあった花。
千代の命日に買ってきたみたい。
命日…忘れてなかったんだな😅
親父なんてミネジの命日も誕生日もすっかり忘れてますからねΣ( ̄ロ ̄lll)(;o;)
完全にボケてますよ🤷
年はとりたくないものです…(×_×;)
クリックお願いします
うおおおお久しぶりの積雪ですぅぅ(´д`|||)
2022/2/16 22時頃撮影
昨日の夜…激しく降る雪。
まさかこれは…積もるか?!と思ってたら…
2022/2/17 2時頃撮影
ひえー!
夜中の2時にはこの状態。
2022/2/17 2時頃撮影
ベランダにも少し積もってました…スリッパも雪まみれに😅
2022/2/17 10時頃撮影
朝起きると…
駐輪場にとめたチャリのサドルにも雪が!
2022/2/17 10時すぎ撮影
職場にて。
これは何センチくらいありますかね??
2~3センチはあるでしょうか…。
2022/2/17 10時すぎ撮影
ここはそうでもないかな。
2022/2/17 10時すぎ撮影
パセリプランターの雪。
2022/2/17 10時すぎ撮影
チューリップの芽も埋もれかけていました😅
いやーまさかまさかの積雪でした(*゜ロ゜)
おったまげ~!!
徳島県沿岸部…
ここじゃ雪なんて降ってもチラチラ舞う程度で
積もることなんて滅多にないですからね。
かなり珍しい現象なのです😅
ミネジが生きてた時も結局そんなに積もらなかった記憶が…。。
雪にまみれてはしゃぐミネジの姿…見たかったんですけどねぇ( ω-、)
そんな今日の雪も
夕方にはすっかりとけてなくなっていました。。😅
まぁ今はもうミネジもいないし
雪なんてぶっちゃけどうでもいいんですけど(笑)
寒いの苦手なんで😭
早く暖かくなってくれー!って感じです😅
クリックお願いします
2022/2/16 22時頃撮影
昨日の夜…激しく降る雪。
まさかこれは…積もるか?!と思ってたら…
2022/2/17 2時頃撮影
ひえー!
夜中の2時にはこの状態。
2022/2/17 2時頃撮影
ベランダにも少し積もってました…スリッパも雪まみれに😅
2022/2/17 10時頃撮影
朝起きると…
駐輪場にとめたチャリのサドルにも雪が!
2022/2/17 10時すぎ撮影
職場にて。
これは何センチくらいありますかね??
2~3センチはあるでしょうか…。
2022/2/17 10時すぎ撮影
ここはそうでもないかな。
2022/2/17 10時すぎ撮影
パセリプランターの雪。
2022/2/17 10時すぎ撮影
チューリップの芽も埋もれかけていました😅
いやーまさかまさかの積雪でした(*゜ロ゜)
おったまげ~!!
徳島県沿岸部…
ここじゃ雪なんて降ってもチラチラ舞う程度で
積もることなんて滅多にないですからね。
かなり珍しい現象なのです😅
ミネジが生きてた時も結局そんなに積もらなかった記憶が…。。
雪にまみれてはしゃぐミネジの姿…見たかったんですけどねぇ( ω-、)
そんな今日の雪も
夕方にはすっかりとけてなくなっていました。。😅
まぁ今はもうミネジもいないし
雪なんてぶっちゃけどうでもいいんですけど(笑)
寒いの苦手なんで😭
早く暖かくなってくれー!って感じです😅
クリックお願いします
いやー皆さん。
昨日の部分月食はご覧になりましたか??
2021/11/19 17時半前撮影
ちょうど仕事から帰ってくる途中、東の空に見えていたのを激写!Σ(゚Д゚)
2021/11/19 17時50分頃撮影
折角なので実家の庭でのんびり見ようと移動中。
2021/11/19 17時58分頃撮影
実家に着きました。
食の最大まで後少し!
2021/11/19撮影
何やら視線を感じ、ふと後ろを振り向くと…
野良猫のアメディオがこちらを見ていました😅
((あのニンゲンは何やってるのかニャ~??🤔))
2021/11/19 18時2分撮影
そろそろ最大かな??
2021/11/19 18時3分撮影
スマホではこれが限界で…
イマイチ欠け具合がよくわかりませんけども😅
実際はかなり色が暗かったです。
2021/11/19 18時20分すぎ頃撮影
家に戻ってきました。
もう後は元に戻っていくということで…これにて観測終了!
今回はかなり皆既に近い部分月食ということでしたが。。
確か2011年12月には皆既月食があった記憶。
ちょうど10年前ですね。
あの時はミネジと一緒に観測しました。
親父がまだ車を持っていた頃だったので、寒い時期だったこともあり
車内の後部座席にてミネジと寄り添いながらの観測でした😌
今回観測しながらふとその時のことを思い出し…ちょっと涙が(*T^T)
当然ミネジは犬なので月食なんて理解もできないし、興味なかったと思うんですけどw
ミネジの顔を掴んで
ほらあれが月食やでミネジ!ちゃんと見いや!
と言い聞かせしたりして…(笑)(自爆)
もちろんミネジは何のこっちゃ┐(´д`)┌って感じの反応でしたが😅
なんとも平和なひとときでした…。
あの時ミネジの瞳にも月食の姿…ちゃんと映ってたかな…。。(ノ_・、)
クリックお願いします
昨日の部分月食はご覧になりましたか??
2021/11/19 17時半前撮影
ちょうど仕事から帰ってくる途中、東の空に見えていたのを激写!Σ(゚Д゚)
2021/11/19 17時50分頃撮影
折角なので実家の庭でのんびり見ようと移動中。
2021/11/19 17時58分頃撮影
実家に着きました。
食の最大まで後少し!
2021/11/19撮影
何やら視線を感じ、ふと後ろを振り向くと…
野良猫のアメディオがこちらを見ていました😅
((あのニンゲンは何やってるのかニャ~??🤔))
2021/11/19 18時2分撮影
そろそろ最大かな??
2021/11/19 18時3分撮影
スマホではこれが限界で…
イマイチ欠け具合がよくわかりませんけども😅
実際はかなり色が暗かったです。
2021/11/19 18時20分すぎ頃撮影
家に戻ってきました。
もう後は元に戻っていくということで…これにて観測終了!
今回はかなり皆既に近い部分月食ということでしたが。。
確か2011年12月には皆既月食があった記憶。
ちょうど10年前ですね。
あの時はミネジと一緒に観測しました。
親父がまだ車を持っていた頃だったので、寒い時期だったこともあり
車内の後部座席にてミネジと寄り添いながらの観測でした😌
今回観測しながらふとその時のことを思い出し…ちょっと涙が(*T^T)
当然ミネジは犬なので月食なんて理解もできないし、興味なかったと思うんですけどw
ミネジの顔を掴んで
ほらあれが月食やでミネジ!ちゃんと見いや!
と言い聞かせしたりして…(笑)(自爆)
もちろんミネジは何のこっちゃ┐(´д`)┌って感じの反応でしたが😅
なんとも平和なひとときでした…。
あの時ミネジの瞳にも月食の姿…ちゃんと映ってたかな…。。(ノ_・、)
クリックお願いします
今年の徳島県の桜の開花は3/25だったそう。
全国的にはどうなんでしょう?
遅い方ではないでしょうか😅
噂では24日の段階で関東のあたりではもう満開状態だったとか…。
なんでそれより遥か南のここの開花が遅いのか…?謎ですね😅
私の近所では…
神社の桜は3/24には2分咲きくらい、
3/27には7分咲きくらいになってました。
公園の桜は3/24にはやっと開花したレベル、
3/27には3分咲きくらいになってました。
2021/3/27撮影
これが神社。
2021/3/27撮影
これが公園。
特に公園の桜は毎回遅いですね。
なんでだろう??
そんな寒い場所にあるってわけでもないんですけどねぇ~。
ちなみにこの公園には子供の頃よく蝉捕りに行っていました。
幼稚園から高校生になるまで約10年間、
夏休みになると毎日虫捕り網を持って通っていました😅
今思えばそんなことやってる子供は私くらいのもんでした(笑)
みんなゲームばっかやりやがって…w
虫捕りなんてやってるのは私くらいしかいなかったんじゃないかな?😅
でもそのおかげか?
視力はずっと良いままです😊
(なんか子供の頃に日光をよく浴びると近視になりにくいとか…)
周りは結構視力悪い人多いですもん。
私からすると不思議だったんですけど、
周りからすると私みたいな方が不思議みたいです(笑)
確かに私だって子供の頃はゲームもしてたし、テレビも観まくってたし、
暗い部屋で本読んだりとかもしてましたけどね。
なぜか視力はそんなに悪くはなりませんでした。
大人になって理由を考えてて、
もしかしたら子供の頃屋外でよく虫や植物を観察してたのがよかったんではないかなと😁
まぁ勝手な憶測ですけど…。
遺伝とかもあるのかなー。
まぁ最近はスマホもありますし、さすがに視力もちょっと落ちてきた感はありますけどね…。
それでもまだ1,0くらいはあるんじゃないかな。
3年前免許更新の時測ったら1,5はありましたよ😄
まぁそんなこんなで、
そんなお世話になったこの公園の桜を
今年も見ることができ…幸せに思います😊🌸🍃🍃
クリックお願いします
全国的にはどうなんでしょう?
遅い方ではないでしょうか😅
噂では24日の段階で関東のあたりではもう満開状態だったとか…。
なんでそれより遥か南のここの開花が遅いのか…?謎ですね😅
私の近所では…
神社の桜は3/24には2分咲きくらい、
3/27には7分咲きくらいになってました。
公園の桜は3/24にはやっと開花したレベル、
3/27には3分咲きくらいになってました。
2021/3/27撮影
これが神社。
2021/3/27撮影
これが公園。
特に公園の桜は毎回遅いですね。
なんでだろう??
そんな寒い場所にあるってわけでもないんですけどねぇ~。
ちなみにこの公園には子供の頃よく蝉捕りに行っていました。
幼稚園から高校生になるまで約10年間、
夏休みになると毎日虫捕り網を持って通っていました😅
今思えばそんなことやってる子供は私くらいのもんでした(笑)
みんなゲームばっかやりやがって…w
虫捕りなんてやってるのは私くらいしかいなかったんじゃないかな?😅
でもそのおかげか?
視力はずっと良いままです😊
(なんか子供の頃に日光をよく浴びると近視になりにくいとか…)
周りは結構視力悪い人多いですもん。
私からすると不思議だったんですけど、
周りからすると私みたいな方が不思議みたいです(笑)
確かに私だって子供の頃はゲームもしてたし、テレビも観まくってたし、
暗い部屋で本読んだりとかもしてましたけどね。
なぜか視力はそんなに悪くはなりませんでした。
大人になって理由を考えてて、
もしかしたら子供の頃屋外でよく虫や植物を観察してたのがよかったんではないかなと😁
まぁ勝手な憶測ですけど…。
遺伝とかもあるのかなー。
まぁ最近はスマホもありますし、さすがに視力もちょっと落ちてきた感はありますけどね…。
それでもまだ1,0くらいはあるんじゃないかな。
3年前免許更新の時測ったら1,5はありましたよ😄
まぁそんなこんなで、
そんなお世話になったこの公園の桜を
今年も見ることができ…幸せに思います😊🌸🍃🍃
クリックお願いします
阪神淡路大震災から25年。
もうそんなに経つのですね・・・。
覚えているのは30代以上の世代…。
まぁ東日本大震災ですらもう9年前のことで、
今小学生以下の子達は知らないのですものね・・・。
まぁ日本は火山も活断層も多数ですし、
若い世代も長生きすればいつかは…経験することになるでしょうけど・・・。
私は1度体験したのでもういいかなと思ってますが(^-^;
自然はそんなに甘くないでしょう。
一応覚悟はしていますよ。。。。(泣)
25年前の今日…
当時、私は中学生でした。
寝ていたら突然体を揺り動かされる感覚がして、てっきり母が起こしに来たのだと思いました。
もうちょい眠らせてくれ~と手を払ったつもりがそこには誰もいなくて
あら??と思って目を開けると
家がガタガタガタガタ~!!!!!!と大きな音を立てて揺れていました。
え????
何が起こっているのか…全く分かりませんでした。
母の「地震だー!」という声を聞いて初めてこれは地震なんだと理解しました。
怖くて布団をかぶり震えていました。
母はすぐそばにあった大きな洋服ダンス2つを必死で押さえていました。
布団の隙間からふと見るとあの大きなタンスが底が床から浮くらい揺れているのが見えました。
揺れてるというより・・・
まるで踊っているようでした・・・。
揺れがおさまり、テレビをつけ速報が出るのを待ちましたがなかなか出ませんでした。
その間、近所のブーちゃんちのおばちゃんが駆け込んできました。
ブーちゃんの散歩中だったそうです。
母とおばちゃんが話している間、私は理科の教科書を引っ張りだしてきて
地震の項目を見てみました。
確か震度1~7まで段階的にこの程度の揺れだとこの数値だと表になっていました。
それを見て確実に震度5は揺れたなと思いました。
テレビの速報は結局5分後くらいに出たのかな。
この辺の記憶はあいまいです。
とにかくテロップが出るまでめちゃくちゃ長く感じました。
隣りの部屋にはいろんなものが散乱していました。
タンスの上に置いていたダンボール箱も落ちていました(確かひな人形を入れていた)
外に出ると屋根瓦も沢山落ちていました。
何より玄関の扉が開かなくなっていたのが一番の大打撃でした。
元々古い家で築100年以上と言われていたので(^-^;
建てつけが悪くなっていたというのもあるかもしれませんが…。
(今もその玄関は開かないままです)
裏の出入り口や他の窓はちゃんと開いたので安心しました。
平日だったのでいつも通り登校しました。
地面に沢山亀裂ができていてそれをひぃふぅみぃと数えながら歩きました。
(肝心の数は忘れましたが30個以上はあったように思います)
学校のテレビで神戸の街が燃えている光景を目にし・・・ショックを受けました。
自分の街も同じようになるのだという恐怖で授業どころではありませんでした。
(それでもその日の授業はちゃんと最後まで受けましたが)
とまぁ…
強烈に覚えている記憶はこんな感じです。
25年の節目にとりあえず覚えていることを書き出してみました(^-^;
ちなみにその後発表された徳島県の震度は4。
当時震度計は徳島市にしかなかったようで
私の住む市にはなかったらしい…。
というわけで一緒くたに震度4にされてるのですが…。
ぜーったいあの揺れは4なんかじゃなかったです。
震度5強?いやそれ以上か…
ともすると6弱くらいあったかもしれません。
というのも2013年の春に再び淡路が震源の地震がありまして(最大震度6弱)
この時うちの親父が入院していてたまたま実家に泊まり込んでいたんです。
この時も結構揺れましたが、
体感として阪神大震災の時に比べると
やや小さいなという感じがしました。
この時発表された震度が5弱だったのです。
というわけであくまで私の体感的にはですが
阪神大震災の時は震度5強もしくは6弱だったと思います。
同じようにちゃんとした震度が出てない地域
多分他にも沢山あるのでしょうね…。
なんだかなぁーって感じですが、
とにもかくにもまたいつ起こってもおかしくない大地震…
ちゃんと備えておかないといけないなと改めて気を引き締めています。
クリックお願いします
もうそんなに経つのですね・・・。
覚えているのは30代以上の世代…。
まぁ東日本大震災ですらもう9年前のことで、
今小学生以下の子達は知らないのですものね・・・。
まぁ日本は火山も活断層も多数ですし、
若い世代も長生きすればいつかは…経験することになるでしょうけど・・・。
私は1度体験したのでもういいかなと思ってますが(^-^;
自然はそんなに甘くないでしょう。
一応覚悟はしていますよ。。。。(泣)
25年前の今日…
当時、私は中学生でした。
寝ていたら突然体を揺り動かされる感覚がして、てっきり母が起こしに来たのだと思いました。
もうちょい眠らせてくれ~と手を払ったつもりがそこには誰もいなくて
あら??と思って目を開けると
家がガタガタガタガタ~!!!!!!と大きな音を立てて揺れていました。
え????
何が起こっているのか…全く分かりませんでした。
母の「地震だー!」という声を聞いて初めてこれは地震なんだと理解しました。
怖くて布団をかぶり震えていました。
母はすぐそばにあった大きな洋服ダンス2つを必死で押さえていました。
布団の隙間からふと見るとあの大きなタンスが底が床から浮くらい揺れているのが見えました。
揺れてるというより・・・
まるで踊っているようでした・・・。
揺れがおさまり、テレビをつけ速報が出るのを待ちましたがなかなか出ませんでした。
その間、近所のブーちゃんちのおばちゃんが駆け込んできました。
ブーちゃんの散歩中だったそうです。
母とおばちゃんが話している間、私は理科の教科書を引っ張りだしてきて
地震の項目を見てみました。
確か震度1~7まで段階的にこの程度の揺れだとこの数値だと表になっていました。
それを見て確実に震度5は揺れたなと思いました。
テレビの速報は結局5分後くらいに出たのかな。
この辺の記憶はあいまいです。
とにかくテロップが出るまでめちゃくちゃ長く感じました。
隣りの部屋にはいろんなものが散乱していました。
タンスの上に置いていたダンボール箱も落ちていました(確かひな人形を入れていた)
外に出ると屋根瓦も沢山落ちていました。
何より玄関の扉が開かなくなっていたのが一番の大打撃でした。
元々古い家で築100年以上と言われていたので(^-^;
建てつけが悪くなっていたというのもあるかもしれませんが…。
(今もその玄関は開かないままです)
裏の出入り口や他の窓はちゃんと開いたので安心しました。
平日だったのでいつも通り登校しました。
地面に沢山亀裂ができていてそれをひぃふぅみぃと数えながら歩きました。
(肝心の数は忘れましたが30個以上はあったように思います)
学校のテレビで神戸の街が燃えている光景を目にし・・・ショックを受けました。
自分の街も同じようになるのだという恐怖で授業どころではありませんでした。
(それでもその日の授業はちゃんと最後まで受けましたが)
とまぁ…
強烈に覚えている記憶はこんな感じです。
25年の節目にとりあえず覚えていることを書き出してみました(^-^;
ちなみにその後発表された徳島県の震度は4。
当時震度計は徳島市にしかなかったようで
私の住む市にはなかったらしい…。
というわけで一緒くたに震度4にされてるのですが…。
ぜーったいあの揺れは4なんかじゃなかったです。
震度5強?いやそれ以上か…
ともすると6弱くらいあったかもしれません。
というのも2013年の春に再び淡路が震源の地震がありまして(最大震度6弱)
この時うちの親父が入院していてたまたま実家に泊まり込んでいたんです。
この時も結構揺れましたが、
体感として阪神大震災の時に比べると
やや小さいなという感じがしました。
この時発表された震度が5弱だったのです。
というわけであくまで私の体感的にはですが
阪神大震災の時は震度5強もしくは6弱だったと思います。
同じようにちゃんとした震度が出てない地域
多分他にも沢山あるのでしょうね…。
なんだかなぁーって感じですが、
とにもかくにもまたいつ起こってもおかしくない大地震…
ちゃんと備えておかないといけないなと改めて気を引き締めています。
クリックお願いします