雑種犬みね侍の赤鼻DIARY(withちよ

愛犬ミネジを亡くし失意の日々・・・。たまに千代も出てきます。

カナヘビ救出!

2022-04-11 19:08:35 | 爬虫類のこと
昨日実家の庭にて。

雨水のたまったバケツをふと見ると…
カナヘビが落ち込んで溺れていました(゜ロ゜;

咄嗟にバケツを掴んで中の水をぶちまけ…救出!



2022/4/10撮影
だ、大丈夫??




2022/4/10撮影
おーい!
※頭についてるのはゴミです



微動だにしないカナヘビ。



スマホをかなり近づけて撮影しましたが、全く動かない…。



2022/4/10撮影
正面から。
カメラ目線😆
一応目はあいてるので、意識はありそうですが…。


それでもまだ動かず。




2022/4/10撮影
上から。
尻尾が切れてますね。
天敵にやられたのか…なんとも痛々しい(>_<)



次の瞬間、いきなりスタスタ歩きだしましたΣ(゚Д゚)



2022/4/10撮影
どうやら大丈夫みたいです。
よかったー😌



この後、一目散に茂みの中に消えていきました。



雨水はアマガエルのためにそのままにしておいたのですが、
こういうこともあるので…反省です。

トカゲ、カナヘビ、ヤモリ、アマガエルの共存する庭😌

みんなが快適に過ごせる環境作り!
頑張らねばと思いました…💪💪







クリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尻尾が|д゚)チラッ

2019-05-06 21:32:13 | 爬虫類のこと
遂に今日で連休が終わってしまいますね~😭

なんだかんだ、あっという間でした(^-^;
まぁわかってましたけど…。

最終日の今日は昼から雨でしたが
とりあえず先程モン太たちの様子だけはチェックしてきましたよ。
雨に濡れながらも元気にしていました☺️笑


昆活に始まり昆活に終わった10連休…( ̄□ ̄)

まぁ予定通りでしたね(笑)

でも虫だけではなく爬「虫」類の存在も忘れてはいけません(笑)





2019/5/2撮影
まずはこの巨大トカゲ!!
と言ってもこの写真ではあまり大きさは伝わらないと思いますが(^-^;
このトカゲ、めっちゃ大きかったんですよ…。
慌ててシャッター押すも遠かったのでこんな小さい写真しか撮れなかったんですが(^-^;
しかもあっという間に茂みに隠れてしまって…。
残念極まりない😭😭




2019/5/5撮影
こちらのトカゲはなんと尻尾だけ!爆
裏庭の石の下にいたのでこないだのシマ模様の個体だと思うのですが
向こうも考えましたね。
まさか土の下に逃げ込むとは…(^-^;
でも尻尾の先だけ見えちゃってるってのがなんともカワイイですね(・∀・)


と言うわけで、この連休中撮影成功できた爬虫類はこれだけです(^-^;
ヤモリとカナヘビも撮りたかったなぁ。

ヤモリはちょこちょこ見るけど、カナヘビなんて全く見かけなかったもんなぁ…。
一体何処に行ったのやら…。
隠れてるだけならいいけどまさか絶滅なんてことになってたら
ショックですね…😭



 




クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびヤモリ発見!

2019-03-27 21:05:05 | 爬虫類のこと

2019/3/27撮影
先程実家の裏庭にて…
ちびヤモリを発見いたしました(^o^)♪





2019/3/27撮影
最初は壁に張りついていましたが、
カメラを近づけると驚いて下に落ちちゃいました(^-^;





2019/3/27撮影
でもめげずにまた壁をのぼろうしていて…
なんと強い子なんでしょう(T▽T)

まだまだ寒い時期なのになぁ。


頑張って大きくなるんだぞー!!(p`・ω・´q)









クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナヘビの赤ちゃん

2017-08-22 18:07:35 | 爬虫類のこと
この土曜、庭で発見した…カナヘビの赤ちゃんです♪



2017/8/19撮影
ウヒョ~( ゜∀゜)
尻尾が長い!!



方向転換♪



う~ん、小さいのに凛々しい顔立ちです^^



危機を感じ、茂みに逃げ込もうとしてました(^_^;)
ちょっとわかりづらいですが…。



ズームイン!



再び引きで。
この後左の茂みに消えてしまいました。


この少し前に別の茂みで大きなカナヘビを見かけたのですが、
あれが親だったのかな??



トカゲもヤモリもカナヘビも仲良く共存する庭…
これからも大事にしたいです^^







クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリ2号捕獲

2017-07-02 15:58:40 | 爬虫類のこと
※ヤモリ画像注意!








ついさっき、ヤモリ2号が家の中に入ってきたので
捕獲しました∑∑( ̄▽ ̄)





切れた尻尾が痛々しい(;_;)



完全に生えてくるまでどれくらいかかるのかな…?



このあと、外の柱のところに放牧しました(^.^)









クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや?

2017-06-29 23:00:13 | 爬虫類のこと
我が家のヤモリ続報です。





先日(6/25)は2匹とも元気に狩りをしていましたが、
あれから26、27日と続けて姿を見せませんでした。


おかしいなぁと思っていたら昨日(6/28)の夜…


これはヤモリ2号だと思うのですが、
尻尾が切れていました( ̄▽ ̄;)


一体何があった?!と思っていたら今度は1号があらわれました。
が、カメラを近づけると2号の居場所の方に逃げたのでそれを激写したら…



こちらはちゃんと尻尾があるのです。


あれから2匹喧嘩でもしたのでしょうか?
てっきりつがいと思ってたんですけど…
まさかの同性?
さりげに毎日バチバチしてたのかなぁ…( ̄□ ̄;)



というかこの白いものは何でしょう??
卵かなと思ったのですがそれにしては小さい気がするのでちょっと大きめの糞でしょうか?!(^_^;)


ヤモリの習性…謎だらけです(@_@)






クリックお願いします
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分身の術?!

2017-06-26 23:33:58 | 爬虫類のこと
※注意!今日は爬虫類の画像を載せています。










我が家の守り神ヤモリ(^-^)
毎日夕方になると窓の上の柱のところに出てきて狩りをしています。
…が!!
1匹だけだと思っていたのに、先日ふと見ると2匹に増えていました(@_@;)
一瞬分身の術か?と思いましたよ(笑)



2017/6/25撮影

ちょっとわかりづらいですが…
赤い矢印が1号、青い矢印が2号です。
この距離でケンカせずにいるということは
つがいでしょうかね…?






まずは1号。
う~ん、体のくねり具合がなんともセクシーです(萌)笑






こちらは2号。
カメラの気配に気づいて逃げようとしてたのでこれはお尻だけ(泣)






気を取り直して…再び2号。
柱から壁に移動したところを激写しました(^-^)

大きさは1号も2号もほぼ同じくらいですね。
栄養状態はかなり良さそうです。
ということはそれだけ餌が豊富にあるということなんでしょうね…さすが虫パラダイス(自爆)

ここ最近ずっと1枚目の写真のように柱のこちら側と向こう側で上手いことわかれて狩りをしています。
一時期2匹とも家の中に入り込みテレビの後ろから出てこないことがあったので心配していましたが
親父の証言によると窓の隙間から上手く外に出たようです。
というか、もしかしたら普段から家の中と外上手く出入りしてるのかも?!
いろいろガタガタの我が家…窓を閉めたつもりでも隙間はあいてますからね(爆)









クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も始動!

2017-05-26 19:19:35 | 爬虫類のこと
※注意!爬虫類の画像を載せています。














気がつけば…


2017/5/25撮影

今年も元気に活動開始していました!
我が家の守り神♪♪
頑張って仕事してねー(^o^)笑







クリックお願いします
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちびトカゲあらわる!

2017-05-09 17:40:40 | 爬虫類のこと
※爬虫類の写真を載せていますので、苦手な方はご注意ください。










一昨日、庭の草抜きをしていたらこやつが飛び出してきました。


じゃじゃーん!
出たーーー
ニホントカゲの幼体です(^.^)



前に捕まえたのは大人だったので難なく掴めましたが
今回のように小さいのだと尻尾が切れやすいので
かなり気をつかいました(^^;)
切れてもまた生えてきますが、継ぎ目?が目立って不細工になるので
なるべく切れない方がいいように思うのです。。



全身♪
この縞模様といい尻尾のグラデーションといい…本当に美しい~!!!!
特にこの鮮やかな青!
空の青、海の青、そしてこのニホントカゲの青、
この3つを世界三大青として是非とも認定していただきたいものです!!(爆)




一瞬動きが止まった瞬間を逃さず、激写!



チャリのスタンド部分に逃げ込むの巻き(笑)
この後また捕まえて草むらに逃がしてやりました(^.^)




あーーかわいかった♪♪\(^o^)/








クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愉快な仲間達~謎のヘビ編~

2017-04-18 22:22:30 | 爬虫類のこと
※またまたまた爬虫類の画像を載せています。
苦手な方はご注意くださいm(__)m











番外編、その2です♪♪

とその前に…日本の蛇について。
実はよく知らなかったので、ネットで調べてみました(^_^;)
日本に生息する蛇は、アオダイショウ、シマヘビ、ヤマカガシ、ジムグリ、シロマダラ、ニホンマムシ、ヒバカリ、タカチホヘビ、の8種類なのだそうです。
意外と多いですね。
正直、こんなにいるとは知りませんでした(*_*)

で!!!!
この中で私が触ったことがあるのはヒバカリだけ。
だと、ついこないだまで思っていたのです。

それが今回、昔の写真を見返していて
そうではないことが判明しました∑∑( ̄□ ̄;)

まずはこちらをご覧ください。



2007/5/5撮影
この蛇です。
当時私はこの蛇をヒバカリだと思って捕獲しました。
体の色といい大きさといい、完全にヒバカリであると思い込んでいました。

この10年間何の疑いもなく…というか、ぶっちゃけ、こんな写真を撮っていたことも忘れていました(^_^;)



でもよく見るとこのヘビ…ヒバカリの特徴である顔の横の白い線がないのです( ̄▽ ̄;)
しかも体の真ん中に黒い線が入ってる…?!

急いで他のヘビの画像を検索してみました。
するとビンゴ!
まさにこれだというヘビがヒットしました。



その名は…タカチホヘビ。


そう、このヘビはタカチホヘビと言うらしいです。
全然知らなかった…。
高千穂という名前の人が発見したからそんな名前がついたらしい…。




10年の時を経て、思わぬ新事実発覚です(;´д`)




というわけで、8種類のヘビのうち私が触れたことがあるのは2種類でした。


ちなみにこのタカチホヘビもヒバカリに負けず劣らず、大人しかった…ような?記憶があります。
よくよく見ると目がちっちゃくてかわいいですね。つぶらな瞳~♪






それでは以上を持ちまして、
爬虫類記事はとりあえず終わりにいたします。
最後までおつきあいいただきましてありがとうございましたm(__)m
が!!また面白い写真が撮れたり過去の写真が出てきた時はチラチラッと載せていこうと思っていますので、何卒よろしくお願いいたします(笑)







クリックお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする