2019/5/27撮影
28日まで3匹仲良く揃っていたキアゲハ三姉妹。
2019/5/29撮影
2019/5/29撮影
昨日見に行くと・・・緑化ピン子が2匹。
むむ?!
これはつまり・・・
長女は蛹化の旅に出て
今まで鳥糞状態だった三女が緑化したということなのでしょうかね??
2019/5/29撮影
ふと見ると・・・脱ぎ捨てられた皮がリアルに残されていました😱
てか左側はうんPかな??
ちょっと湿ってるけど…
もしかしたらこのうんPは長女が蛹化する前にした下痢うんPで
(アゲハの幼虫は蛹化前に下痢うんPをするらしい)
右側の皮は三女のもの??
なんとも紛らわしいですね^^;;
というか普通幼虫は脱皮した皮を食べるらしいですが…。
三女は食べなかったみたいですね。
食べようと思ったら長女のうんPが横にあったから
さすがにばっちくて食べられなかったかな^^;;
それにしても脱皮したばかりと思われる三女、結構デカかったです。
一瞬長女と次女かと思いましたが大きさ的に昨日の時点で長女はもっと大きかったと思うので
次女と三女と思うのですけどね。
で、蛹化の旅に出た長女はというと・・・・・
早速捜索してみましたが、これがもう全く見当たらずでTT
行方不明です・・・・><
なんてこったい!!!!!! 😭😭😭😭
で!!!!
今日見に行くと…
2019/5/30撮影
なんと…1匹だけになっていましたΣ( ̄□ ̄;)
2019/5/30撮影
一体どういうことでしょう(?_?)
次女も早くも蛹化の旅に出たということか?!
慌てて辺りを探してみるも
長女同様、全く姿は見当たらず…(TT)
一体どこに行ったのか?!😭😭😭😭
2019/5/30撮影
残された1匹…
そもそも君は三女なのかい??
三女にしてはちょっと体が大きいような…?
んーーー
もうみんな同じ柄だからわかりませんっっ(爆)
とにかく残された三女とおぼしきこのピン子…
君こそは蛹化&羽化する瞬間を見せておくれー!!
頼んだぞー!!🙏🙏🙏
クリックお願いします
5月17日、パセリ苗にて発見したキアゲハ幼虫。
当初4匹いたと思うのですが…気がつくと3匹になっていました。
その3匹。
キアゲハ三姉妹ということで大きいのから順に長女、次女、三女と呼ぶことにしました(笑)
まずは長女・・・。
22日に緑化してから日々パセリを爆食いし、どんどん巨大化しています(^○^)
2019/5/23撮影
よいしょ、よいしょと…
2019/5/23撮影
頑張って方向転換中です(笑)
2019/5/23撮影
転換完了!
2019/5/26撮影
27日の段階でかなり大きくなっていたので、
そろそろサナギになるかなぁ~と思ったのですが
翌日28日結構雨が降り、夜見に行くとまだ幼虫の姿のままでした。
今日(29日)あたりもしかしたら蛹化の旅に出ているかも…?
一体この子はどこを蛹の場所に選ぶのでしょうか…
楽しみですね(見つけられなかったら悲しいけど…😭)
続きましては次女。
2019/5/23撮影
三女と2ショット。
2019/5/23撮影
この子は見つけた時まだ小さかったこともあり暫くは鳥糞のままでしたが
少し前、緑化しました。
2019/5/27撮影
これが脱皮直後の写真です。
お尻の横に脱いだ皮が残ってますね😯
前は三女とつるんでる(?)ことが多かったですが(笑)
最近はひとりでいることが多いですね。
続いて三女。
2019/5/23撮影
ちょっとピンぼけですが(^-^;
この子は発見時次女よりもさらに小さくて、昨日(28日)の時点ではまだ鳥糞状態でしたね。
いつ緑化するのかな??
三女は長女次女ともつるんでることがありw
2019/5/26撮影
これは次女と。
2019/5/27撮影
これは長女と。笑
姉達とも上手いこと仲良くやってて
なかなか世渡り上手なタイプ…かも?😁
というわけで以上軽くキアゲハ三姉妹の紹介でした(笑)
とにかくパセリ苗に関しては、
ずっと放置していたこともありかなり葉っぱが茂っていますので
餌に困ることはないと思います。
そこはよかったですね。
問題はスダチ苗ですが・・・まぁその話はまたおいおい。
我が家のキアゲハ三姉妹、無事サナギになり成虫になれますように。
そして今度こそ!羽化の瞬間を目撃できますように・・・。
これからも温かく見守っていきたいです☺️
クリックお願いします
当初4匹いたと思うのですが…気がつくと3匹になっていました。
その3匹。
キアゲハ三姉妹ということで大きいのから順に長女、次女、三女と呼ぶことにしました(笑)
まずは長女・・・。
22日に緑化してから日々パセリを爆食いし、どんどん巨大化しています(^○^)
2019/5/23撮影
よいしょ、よいしょと…
2019/5/23撮影
頑張って方向転換中です(笑)
2019/5/23撮影
転換完了!
2019/5/26撮影
27日の段階でかなり大きくなっていたので、
そろそろサナギになるかなぁ~と思ったのですが
翌日28日結構雨が降り、夜見に行くとまだ幼虫の姿のままでした。
今日(29日)あたりもしかしたら蛹化の旅に出ているかも…?
一体この子はどこを蛹の場所に選ぶのでしょうか…
楽しみですね(見つけられなかったら悲しいけど…😭)
続きましては次女。
2019/5/23撮影
三女と2ショット。
2019/5/23撮影
この子は見つけた時まだ小さかったこともあり暫くは鳥糞のままでしたが
少し前、緑化しました。
2019/5/27撮影
これが脱皮直後の写真です。
お尻の横に脱いだ皮が残ってますね😯
前は三女とつるんでる(?)ことが多かったですが(笑)
最近はひとりでいることが多いですね。
続いて三女。
2019/5/23撮影
ちょっとピンぼけですが(^-^;
この子は発見時次女よりもさらに小さくて、昨日(28日)の時点ではまだ鳥糞状態でしたね。
いつ緑化するのかな??
三女は長女次女ともつるんでることがありw
2019/5/26撮影
これは次女と。
2019/5/27撮影
これは長女と。笑
姉達とも上手いこと仲良くやってて
なかなか世渡り上手なタイプ…かも?😁
というわけで以上軽くキアゲハ三姉妹の紹介でした(笑)
とにかくパセリ苗に関しては、
ずっと放置していたこともありかなり葉っぱが茂っていますので
餌に困ることはないと思います。
そこはよかったですね。
問題はスダチ苗ですが・・・まぁその話はまたおいおい。
我が家のキアゲハ三姉妹、無事サナギになり成虫になれますように。
そして今度こそ!羽化の瞬間を目撃できますように・・・。
これからも温かく見守っていきたいです☺️
クリックお願いします
半月ほど前、実家の庭で不思議な形の卵を発見しました。
2019/5/12撮影
むむむ?!
これは…小さなケチャップボトル??
一体何の卵だろう…。
この時点では正体はわからず。
2019/5/19撮影
1週間後、また発見しましたよ。
さすがに気になってきて、ネットで調べてみると…
アカサシガメというカメムシの仲間の卵であることがわかりました😯
2019/5/25撮影
先日、成虫を発見。
卵と同じ赤い色をしてますね。
ビオラの花の上でじっとしていました。
確かによく見かける虫ではありましたが
名前までは知らなくて…。
まさか卵きっかけで名前を知ることになるとは思いませんでした(笑)
ケチャップ卵、最初は気持ち悪いと思ったけど
ずっと見てたらなんだかかわいく見えてきましたよ(^-^;
ほんと面白い形だなぁ~。
😁😁😁😁
クリックお願いします
2019/5/12撮影
むむむ?!
これは…小さなケチャップボトル??
一体何の卵だろう…。
この時点では正体はわからず。
2019/5/19撮影
1週間後、また発見しましたよ。
さすがに気になってきて、ネットで調べてみると…
アカサシガメというカメムシの仲間の卵であることがわかりました😯
2019/5/25撮影
先日、成虫を発見。
卵と同じ赤い色をしてますね。
ビオラの花の上でじっとしていました。
確かによく見かける虫ではありましたが
名前までは知らなくて…。
まさか卵きっかけで名前を知ることになるとは思いませんでした(笑)
ケチャップ卵、最初は気持ち悪いと思ったけど
ずっと見てたらなんだかかわいく見えてきましたよ(^-^;
ほんと面白い形だなぁ~。
😁😁😁😁
クリックお願いします
というか完敗です(泣泣)
結果を先に言うと…
空き家ピン子、無事羽化しました(多分)
がっ!!!!
羽化の瞬間及びその姿を見ることは出来ませんでした( ノД`)…
一体なぜなのか…。
ちゃんと4時に起きて…(空はまだ暗かったです)
4時半に現場につきましたがまだ薄暗く…
絶対間に合ったと思ってたんですけど。
遅かった。
というかピン子が早すぎ?
4時半の時点で、既にこの状態でした…。
↓↓
2019/5/26 4:30撮影
Σ( ̄□ ̄;)…。
もぬけの殻!!!!爆爆
2019/5/26 4:30撮影
この日の日の出時刻は4時53分。
その20分以上前に既に羽化を終え、飛び立った後…
ってことなんですかね?これは…。
まさかの展開(泣泣)
2019/5/26 4:33撮影
脱け殻ピン子とお月様。
蝶の羽化というのは大体日の出の前後くらいに
行われることが多いと言われていて
さらには羽化後も翅を乾かす時間に3~4時間
ほどかかると言われているのに…
4時半の時点で既にその作業も終わってるって
明らかに夜中のうちに羽化してたってことですよね…
2019/5/26 4:34撮影
まだ明るいお月様🌜
真っ暗な中でも羽化って出来るんでしょうか??汗
これはもう、常識を覆されましたね(笑)
これなら無理に早起きせずに
夜中張り込んでいた方がよかったという…汗
2019/5/26 4:43撮影
一応、まだ近くにいるかもと思い
辺りを見回してみました。
これは車庫の屋根の上ですがまぁ全く何の気配もせず(TT)
2019/5/26 4:43撮影
これはブロック塀で囲まれた空き家の庭。
沢山草が生い茂り、いかにも虫がいそうですが…
ここにも蝶らしき姿は全くなく(TT)
2019/5/26 4:48撮影
実家の庭の隅でお休み中のモンシロチョウを発見(^-^;
そうだよね…普通この時間はまだ休んでる時間だよね…。。
2019/5/26 4:51撮影
今度は空き家の軒下?にアシナガバチの巣を発見😱
ピン子の姿を探せど探せど
見つかるのはピン子以外のものばかり…。
2019/5/26 4:53撮影
そうこうしているうちに日の出時刻が来ました。
まだ少し暗いけど、もうライトなしで撮影できました。
2019/5/26 453撮影
下に羽化時、排出した体液が溜まってるのがよくわかりますね。
2019/5/26 4:53撮影
こちらから見ると上の蓋?がパカッとなってるのがわかります。
2019/5/26 4:57撮影
日の出を過ぎましたが、お月様がまだ見えてました。
2019/5/26 5:05撮影
飛行機雲発見。
2019/5/26 5:10撮影
ピン子(脱け殻)と朝日。
2019/5/26 5:10撮影
ふと脚立を見るととかげの糞らしき物体が付着していました😱
2019/5/26 5:23撮影
菜の花の苗にモンシロチョウの卵を発見。
2019/5/26 5:27撮影
庭になぜかこんなものが落ちていました😭
正解は…ごめんなさい??(^-^;
はぁ~💨💨
というわけで!!
散々探してみるもどこにも姿がなかった
空き家ピン子…。
一体どこに飛んでいったのか??
羽化が成功したのはよかったけれど
せめて一瞬でもいいから元気に飛ぶ姿が見たかったなぁ…。
また次回の課題ですね。
「蝶は日の出を待たずに夜のうちに羽化することもある」
今回の教訓です😪
はぅ…😭😭😭😭😭
クリックお願いします
結果を先に言うと…
空き家ピン子、無事羽化しました(多分)
がっ!!!!
羽化の瞬間及びその姿を見ることは出来ませんでした( ノД`)…
一体なぜなのか…。
ちゃんと4時に起きて…(空はまだ暗かったです)
4時半に現場につきましたがまだ薄暗く…
絶対間に合ったと思ってたんですけど。
遅かった。
というかピン子が早すぎ?
4時半の時点で、既にこの状態でした…。
↓↓
2019/5/26 4:30撮影
Σ( ̄□ ̄;)…。
もぬけの殻!!!!爆爆
2019/5/26 4:30撮影
この日の日の出時刻は4時53分。
その20分以上前に既に羽化を終え、飛び立った後…
ってことなんですかね?これは…。
まさかの展開(泣泣)
2019/5/26 4:33撮影
脱け殻ピン子とお月様。
蝶の羽化というのは大体日の出の前後くらいに
行われることが多いと言われていて
さらには羽化後も翅を乾かす時間に3~4時間
ほどかかると言われているのに…
4時半の時点で既にその作業も終わってるって
明らかに夜中のうちに羽化してたってことですよね…
2019/5/26 4:34撮影
まだ明るいお月様🌜
真っ暗な中でも羽化って出来るんでしょうか??汗
これはもう、常識を覆されましたね(笑)
これなら無理に早起きせずに
夜中張り込んでいた方がよかったという…汗
2019/5/26 4:43撮影
一応、まだ近くにいるかもと思い
辺りを見回してみました。
これは車庫の屋根の上ですがまぁ全く何の気配もせず(TT)
2019/5/26 4:43撮影
これはブロック塀で囲まれた空き家の庭。
沢山草が生い茂り、いかにも虫がいそうですが…
ここにも蝶らしき姿は全くなく(TT)
2019/5/26 4:48撮影
実家の庭の隅でお休み中のモンシロチョウを発見(^-^;
そうだよね…普通この時間はまだ休んでる時間だよね…。。
2019/5/26 4:51撮影
今度は空き家の軒下?にアシナガバチの巣を発見😱
ピン子の姿を探せど探せど
見つかるのはピン子以外のものばかり…。
2019/5/26 4:53撮影
そうこうしているうちに日の出時刻が来ました。
まだ少し暗いけど、もうライトなしで撮影できました。
2019/5/26 453撮影
下に羽化時、排出した体液が溜まってるのがよくわかりますね。
2019/5/26 4:53撮影
こちらから見ると上の蓋?がパカッとなってるのがわかります。
2019/5/26 4:57撮影
日の出を過ぎましたが、お月様がまだ見えてました。
2019/5/26 5:05撮影
飛行機雲発見。
2019/5/26 5:10撮影
ピン子(脱け殻)と朝日。
2019/5/26 5:10撮影
ふと脚立を見るととかげの糞らしき物体が付着していました😱
2019/5/26 5:23撮影
菜の花の苗にモンシロチョウの卵を発見。
2019/5/26 5:27撮影
庭になぜかこんなものが落ちていました😭
正解は…ごめんなさい??(^-^;
はぁ~💨💨
というわけで!!
散々探してみるもどこにも姿がなかった
空き家ピン子…。
一体どこに飛んでいったのか??
羽化が成功したのはよかったけれど
せめて一瞬でもいいから元気に飛ぶ姿が見たかったなぁ…。
また次回の課題ですね。
「蝶は日の出を待たずに夜のうちに羽化することもある」
今回の教訓です😪
はぅ…😭😭😭😭😭
クリックお願いします
ピン子達に気を取られている間に…
というか同時進行で
アマガエル軍団の方も新顔が続々と登場しております^^;;
10匹くらいはいるのかなぁ…汗
ぶっちゃけもう私の方でも把握し切れていません(爆)
唯一というか大きさ的にも色的にもわかりやすいのが緑茶丸。
見かける回数も一番多いです。
そんな緑茶丸・・・。
先日、いつものバケツのところで見つけたんですが
何やら様子がおかしい。
2019/5/21撮影
むむ???
口から何か出てる??汗
2019/5/21撮影
よく見ると・・・ガガンボの脚でした(爆)
2019/5/21撮影
なんと捕らえたガガンボをちょうど食べてるところだったんです😱😱
2019/5/21撮影
こないだの煎茶丸みたいに捕らえる瞬間は目撃できなかったですが
それでもお食事シーンを見られるのは貴重ですね。
2019/5/21撮影
思わず連写しまくりました^^;;
2019/5/21撮影
それにしてもガガンボの長い脚はなかなか飲み込みづらいようで
かなり苦戦している様子でした。
さらには変なオバハンが変な物体(スマホ)を近づけてパシャパシャやるもんだから
焦ったでしょうね^^;;
2019/5/21撮影
結局ガガンボを咥えたまま茂みに消えてしまいました^^;;
2019/5/21撮影
4時間後くらいにまた姿を見かけましたが、口には何もなかったので
なんとか無事飲み込めたみたいですね😁
よかった😄
2019/5/21撮影
それしてもこのショット、
前足でしっかり葉っぱを掴んでるのめちゃくちゃかわいくないですか☺️💕💕
萌え萌えです~😍😍😍💕💕💕
2019/5/21撮影
これからも頑張れ緑茶丸~🐸🐸🐸🎌🎌🎌
クリックお願いします
というか同時進行で
アマガエル軍団の方も新顔が続々と登場しております^^;;
10匹くらいはいるのかなぁ…汗
ぶっちゃけもう私の方でも把握し切れていません(爆)
唯一というか大きさ的にも色的にもわかりやすいのが緑茶丸。
見かける回数も一番多いです。
そんな緑茶丸・・・。
先日、いつものバケツのところで見つけたんですが
何やら様子がおかしい。
2019/5/21撮影
むむ???
口から何か出てる??汗
2019/5/21撮影
よく見ると・・・ガガンボの脚でした(爆)
2019/5/21撮影
なんと捕らえたガガンボをちょうど食べてるところだったんです😱😱
2019/5/21撮影
こないだの煎茶丸みたいに捕らえる瞬間は目撃できなかったですが
それでもお食事シーンを見られるのは貴重ですね。
2019/5/21撮影
思わず連写しまくりました^^;;
2019/5/21撮影
それにしてもガガンボの長い脚はなかなか飲み込みづらいようで
かなり苦戦している様子でした。
さらには変なオバハンが変な物体(スマホ)を近づけてパシャパシャやるもんだから
焦ったでしょうね^^;;
2019/5/21撮影
結局ガガンボを咥えたまま茂みに消えてしまいました^^;;
2019/5/21撮影
4時間後くらいにまた姿を見かけましたが、口には何もなかったので
なんとか無事飲み込めたみたいですね😁
よかった😄
2019/5/21撮影
それしてもこのショット、
前足でしっかり葉っぱを掴んでるのめちゃくちゃかわいくないですか☺️💕💕
萌え萌えです~😍😍😍💕💕💕
2019/5/21撮影
これからも頑張れ緑茶丸~🐸🐸🐸🎌🎌🎌
クリックお願いします
昨日の夜、散歩中に巨大なカニを発見しました(@_@;)
2019/5/22撮影
はい、どーん!!!!!!
体中に水草がついてますね😧
近くにドブ川があったので…多分そこから上がって来たのかなと思います。
2019/5/22撮影
私のこぶしと比較(笑)
よく見かける普通のカニ(アカテガニ?)の3倍はありましたね。。。。
2019/5/22撮影
調べるとこのカニはモズクガニというそうで。。。
ハサミに毛が生えてるのが特徴なんだそうです。
2019/5/22撮影
私を警戒してからジワジワ横歩きで逃げようとするので
進行方向を足でブロックしてみましたw
2019/5/22撮影
すると・・・なんと私の足を乗り越えていこうとしてて(爆)
この写真後普通に私の靴の上を越えて闇の中に去って行ってしまいました・・・。
この撮影した時にはモズクガニという種類とは知らなかったので
一瞬カニ界のラスボスが現れたのかと思いました😱😱笑
モズクガニはこのサイズが普通みたいですね^^;;
でも今まで身の回りでこんな大きなカニは見たことなくて本当に驚きました😲
身近にもまだまだ知らない生物が潜んでいるものですね~😓
クリックお願いします
2019/5/22撮影
はい、どーん!!!!!!
体中に水草がついてますね😧
近くにドブ川があったので…多分そこから上がって来たのかなと思います。
2019/5/22撮影
私のこぶしと比較(笑)
よく見かける普通のカニ(アカテガニ?)の3倍はありましたね。。。。
2019/5/22撮影
調べるとこのカニはモズクガニというそうで。。。
ハサミに毛が生えてるのが特徴なんだそうです。
2019/5/22撮影
私を警戒してからジワジワ横歩きで逃げようとするので
進行方向を足でブロックしてみましたw
2019/5/22撮影
すると・・・なんと私の足を乗り越えていこうとしてて(爆)
この写真後普通に私の靴の上を越えて闇の中に去って行ってしまいました・・・。
この撮影した時にはモズクガニという種類とは知らなかったので
一瞬カニ界のラスボスが現れたのかと思いました😱😱笑
モズクガニはこのサイズが普通みたいですね^^;;
でも今まで身の回りでこんな大きなカニは見たことなくて本当に驚きました😲
身近にもまだまだ知らない生物が潜んでいるものですね~😓
クリックお願いします
昨日、奥ピン子が羽化間近と書きましたが…
2019/5/21撮影
これが昨日で
2019/5/22撮影
これが今日。
色的にまーったく同じだったんですよ。
(´・ω・`)?
あれ?
…ま、まさか?!
💡💡💡💡
2019/5/22撮影
思わずこの矢印の隙間に手を突っ込み
奥ピン子に触ってみました。
カサカサ…
( ̄□ ̄;)!!!!!!!!
中身が入ってない感触…
明らかにそれは脱け殻でした😱😱😱
ということで私の早とちり…
いや、判断ミスというべきか……
奥ピン子はおそらく昨日の朝には羽化していたものと思われます😂😂😂
なんということでしょう(笑)
お腹の変色は羽化時に放出する体液だったんですね(^-^;
はぁー。。
でも無事羽化できてよかった!!
めでたしめでたしです😆😆😆
でも5/21に羽化したということは
逆算すれば蛹になったのは5/8~9頃ということになりますかね。
緑ピン子より1週間も早く蛹になっていたんだなぁ。。
緑ピン子からしたらとんだ大先輩ですね(笑)
ということで、お次は実家のピン子の様子をば…
ってこちらもどえらいことになっていましたΣ( ̄□ ̄;)!!
↓↓
2019/5/22撮影
キアゲハピン子、また脱皮をしたようで
体の色が変わっていました。
三齢→四齢です。
2019/5/22撮影
緑と黒の縞模様…なんともド派手ですが(^-^;
これって意外と目立たないというか
最初見た時いるってわからなかったんですよ。
敵の目の錯覚を狙った結構考えられた配色なのかな~と思いました。
こちらはここからあと一回脱皮して五齢になってからの
蛹化ですね。
なんとか上手くいきますように!
2019/5/22撮影
スダチ苗のピン子達は相変わらず鳥糞状態でした。
少し大きくはなってましたが…。
こちらも早く緑化してくれると嬉しいんだけどなぁ(´д`)💕💕🐛💕💕
クリックお願いします
2019/5/21撮影
これが昨日で
2019/5/22撮影
これが今日。
色的にまーったく同じだったんですよ。
(´・ω・`)?
あれ?
…ま、まさか?!
💡💡💡💡
2019/5/22撮影
思わずこの矢印の隙間に手を突っ込み
奥ピン子に触ってみました。
カサカサ…
( ̄□ ̄;)!!!!!!!!
中身が入ってない感触…
明らかにそれは脱け殻でした😱😱😱
ということで私の早とちり…
いや、判断ミスというべきか……
奥ピン子はおそらく昨日の朝には羽化していたものと思われます😂😂😂
なんということでしょう(笑)
お腹の変色は羽化時に放出する体液だったんですね(^-^;
はぁー。。
でも無事羽化できてよかった!!
めでたしめでたしです😆😆😆
でも5/21に羽化したということは
逆算すれば蛹になったのは5/8~9頃ということになりますかね。
緑ピン子より1週間も早く蛹になっていたんだなぁ。。
緑ピン子からしたらとんだ大先輩ですね(笑)
ということで、お次は実家のピン子の様子をば…
ってこちらもどえらいことになっていましたΣ( ̄□ ̄;)!!
↓↓
2019/5/22撮影
キアゲハピン子、また脱皮をしたようで
体の色が変わっていました。
三齢→四齢です。
2019/5/22撮影
緑と黒の縞模様…なんともド派手ですが(^-^;
これって意外と目立たないというか
最初見た時いるってわからなかったんですよ。
敵の目の錯覚を狙った結構考えられた配色なのかな~と思いました。
こちらはここからあと一回脱皮して五齢になってからの
蛹化ですね。
なんとか上手くいきますように!
2019/5/22撮影
スダチ苗のピン子達は相変わらず鳥糞状態でした。
少し大きくはなってましたが…。
こちらも早く緑化してくれると嬉しいんだけどなぁ(´д`)💕💕🐛💕💕
クリックお願いします
昨日の夜は予想外の強風と大雨で…
散歩も庭の見廻りも出来ませんでした😥
というかピン子達は無事なのか?!
それだけが心配で…
今日仕事から帰って急いで庭の様子を見てきました。
2019/5/21撮影
まずはこないだ見つけたよそのお宅の蛹ピン子。
変わらず、ばっちりくっついてますね。
というかこないだより緑が鮮やかになってるような?!
気のせいでしょうか…(^-^;
お次は空き家ピン子。
2019/5/21撮影
おおおお~こちらもバッチリ無事です😀
2019/5/21撮影
ノーダメージというか、
ほんと全く変わりありませんね。
強いなぁ~。
こんな細い糸なのに…どんだけ強靭なんだ?!
ではではお次は奥ピン子をチェックです。
まぁ奥ピン子は屋根のある場所だし、
余裕で大丈夫でしょう😁
って、ええ?!
2019/5/21撮影
なんだか色が…変?!
2019/5/21撮影
矢印の部分、明らかに黄色くなってます。
こ、これは…
ひょっとして羽化間近なのでは??!Σ( ̄□ ̄;)
2019/5/17撮影
ちなみに4日前はこんな感じでした。
↓↓
2019/5/21撮影
うーん、やっぱり変色してるというか
中身が透けてる感じがします。
これはもしかしたら明日にも羽化するかもしれませんね…😀😀😀
って明日は平日…。
早起きは無理だなぁ(;´д`)
ということでおそらく目撃は無理そうです😱
かなしー😭😭
2019/5/21撮影
ダブルピン子もこれが…
2019/5/21撮影
最後の2ショットとなるか?!
2019/5/21撮影
キアゲハピン子達もなんとか無事でした😄
2019/5/21撮影
別角度から。
チビピン子もビミョーに大きくなってます。
2019/5/21撮影
スダチ苗木のピン子達も無事でした☺️
ちょっと枯れた菜の花の枝が倒れかかってますけど(^-^;
あー奥ピン子の羽化!!
見たい!!
でも見れない!!
平日に4時起きなんて…無理(爆)
あー悔しいいい!!
とにかく無事成功しますように💕💕💕
がんばれー奥ピン子!!💪💪
クリックお願いします
散歩も庭の見廻りも出来ませんでした😥
というかピン子達は無事なのか?!
それだけが心配で…
今日仕事から帰って急いで庭の様子を見てきました。
2019/5/21撮影
まずはこないだ見つけたよそのお宅の蛹ピン子。
変わらず、ばっちりくっついてますね。
というかこないだより緑が鮮やかになってるような?!
気のせいでしょうか…(^-^;
お次は空き家ピン子。
2019/5/21撮影
おおおお~こちらもバッチリ無事です😀
2019/5/21撮影
ノーダメージというか、
ほんと全く変わりありませんね。
強いなぁ~。
こんな細い糸なのに…どんだけ強靭なんだ?!
ではではお次は奥ピン子をチェックです。
まぁ奥ピン子は屋根のある場所だし、
余裕で大丈夫でしょう😁
って、ええ?!
2019/5/21撮影
なんだか色が…変?!
2019/5/21撮影
矢印の部分、明らかに黄色くなってます。
こ、これは…
ひょっとして羽化間近なのでは??!Σ( ̄□ ̄;)
2019/5/17撮影
ちなみに4日前はこんな感じでした。
↓↓
2019/5/21撮影
うーん、やっぱり変色してるというか
中身が透けてる感じがします。
これはもしかしたら明日にも羽化するかもしれませんね…😀😀😀
って明日は平日…。
早起きは無理だなぁ(;´д`)
ということでおそらく目撃は無理そうです😱
かなしー😭😭
2019/5/21撮影
ダブルピン子もこれが…
2019/5/21撮影
最後の2ショットとなるか?!
2019/5/21撮影
キアゲハピン子達もなんとか無事でした😄
2019/5/21撮影
別角度から。
チビピン子もビミョーに大きくなってます。
2019/5/21撮影
スダチ苗木のピン子達も無事でした☺️
ちょっと枯れた菜の花の枝が倒れかかってますけど(^-^;
あー奥ピン子の羽化!!
見たい!!
でも見れない!!
平日に4時起きなんて…無理(爆)
あー悔しいいい!!
とにかく無事成功しますように💕💕💕
がんばれー奥ピン子!!💪💪
クリックお願いします