雑種犬みね侍の赤鼻DIARY(withちよ

愛犬ミネジを亡くし失意の日々・・・。たまに千代も出てきます。

予防接種

2008-02-19 16:16:46 | Weblog


この土曜日、ミネジに予防ワクチン接種を受けさせてきました。
病院に行くのは皮膚病の治療以来なので10ヶ月ぶり!

さすがに獣医さんのことは忘れてるのではと思いましたが余裕でシッポ振り振りなつきまくっておりました(爆)
そういえば千代も同じ病院にかかっているのですが、いつも連れて行くおかん曰く先生にはめちゃくちゃなついてるそうで。。
飼い主には全然なついてないくせに(爆死)

ミネジも知らない人やあまり会わない人に対しては警戒心むきだしで吠えたり唸ったりするのですけどね
ここだけは例外か。。
これも先生の力量なのだろうか・・・
(若干エサで釣ったりしてましたが(笑)

しかし診察台に上げられるとそんな余裕もどこへやら、一気に不安そうな表情になり固まるミネジw
キャイン!と悲鳴を上げるかと思ってましたがさすがは鈍感犬、注射を打たれても無反応でした^^;
先生にえらいえらいと頭を撫でられ再びシッポ振り振り~
なんやようわからんけど褒められた~ってかんじかな^^;

順番待ちもなく滞在時間5分程度のあっという間でした。

ただ、ウッカリ聞き忘れてしまったことが1つ。
このミネジの体型はちゃんと標準なのかどうか・・・太ってるとか痩せ気味かとかということ。
素人では判断つきにくいので、先生の意見を是非聞きたいと思っていたのです。
個人的にはアバラは怪しいですが背骨は触れるので大丈夫かなと思っているのですが・・どうなんでしょう(悩)

でも、おとん曰くそんなんこっちから聞かんでも肥満とか痩せすぎとかなら指摘されてたやろ
何も言われなかったってことは一応は標準体型ってことちゃうか、とのことでまぁそれもそうだなと^^;
まぁ次は忘れないように聞いてみよう。。

それで病院から出てくるなり、ワオン!ワオン!と野太い犬の声が聞こえてきました。
どうやら病院の前のお宅で飼われているわんこのようで声の感じからしてこれはかなりの大型犬だと思っていたら
バセットハウンドというビーグルを少し大きくしたようなかんじのわんこでした。

ミネジの姿を見てすんごい勢いで吠えていましたがいざミネジが近づいていくと鳴きやみクンクンお互いのにおいをかいでおりました。
残念ながら写真は無しですが、この種類の犬はほんと愛嬌のある顔をしております。

余談ですが、昔ナナメ前のお宅でこれと同じ犬が飼われていました。
当時は種類は知らずにビーグルっぽいけどビーグルじゃないなんか変な犬・・・??ということでよく見に行っては撫でたりしていました。
ブサかわいいというかなんというか・・・、ほんと面白い顔をしてるんですよねぇ(笑)
今回出会ったバセット君も負けず劣らずの愛嬌顔&貫禄っぷりで思わずジーッと見入ってしまいました^^;



病院帰りはホームセンターやスーパーで買い物をしてきました。
と言ってもおとんだけ。
私とミネジは車の中でお留守番です。




運転席でくつろぐ




人のヒザでもくつろぐ(ーー;)




ジジイまだかな~




僕の運転で帰る?w


子犬の時は車のそばを人が通るたびビビッてバフバフ吠えたりしてましたが
今ではキョロキョロはするもののいちいち吠えなくなりました^^

スーパーの駐車場の横には公園があってそこでおばさんが小型犬を散歩させていたのですが、それを見たミネジは例のごとく大興奮^^;
車の窓越しにクインクイン鳴いて自分の存在をアピールしておりましたが
それに気づいた小型犬はミネジの姿を見るなりびっくりして逃げていってしまいました(爆)

ミネジショーーーック!笑
これには相当落ち込んでおりましたw
端から見るとすごくおかしかったんですけどね~(悪)
ま、こんな時もあるさと(~3~)ププッ






クリックお願いします。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪~!! | トップ | くぐりたい? »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジジイ? ()
2008-02-20 12:56:56
ミネジにとっておとんってジジイ?

コメント笑ってしまいました。
返信する
Unknown (miyuri)
2008-02-20 15:53:16
>>轟さん
まぁ孫みたいなもんですからね。
でも私もたまにジジイって呼んじゃいますけど(笑)
おまえもミネジから見たらオバハンやでと言われてしまいましたTT
ふぅ・・・年は取りたくないものです><
返信する
Unknown (小沢)
2008-02-21 19:48:48
体重に関しての、お父さんの反応がおかしいです!
適当すぎ!(笑)
でも、ちょっとくらい適当じゃないと犬なんか飼ってられませんよね。
犬の体重も、ちょっとくらい太ってるほうがいいらしいですよ。
(人間も。メタボくらいでいいらしい。ホントかな?!)

小型犬に逃げられたミネジ君の顔、見てみたかったわ~!
返信する
フラれて万歳 (miyuri)
2008-02-22 10:35:14
>>小沢さん
うちはおとん共々結構適当です^^;
毛が長いとイマイチ体格がわかりにくくて困ります。
ちょっと太ってるくらいがいいんですね。
そういや千代は7,8歳あたりから中年太り気味でした^^;
小型犬はヨークシャーテリア?とかいう種類のわんこでした。
猫よりもちっちゃいかんじだったので、ミネジくらいの大きさでもすんごく大きく感じてしまったのかなと思います^^;
逃げるヨークシャー君を見つめながら悲痛な叫びをあげてジタバタするミネジ、
笑いすぎて写真におさめるのをすっかり忘れておりました・・・(自爆)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事