
2021/11/26撮影
今日は・・・秋晴れのいいお天気でした😊
そんな今日ついに今季最後の芋ちゃんが卒業間近・・・(´;ω;`)ウゥゥ
↓

2021/11/26撮影
ちょっと体がぎゅっとなってるの…わかりますか?
これは蛹化前の下痢Pを気張ってると思われます😅
じーっと集中してるんですねぇ。
あぁ…遂にこの時が来てしまったか…って感じ😢

2021/11/16撮影
終齢1日目。
この時はこんなにしおしおでちっさかったのに…

2021/11/23撮影
1週間もすると結構なムチムチbodyに😁

2021/11/24撮影
もうこの美しさはなんなんでしょうねぇ。
ため息が出ます(・´д`・)
もうずっとこのままでいてくれてもいいんだよ?爆😁😚
っとそんなわけにもいきませんので…(T^T)
次のステージに進んでいく芋ちゃん!
笑顔で送り出してやらないと!!

2021/11/26撮影
抜けるような青空を見上げ…
私も徐々に冬眠モードにならないとですね…o(__*)Zzz


クリックお願いします
去年の11月暮れから、酷いストレスにより、免疫力が異常な低下をしたのが原因で、内蔵の感染症になってしまい、43℃の熱にさらされ、左耳の聴覚の一部も失くしてしまい、ひどい目にあってしまいました😓😓
感染症の薬がきつかったみたいで、今度は肝臓をやられてしまいました。
なんとか、8割がた体調は戻りましたが、今一な年明けとなりました。
芋ちゃんに、すごくピントがあってて、みゆりさん、激写の腕上がったんじゃないですか?
もう、芋ちゃんにちっこいちっこい赤い🎀を付けてあげたいかわいさですね。
今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
って…だ、大丈夫ですか??
43℃って…(゚Д゚;)
そこまで体温って上がるものなんですか?!
聴覚…なんとも…
生還できまして何よりですが…
大変でしたね。。
てかストレスでそこまでなるものなんですね…。
肝臓も…薬がきついと負担がかかるものなんですね…そこらの加減というのも個人差ありそうで難しんですかね?
でもほんとよく回復できました。
よかったです。命あっての物種ですからね。
ほんとご無事で何よりです(TT)
ただコロナもありますし、今後も油断はできませんね。
そこまで体にダメージ受けると今後ワクチン追加接種など免疫に負担のかかるものも少し考えた方がいいかもしれませんね。。
あ、この芋ちゃんですが残念ながらこの後蛹化に失敗しまして…
お星様になってしまいました( ω-、)
順調に育ってるように思ったんですけどね…分からないものです。
写真の腕上がりましたかね?😅
まぁなんというかとにかく暇なので(笑)
いつもいろんな角度から撮影しまくって一番いいのを載せてますw
ほんとは全部載せたいんですけどね(笑)