びっくりポン!
このクソ寒い中…職場の秋咲ヒマワリが開花しましたΣΣ(゚Д゚;)
2018/12/5撮影
↓↓↓
2018/12/6撮影
↓↓↓
2018/12/10撮影
本日、第一号が開花。
その他にも…
2018/12/10撮影
続々と…
2018/12/10撮影
咲き始めて…
2018/12/10撮影
います!
<おまけ>
2018/12/7撮影
実家では西洋朝顔もまだ元気に咲いています。
2018/12/8撮影
お隣には白いバラが咲いていました。
バラの花の時期は春みたいですが…(^-^;
季節無視のこの事態( ̄▽ ̄;)
皆さんフリーダムすぎるぜ~(笑)
クリックお願いします
みゆりさん地方、ミラクルですね。
でも、もしかしたら見に来てくれるみゆりさんの為に頑張るんだよ~(〃∇〃)
植物と心が通じてるんだよ👍👍👍👍素敵(*^^*)
朝顔はここ何日かでとうとう咲かなくなりました。
あと記事には載せませんでしたが、ヘチマもまだ成長してたりして(^-^;
それもここ何日かで枯れ始めましたね・・・。
今のところはヒマワリだけが咲いてる状態です^^;;
でも暑い時期は黄色い花びらが見え始めると1週間のしないうちに咲いてたけど
今の時期は1ヶ月くらいかけて咲く感じです^^;;
あまりにゆっくりすぎてフリーズしてるのかと思いますが毎日微妙に開いてるんですよね(笑)
でもこのままだと12月中に間に合いそうにないのもあって^^;;大丈夫か?と思いますが・・・汗
ちゃんと咲いてくれるといいんですけどね~。。