YouTube更新、その2
タンゴ界の革命児、ピアソラの曲を2曲。
ピアニストは小室弥須彦さん
「Yo soy Maria 」「Oblivion 忘却」
瀑さんの日本語詞の曲がずいぶん増えてきました。
日本語詞第一弾のYo soy Mariaは、
2014年にデュオ音登夢さんと〈音楽と演劇のコラボレーション〉と題して、十三シアターセブンでコンサートをしたのがきっかけ。
クラシックはもとより、素晴らしいタンゴを弾くヴァイオリニスト木村直子さん、チェロの木村政雄さんとご一緒させて頂いた3日連続5回公演。
お二人のオープニングがピアソラメドレーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0a/e961e646faa6ed2fec3085b36d8293b4.jpg?1691629436)
当時のフライヤー↑↑
このコンサートを企画してくださったのが第七藝術劇場代表の柗田昭男さん。
そもそも埴生がこうして歌うようになったのは、柗田さんが芝居の中で劇中歌を歌う私に「埴生さんの歌ばっかりを聴きたい」と声をかけてくださったのだ。
そこで歌ったシャンソンが「アコーディオン弾き」。
で、この歌がシャンソンコンクールに連れてってくれた。
きっかけが重なって、今がある。
ほんまにありがたいですーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3015.gif)
9月3日の『あなたに逢いにゆく』ライブ
埴生の一曲目オープニングは
ピアソラの「リベルタンゴ」
今回のライブは9曲歌うんだけど
演出瀑さんから
アナーキーに
との言葉。
むん!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/fff002dfca030c6d2ea6f3315a4dd001.jpg?1691630024)
14:00の部が残席僅少になっています。
18:00の部をオススメいたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3482.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b5/6fd79a6cfa763614db6e12af1619b727.jpg?1691629640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
そして
そして
埴生美伽子ならではのステージを
お送りします、「十一月の熱砂」
ご予約、
お待ち申し上げます〜〜〜〜😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/4f17b9100626324012816bcf89261617.jpg?1691629640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6e/a4b2d8f3ef71eb2a2820de9117bb53f6.jpg?1691629640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8a/4f17b9100626324012816bcf89261617.jpg?1691629640)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6e/a4b2d8f3ef71eb2a2820de9117bb53f6.jpg?1691629640)
ごきげんよう
埴生美伽子でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2426.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
#埴生美伽子 #劇的ライヴ
#ピアソラ #小室弥須彦