Aにゃん@flowerbuda(Twitter)の書斎

「アナタのキモチ、言葉にします。」

自分のことに精一杯なのは皆同じで。

2016-05-19 19:47:18 | 日記

 

 

 ジプト航空のパリ発カイロ行き804便(エアバスA320型機、乗客乗員66人)が現地時間19日午前2時45分、地上との交信を絶ちました。AFP通信によると、ギリシャ航空当局は、同機がギリシャのカルパトス島付近で墜落したことを確認。

エジプト機、ギリシャ沖に墜落=パリ発カイロ行き、乗客乗員66人

/時事ドットコム

エジプト航空によると、乗客の内訳は、エジプト人30人、フランス人15人、イラク人2人のほか、英国など9カ国の人が1人ずつ。日本人は含まれていませんでした。

 

 

 上記はLINEニュース出典だ。単刀直入に述べると……文末の「日本人は含まれていませんでした。」という文に注目されたい。日本人は、というか日本という国は、日本のことにしか興味が無い。なんだか他人事で、他国の注目されるべきニュースに対しても、日本に直接的関係がなければ一切と言っていいほど触れない。

 ここで私が何を言いたいかというと……日本という国が自分の国だけで精一杯のように、その中の人間も、日本人も自分のことで精一杯だということだ。勿論、これは他国にも言えることで、自国のことで精一杯で、他国のことなど気にする余裕が無い。それ則ち、地球の存続などもっての他だということを指す。綺麗事や他人事ではなく、私もそれに含まれる。自分の就活のことで頭が一杯で、ニュースにかまけている場合じゃない。大変矛盾するようだが、その就活には、ニュースの認知度が地続きだ。なんだかなあ…… 



コメントを投稿