Ma Chambre

a room of issi -  "what is the issi ?"

やられた~(-_-#)

2009-08-03 12:34:10 | 仕事中
ネズミ取りにかかってしまいました。
10年以上ぶりでしょうか。
40キロ制限を62キロで22キロオーバーだそうです。

警1 『ちょっとでてましたね~ここは40制限ですよ~』
私  『それで?』
警1 『誘導しますので車をこちらへ』

(車を脇道に停めて)

警1 『免許証を持ってこちらへ』

(計測機の前に行く)

警2 『(計測機の数字を指差しながら)62とでています』
私  『それで?』
警2 『ここは40制限ですので22キロオーバーとなります』
私  『・・・』
警1 『ではこちらへ』

(警察バンに移動)

警3 『こちらに座って下さい』
私  『暑いですね~』
警3 『そうですね』
私  『まだ梅雨明けしないそうですよ』
警3 『そうですか』
私  『立秋過ぎると梅雨明け宣言しないそうですよ』
警3 『そうなんですか』(などといいながら切符を作成中)

警3 『お名前の読み方は○○○でいいですか?』
私  『違います』
警3 『では何と読むのですか?』
私  『読み方必要なの?』
警3 『記入欄があるので』
私  『好きに書いといて』
警3 『え?』
私  『読み方関係ないでしょ?』
警3 『・・・』(よみがな欄は空欄のまま進み…)

警3 『電話番号は?』
私  『ないです』(なし、と記入する)
警3 『では、22キロオーバーで3点減点です。ゴールド免許なので3か月無違反なら元に戻ります。反則金は高額で申し訳ないけど15000円です』
私  『(申し訳ない?)はあ。次回の免許更新時にはゴールドでなくなるんだよね』
警3 『ブルーになりますが、このまま無違反なら更新期間は5年になります』
私  『え?ブルーなのに5年とかあるの?』
警3 『はい』
私  『知らない間に変わったんだね』
警3 『反則金は10日までに支払って下さい。もしこれまでに支払えない場合には反則金センターまで出頭してください』
私  『月末まで支払えない場合はどうすればいいですか?』
警3 『出頭できない場合には振込み用紙が送られて来るのでそちらで支払って下さい』
私  『あ、そう』

最後に署名拇印させられ終了。

しかしヒドい隠し撮りです。
久々の天気の東海地方。
名東警察も出来なかった取り締まりを晴天の元、思いっきり気持ち良くやってるのでしょう(-"-;)


あ、そうそう。
その後のTVニュースで東海地方の梅雨明けが発表されていました。
先ほどの私のプチ情報を警3が誰かに披露して
『梅雨明けたよ』と突っ込まれたなら、少しは報われるかも・・・<(_ _)>
人気ブログランキングへにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あ~ぁ… (cat17)
2009-08-03 12:48:59
やられたのね…

ま・事故や車傷ついたんじゃなくて良かったよ。

とはいえ、15000円か~~(-o-;)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。