遅くなりましたがアップします
タイムも遅かったですが・・・
秩父宮記念第39回富士登山駅伝競走大会
8月3日 富士山

一般の部 68位
タイム 4時間51分23秒
1区 戸田 19'24"[ 5] 19'24"[ 5]
2区 阿部 40'12"[16] 20'48"[ 8]
3区 本山 1゜05'08"[18] 24'56"[50]
4区 伊野 1゜44'11"[44] 39'03"[86]
5区 渡辺 2゜50'08"[69] 1゜05'57"[88]
6区 長崎 3゜48'44"[69] 58'36"[70]
7区 渡辺 4゜00'35"[69] 11'51"[75]
8区 伊野 4゜09'19"[69] 8'44"[60]
9区 本山 4゜23'59"[69] 14'40"[69]
10区 阿部 4゜36'52"[69] 12'53"[10]
11区 戸田 4゜51'23"[68] 14'31"[18]
8月16日に反省会・慰労会・納涼会・総会をまとめて行います
戸田選手のコメント
今回は前回に比べて涼しく酒もうまく抜けて
いい感じにスタートラインにたてました。
登りでは先頭集団にいましたがlast1k手前で
離れ力不足を感じました…
下りは及第点です…
ただ、アウトレットでいい買い物が出来たのでよかったです。
(毎度、助っ人ありがとうございます。怪我無くてホットしてます。)
阿部選手のコメント
2区は昨年の反省を生かしゆっくり入って中盤まではまあまあ
さすがに今年は膝の具合もあり平地でしか練習出来てないからラスト1km手前から足が止まってしまったかな…歩きたかった(汗)
結局入りをもう少し抑えれば良かったのかも。
10区も抑えぎみに入ったけど2kmもしないうちににマメが(涙)
後半痛みを我慢出来ずペースが落ちてしまい昨年よりタイムが数秒遅かった。
トータルタイムは20秒ぐらい速かったし膝のことを考えれば上出来に近いんじゃないかな!!
来年山頂区間任せとけ!!と言いたいところだけど…
厳しいかな…
本山選手のコメント
ヒッチハイクで中継所に行った本山です。
とりあえず中継に間に合って良かったです。
走りの方は下りで足がもげました。下りが登りに感じながら走りました。
山もダメ・ロードもダメ・・・富士山には居場所がないです(笑)
本当は今回で最後のつもりだったんですが、襷リレーで涙する選手、綺麗な脚のアスリート見て
もう一度、しっかり鍛えて戻ってきたいと思いました。
来年、トレイルランナーとして富士に挑みたいと思います。
まずは今月末のビックイベント(白馬)に備えます。
伊野選手のコメント
初参戦させていただきました。前日に鳥居をくぐって富士山に登りたいというノリと
思い出つくりで4区にしましたが、完全に脚を引っ張り申し訳ありません。
こんなに地球の重力を感じたレースはありませんでした。
ハ○メ君、シューズありがとう。
来年もランナーでしたら走りたいですね。
みなさんお疲れさまでした。
渡辺選手のコメント
5区、7区は昨年に引き続きでしたが、今年もやはり想像以上にきついコースでした。
登りも下りも自分を追い込むこともできず、チームの皆に迷惑をかけました。
すみません。
登山中に激しい雨に打たれたり、7合目からは寒さに凍えたり、
砂走りではガスって前が見えなくなったりと、プチ生命の危機を感じながらも無事に行ってきました。
これからは細々とでも走ることを続けられようにがんばります。
みなさん、本当にお疲れ様でした!
長崎選手のコメント
今年は5年目のひとつの締めくくりとして山頂区で50分を切ることが目標だったんだけど、まぁ調子が上がらないのなんのって。富士登山の2、3週前は全く走れず、今年は登れないなって思ってました。
出来れば代わってもらえればっていう感じで、いざ登山口に向かっている途中で雨は降っているし、今年は良いことないなぁって思いながらいつも通り小屋で一泊。
翌朝起きて中継地点にいくと風が強くてめちゃくちゃ寒くて、まったくやる気にならなくて…そんな時に一筋の光〔山頂が悪天候中止になるかも…〕 がそんな願いもとどかせかず、トップのチームがあっという間に登ってきて山頂アタック開始。覚悟を決めて登りはじめるとタイムはワースト記録なんだけど、過去4回の中で一番短く感じて一番楽しんだのではないかなぁと思う。
来年からは若い衆に頑張ってもらって、サポートに専念します。もう身体があちこち痛くて仕事が大変です。
まぁ何はともあれ無事下山出来て良かったです
柴田サポートのコメント
去年はレース前日に酔いつぶれ、今年はまさかの遅刻…
2年連続でやらかしました 汗
ホントにすいませんでしたm(__)m
今年もサポートだったので、来年こそは選手として富士登山駅伝に臨みたいと思います!!
選手の皆さんお疲れ様でした!
下見兼ねての何時もの一枚

いい宿でした



山も良い感じで


協賛

トップのアツい走り

ご苦労さまでした



来年は40回大会です
16日は盛大に飲みましょう
※居残り組のメンバー、お土産あるので買い取ってください!
タイムも遅かったですが・・・
秩父宮記念第39回富士登山駅伝競走大会
8月3日 富士山

一般の部 68位
タイム 4時間51分23秒
1区 戸田 19'24"[ 5] 19'24"[ 5]
2区 阿部 40'12"[16] 20'48"[ 8]
3区 本山 1゜05'08"[18] 24'56"[50]
4区 伊野 1゜44'11"[44] 39'03"[86]
5区 渡辺 2゜50'08"[69] 1゜05'57"[88]
6区 長崎 3゜48'44"[69] 58'36"[70]
7区 渡辺 4゜00'35"[69] 11'51"[75]
8区 伊野 4゜09'19"[69] 8'44"[60]
9区 本山 4゜23'59"[69] 14'40"[69]
10区 阿部 4゜36'52"[69] 12'53"[10]
11区 戸田 4゜51'23"[68] 14'31"[18]
8月16日に反省会・慰労会・納涼会・総会をまとめて行います
戸田選手のコメント
今回は前回に比べて涼しく酒もうまく抜けて
いい感じにスタートラインにたてました。
登りでは先頭集団にいましたがlast1k手前で
離れ力不足を感じました…
下りは及第点です…
ただ、アウトレットでいい買い物が出来たのでよかったです。
(毎度、助っ人ありがとうございます。怪我無くてホットしてます。)
阿部選手のコメント
2区は昨年の反省を生かしゆっくり入って中盤まではまあまあ
さすがに今年は膝の具合もあり平地でしか練習出来てないからラスト1km手前から足が止まってしまったかな…歩きたかった(汗)
結局入りをもう少し抑えれば良かったのかも。
10区も抑えぎみに入ったけど2kmもしないうちににマメが(涙)
後半痛みを我慢出来ずペースが落ちてしまい昨年よりタイムが数秒遅かった。
トータルタイムは20秒ぐらい速かったし膝のことを考えれば上出来に近いんじゃないかな!!
来年山頂区間任せとけ!!と言いたいところだけど…
厳しいかな…
本山選手のコメント
ヒッチハイクで中継所に行った本山です。
とりあえず中継に間に合って良かったです。
走りの方は下りで足がもげました。下りが登りに感じながら走りました。
山もダメ・ロードもダメ・・・富士山には居場所がないです(笑)
本当は今回で最後のつもりだったんですが、襷リレーで涙する選手、綺麗な脚のアスリート見て
もう一度、しっかり鍛えて戻ってきたいと思いました。
来年、トレイルランナーとして富士に挑みたいと思います。
まずは今月末のビックイベント(白馬)に備えます。
伊野選手のコメント
初参戦させていただきました。前日に鳥居をくぐって富士山に登りたいというノリと
思い出つくりで4区にしましたが、完全に脚を引っ張り申し訳ありません。
こんなに地球の重力を感じたレースはありませんでした。
ハ○メ君、シューズありがとう。
来年もランナーでしたら走りたいですね。
みなさんお疲れさまでした。
渡辺選手のコメント
5区、7区は昨年に引き続きでしたが、今年もやはり想像以上にきついコースでした。
登りも下りも自分を追い込むこともできず、チームの皆に迷惑をかけました。
すみません。
登山中に激しい雨に打たれたり、7合目からは寒さに凍えたり、
砂走りではガスって前が見えなくなったりと、プチ生命の危機を感じながらも無事に行ってきました。
これからは細々とでも走ることを続けられようにがんばります。
みなさん、本当にお疲れ様でした!
長崎選手のコメント
今年は5年目のひとつの締めくくりとして山頂区で50分を切ることが目標だったんだけど、まぁ調子が上がらないのなんのって。富士登山の2、3週前は全く走れず、今年は登れないなって思ってました。
出来れば代わってもらえればっていう感じで、いざ登山口に向かっている途中で雨は降っているし、今年は良いことないなぁって思いながらいつも通り小屋で一泊。
翌朝起きて中継地点にいくと風が強くてめちゃくちゃ寒くて、まったくやる気にならなくて…そんな時に一筋の光〔山頂が悪天候中止になるかも…〕 がそんな願いもとどかせかず、トップのチームがあっという間に登ってきて山頂アタック開始。覚悟を決めて登りはじめるとタイムはワースト記録なんだけど、過去4回の中で一番短く感じて一番楽しんだのではないかなぁと思う。
来年からは若い衆に頑張ってもらって、サポートに専念します。もう身体があちこち痛くて仕事が大変です。
まぁ何はともあれ無事下山出来て良かったです
柴田サポートのコメント
去年はレース前日に酔いつぶれ、今年はまさかの遅刻…
2年連続でやらかしました 汗
ホントにすいませんでしたm(__)m
今年もサポートだったので、来年こそは選手として富士登山駅伝に臨みたいと思います!!
選手の皆さんお疲れ様でした!
下見兼ねての何時もの一枚

いい宿でした



山も良い感じで


協賛

トップのアツい走り

ご苦労さまでした



来年は40回大会です
16日は盛大に飲みましょう
※居残り組のメンバー、お土産あるので買い取ってください!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます