みやさんと高助さんの「パソコン学習」  

「パソコンは夢と希望を叶える便利な道具です」、
シニアがこんな面白いパソコンを使えないって勿体ないです。

「パソコン使えないって勿体ない」と狛犬の高助さんが言ってましたよ。

2024年10月25日 | 日記

 

10月25日

Asjc「PCサークル」の11月分の作品が出来ました。

今回は31日がハロウィン祭りですから31日でもOKですね。

また、11月にも展示会の作品交換があります。

この作品も使えます。

 

こんなに明るく楽しい趣味はありません。

パソコンで描くから失敗もありません。

幾ら紹介しても分かって貰えません。

残念です。

「パソコン使えないって勿体ない」と狛犬の高助さんが言ってました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親睦会、「①継続するか、②解散するか」どちらかを選んで返事する、です。

2024年10月24日 | 日記

 

10月24日

今日はAsjc「PCサークル」の活動日です。

先日届いた「親睦会のハガキ」で話が賑わいました。

活動を維持する役員が足らないとの内容でした。

「①継続するか、②解散するか」どちらかを選んで返事する、です。

①を選ぶなら役員やる気持ちで選べ、・・・・・ですから。

と、もう親睦会は辞めてもいいような表現でした。

 

サークル会員に「どうする?」と聞くと、「ダメなんじゃない」、と言う。

センターの職員が大幅に変わりました。

親睦会の仕事の代行が出来なくなった、・・・そう感じました。

以前にも、ほとんど職員が代行していた、そんな話をきいていましたから。

結果、どうする?の話になった気がします。

まだ半期あります。常識ではあり得ない話だと思います。

シルバー人材センターの登録会員も500余名います。

ほとんどの方が知らなかったこの事案にビックリしているでしょう。

昭和世代がこんな事実を知れば今の若者のお手本にもなりませんね。

結果が示されるまで静観ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、シルバー人材センターから届いた親睦会の件。

2024年10月23日 | 日記

 

 

10月23日

昨日、シルバー人材センターから届いた親睦会の件。

時代なのでしょうか?

親睦会が維持できない、と言う話です。

どうして?・・・センターの職員が裏方の仕事をやっていた。

と言う話です。

これまでやって来たが今後は出来ないと言うことなのでしょう。

そこでどうする?・・・という問いかけになったようです。

ハガキでは

①役員やっても親睦会を続ける。・・・そうとうな勇気が必要です。

②親睦会解散でもいいよ。・・・みんな勝手にやろうよですね。

どちらかを選びなさい、ですね。

貴方ならどちらを選びますか?・・・①、②

 

このとんでもないハガキの影響をどの様に考えているのでしょう?

今までの役員では足りないから役員を増やすが妥当な気がします。

が、この2者選択では役員やるほどの気力が無ければ①は選べないでしょう。

②を覚悟して親睦会を辞める決意なのでしょう。

ま、そう考えるトップだったら、それもいいか。

 

昭和時代の会員しかいないはずです。

昭和ってそんなに弱かった?無責任だった?

この話を聞いて「情けない」と思うばかりです。

昭和の我々は自負心が強く元気で生意気です。

「一致団結する」ほどのことはないと思います。

何故なら、親睦会といえどもほとんどは仕事もしている方だけのものです。

仕事にあぶれている方が親睦会でウンヌンは無いでしょう。

今の若者たちと同じように「関係ないさ!」かも知れません。

私たちの昔の団結力が天秤にかけられているようです。

結果を持ちましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たに「まーちゃん」がやってきてイラスト教えてでした。

2024年10月22日 | 日記

 

10月21日

我が家の芙蓉です。

とっても大きく育ちました。

昔拾った時は10㎝ほどでしたが土が合ったのでしょうか?

年々、凄く元気で育ってきました。

 

今日は火曜日、市民活動センターでの活動です。

新たに「まーちゃん」がやってきてイラスト教えてでした。

イラストが描きたい、先日入れたファイルの中にイラスト資料も入れてあったのです。

で、教えながらクリックツールバーを追加しようとしましたら出来ません。

それはOffice365のWord2019でした。

どうもソフトがネット上にあるためでしょうか?

クリックツールバーに入れたアイコンが消えてしまうのです。

次回それを調整することにしました。

 

講習会で使うマシンを整備して3台のマシンがネット使えることが判りました。

それ以外は「初めてのパソコン講習会」用です。10台はあります。

多聞それらはほとんど使うことが無いような気がします。

もうそろそろ引退かな?

イラスト描くだけなら十分ですがそれだけでは通用しませんからね。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰となった、てるてるの頭は真っ赤なカーボーイハットです。

2024年10月21日 | 日記

 

10月20日

昨日の太田市でのカントリーフェスタでの買い物です。

真っ赤なハットが「・・・・」欲しいけど年に似合わない・・・。

そんな姿が見えたので買っちゃいました。

陰となった、てるてるの頭は真っ赤なカーボーイハットです。

子供が見たら怖いかも・・・ね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする