goo blog サービス終了のお知らせ 

となりのとなかい

サッカー関係の密かな部屋にしよう!!

個人的な

2004-12-29 21:02:28 | WCCF日記
個人的な思い入れや感じ方は、人それぞれなので
なんとも統一感のないゲームといえばゲームなのだが
個人的には、おもしろい。
ただ、単なるカード収集にもなってきつつあるのも
現状では有るが・・・。

さて、今回体験した中での個人的におもしろかったのは
『マンチーニ』

どこで使っていいのか?よくわからないのは相変わらずだが
OMFで使っていたが、あまり目立つことはなかった。
気のせいかもしれないが。
もう少しFWよりにしてみると、シュートをコースを狙って
かなり遠いと思われる距離でも決めてしまう。
また、FKがかなり強力になった気がする。

いつも変わらず愛用している『キエーザ』
これまた、相変わらず使いやすい。
ドリブルが大きいのが欠点のような気もするが爆発する逸材。

最近、サイドバックで起用して好んでいるのが
『ベナリーヴォ』
両サイド出来る選手であり、ムードメーカーというスキルが
功を奏しているのか?

後半のスーパーサブ的存在の『ムッツィ』
勝負師というスキルは、侮れない。

最後に出場機会に恵まれないが、出場すると
数値以上の予想外の活躍をする『ブイェラノヴィッチ』
シュート場面でDFにチャージされ倒されそうになりながらも
持ちこたえ、振りのコンパクトなシュートをするので
後半出場などにおいてでもコンスタントに得点する。

その他のチームでは、『ダンナ&ダンジェロ』のセンターバックが
連携も良く、かなりいい感じな気がする。

Ver.2.1

2004-12-29 20:06:35 | WCCF日記
とうとうやってしまった。
12月20日に新しくVer.2.1が変わりなかなか行けなかった。
どうせ、今は連休に入った大学生・高校生などが陣取って
無理だろうと思ってちょっと覗いて見ると
8台あるうちの2台しか、使っていなかったので
今年最後になるかどうかわからないが
1000円分くらいやって、どんな感じかだけ体験して帰ろう
と、思って座ったのが運の尽き?


わりと使いやすくなっていた感じがする。
最初は、大変なのはしょうがないが以前より快適な状態。
しょせんゲームなので勝ち負けに熱くもなりながら
ほどほどにやって帰ったのが11時!
結局、外は明るくなっていた。


新キラのヴェスト引いたが、顔がというか
髪型が変なのであまりうれしくないもの現状だ。
まぁ、今後もほどほどにやろう。

黄金のバケツ

2004-12-29 19:41:51 | 海外サッカー関係
イタリアのサッカーにおいての
活躍を期待されながら期待外れに終わった選手に送られる
最も不名誉な賞
それが、黄金のバケツだそうだ。
イタリアでの正式な名称は、忘れてしまったが
そのようなワーストNo.1的な賞が
今年、ユベントスの『レッグロターリエ』選手に送られた。

レッグロターリエ選手は、キエーボでの活躍が目にとまり
ユベントスへ移籍し、イタリア代表にも召集された選手であるが
その期待と裏腹にユベントスというビッククラブでは
思うような結果が残せていないからなのだが
来季に向けて奮起してもらいたい。