5月30日 ゴミゼロの日・掃除の日・掃除機の日・ごみ減量化推進週間
1982年に関東知事会が語呂からこの日をゴミゼロの日としたことが始まり
です。この日から1週間がごみ減量化推進週間。
掃除の日、掃除機の日は日本電機工業会が制定。
ゴミ減少には3R-発生抑制(Reduce)、再使用(Reuse)、再資源化(Recycle)が重要。
あれ? 4つのRじゃなかったっけ?
あと1つは・・・「Refuse=断る」だ。
知識だけじゃあ、ごみ減量はできないけどww
もばいる君の方のPCも、ノートン君の有効期限が明日で切れます。
友達が使っているのと同じセキュリティソフトを買ってみました。
早速使ってみたいと思います。
まずはメインのPCからインストールしようっと☆彡
1982年に関東知事会が語呂からこの日をゴミゼロの日としたことが始まり
です。この日から1週間がごみ減量化推進週間。
掃除の日、掃除機の日は日本電機工業会が制定。
ゴミ減少には3R-発生抑制(Reduce)、再使用(Reuse)、再資源化(Recycle)が重要。
あれ? 4つのRじゃなかったっけ?
あと1つは・・・「Refuse=断る」だ。
知識だけじゃあ、ごみ減量はできないけどww
もばいる君の方のPCも、ノートン君の有効期限が明日で切れます。
友達が使っているのと同じセキュリティソフトを買ってみました。
早速使ってみたいと思います。
まずはメインのPCからインストールしようっと☆彡