goo blog サービス終了のお知らせ 

ばれるずBLOG

三重県の魅力発信!
市民活動団体「A BARRELS」のBLOGです。
毎週金曜日に更新◎

美杉町の豊かな森林が舞台◎

2014年05月01日 21時14分24秒 | 中勢



こんばんは、みっちゃんです◎
今週は月曜日にブログを更新したので
なんだかお久しぶり感がないですね(笑)

さてさて、今日から5月!!!!
お昼は日差しも降り注ぎ暑いくらいでしたね*



5月10日に公開される、
「WOOD JOB!~神去(かむさり) なあなあ日常~」
って知っていますか(^O^)?

この作品の舞台は、みなさんご存じ、
三重県内の美杉の山の中だそう◎
ちなみに、セット撮影はなく、オールロケらしいです♪

作品の内容が、
‘主人公は、明日の自分のゆくえも
 決めきれない高卒ホヤホヤの18歳男子・勇気。
 ひょんなことから生まれ育った都会から遠く離れ、
 携帯も繋がらない、コンビニも無い、若者もあんまりいない、
 山奥の村で林業に従事することに。
 危険と隣り合わせの超重労働に心は一瞬で折れ、
 すぐにでも逃げ出すつもりだったのだが…。
 気の強い美人に恋したり、変わり者だらけの村の住人たちを好きになったり、
 山で不思議な体験をしたり、自然の絶大なる存在にかけがえのなさを感じてしまったり。
 そして、なんといっても、今切り倒した木は自分達の祖先が植えたものであり、
 今植えた木を切り倒すのは自分達の子孫であるという、
 100年先を見据えた、気の長い“未来を作る”仕事——
 【林業】の魅力に、勇気は次第に気付いていく——。’
 (映画公式サイトより抜粋)

 と、いうような感じなのです!!

元々は三浦しをんさんという作家さんが書いた本が
原作なのだとか!本は、2009年に発売され、
2010年度本屋大賞第4位を獲得するほどのベストセラー*

わたしも本屋さんで何度か目にしたことがあって、
ぜひ見てみたいなー♪と思っていました!

美杉町には去年のサマバレでお世話になりました!
ロケのお話も「かわせみ庵」で聞かせていただいたり、
なんだか自分の知っている場所が映画の舞台になったり
するのは嬉しいものですね(((o(*゜▽゜*)o)))


ではでは、来週はちゃんと木曜日に更新します!
おやすみなさーいっ*

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 兜の緒を締めて、たくましく | トップ | こんな場所で、こんにちは! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中勢」カテゴリの最新記事