こんばんは、みっちゃんです◎
今日はバレルズのリーダーである
勝田さんからちょっと「イイ話」を
教えてもらっちゃったのでみなさんにも
お伝えしようと思います(*^_^*)

だ、だんっ☆
これ何やと思いますー?♪
これね、伊勢醤油を使った
‘プリン’なんですよ!!!
県内の企業3社(伊勢市の「伊勢醤油本舗」、
四日市市の「レストラン ワイズ・ロティー」、
桑名市の「ITO」)が共同開発し、
伊勢市のおかげ横丁の
伊勢醤油本舗本店で販売を
始めたものなのです◎
関係者は「三重を代表するスイーツに」と
期待を込めているそうです*

プリンは、伊勢醤油が使用された、
カラメルソースとカスタード、
表面はメレンゲの三層になっているのです*
乳製品としょうゆのバランスをとることに
苦心したそうなのですが、伊勢醤油を
使うことで香りとコクが生きた
濃厚なプリンに仕上がったんだとか!
ちなみに名前は、県名もかけて
「伊勢醤油 三重音(みかさね)プリン」
となっているそうです(´^ω^`)♪
このプリンさん、1個380円で販売され、
ワイズ・ロティーのパティシエが
毎日焼き、伊勢の店舗に運ぶんです!
予約は6個からできそうですよー!
(中日新聞:1月17日)
むわ!しょうゆを使ったプリンって
どんなんなんでしょーね!
食べたらまたブログで感想を
報告しますね!!
そうでした!わたしね、
先週の日曜日に無事成人式に
行ってきました\(^0^)/♪
今年は四日市は約2200人が、
三重県としては1万8540人が
成人を迎えたそうです!
昔は20歳ってすっごい大人で
色んなことができるイメージ
やった。けど実際は中学生の頃から
変わってへんのっちゃうかな、
ってくらいまだまだできることのが
少なくて。けど、大学生活もやっと
あと半分!あとはやりたいこと
やりつくそう!って思う(*^ω^*)
今の目標は、とりあえず、「将来」
とか考えられやんから、学生の間しか
できやんことやろうと思います*
お金は余裕ないけど(^q^)
時間には余裕あるもん♪
とゆうわけで、お母さんお姉ちゃんも
みーんな着た振袖はなかなか珍しい
色でみんなに好評でしたよー!(笑)

ではでは、すんごく私事な報告で
すいません。これからもどうぞ
よろしくおねがいします(vv*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます