先日のブログにも書かせていただきましたが、
松阪市市民活動センターさんの隔月発行広報誌「アロマ」に掲載いただくための、
取材を受けてきました^^
取材を受ける勝田と市活センターのMさん
Mさんはまだこの広報誌の担当になって日が浅いのことでしたが、
話を聞くのがとってもうまいなぁという印象でした。
バレルズってどっちかっていうと活動のジャンルの幅が広いし、
書くのに悩ませたりしていないかな~と正直帰ってきてから思いましたが^^;
できあがるのが楽しみです^^
ちなみに、
発行部数:2500部
発行日 :10月25日頃
配布場所:登録団体・松阪市内の行政施設・県内市民活動センターなど
松阪市市民活動センターのHPにも毎回アップされていると思うので、
またアップされたらこのブログにもお知らせしますね!
市活といえば、このブログに書いた講座、
バレルズからは2人が受講できるよう申し込みを完了しました!
楽しみじゃい!
松阪市市民活動センターさんの隔月発行広報誌「アロマ」に掲載いただくための、
取材を受けてきました^^
取材を受ける勝田と市活センターのMさん
Mさんはまだこの広報誌の担当になって日が浅いのことでしたが、
話を聞くのがとってもうまいなぁという印象でした。
バレルズってどっちかっていうと活動のジャンルの幅が広いし、
書くのに悩ませたりしていないかな~と正直帰ってきてから思いましたが^^;
できあがるのが楽しみです^^
ちなみに、
発行部数:2500部
発行日 :10月25日頃
配布場所:登録団体・松阪市内の行政施設・県内市民活動センターなど
松阪市市民活動センターのHPにも毎回アップされていると思うので、
またアップされたらこのブログにもお知らせしますね!
市活といえば、このブログに書いた講座、
バレルズからは2人が受講できるよう申し込みを完了しました!
楽しみじゃい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます