こんにちは、モコです!
食欲の秋・・・といいつつ、もう12月なので冬ですね(笑)
私は、秋から冬にかけてが一番よく食べます☺
昔は「モコ、冬眠するの?」といわれるほどでした💦💦
さてさて、
地元のグルメをいくつか発見したので、ご紹介します♪
①焼きプリンソフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/db584dcef74e3919f2f95a3d3cfab0c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/8dcc791e975b5ba7bc8c9e6681ce6f77.jpg)
濃厚なバニラアイスクリームの下に、卵の旨味が詰まったプリンが!!!
・・・すみません、美味しすぎて、写真を撮るのを忘れて瞬殺で食べちゃいました(笑)
今年の夏に来た際はなかったような気が・・・
季節限定なのか、今年から出たのか、定かではありませんが、オススメです!!
<店舗紹介>
大内山ミルク村
住所:度会郡大紀町大内山3600-2
電話:0598-72-2304
URL:https://ouchiyama-milk.com/
営業:10:00~17:00
休み:不定休
②スマックGゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/a28d41f92160e512bf745020e06ca4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/23beb7b2acf1f0eb6b692625cf443db4.jpg)
メロンソーダにクリームが溶けたミルキーな味を再現した瓶入り炭酸飲料「スマック」を製造しているのは、
三重県桑名市の飲料メーカー「鈴木鉱泉株式会社」。
開発当時の1960年代は、海外発の炭酸飲料が続々と日本に上陸してきた頃でした。
海外メーカーの炭酸飲料に対抗できる新商品をつくろうと考案されたそうです。
<販売先>
・北勢エリアを中心としたスーパー の一部
・駅売店(ベルマートキヨスク、近鉄線の駅構内ファミリーマート)の一部
・サービスエリア(東名阪自動車道 EXPASA御在所<下り線>のファミリーマート)の一部
③大内山ミルク担担麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/d84613cf3a48fab24fd947309b58c789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/50/7ac1e62ed07c9b6aabf68386130c4422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4e/12e4c1b0472a2e9140cfe5cb5b0151b9.jpg)
三重県を代表するブランド牛乳 ”大内山牛乳” を使った担担麺。
自然な美味しさで地元の方に愛されるこの牛乳で作られたスープは、
まろやかな中にピリ辛なすぱいすが!!美味しかったです♥
商品は、冷凍でそのままお鍋に入れたら食べれるので、とても便利!!
ぜひ探してみてくださいね♪
<販売元>
会社:八谷フーズ
ULR:https://www.facebook.com/ramen.hachiya
販売場所:
・農産物直売所 スマイル多気
・ふるさと味工房アグリ
・みえ商工会アンテナショップ
・道の駅奥伊勢おおだい
などなど
ではまた☺✨
食欲の秋・・・といいつつ、もう12月なので冬ですね(笑)
私は、秋から冬にかけてが一番よく食べます☺
昔は「モコ、冬眠するの?」といわれるほどでした💦💦
さてさて、
地元のグルメをいくつか発見したので、ご紹介します♪
①焼きプリンソフト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/54/db584dcef74e3919f2f95a3d3cfab0c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/8dcc791e975b5ba7bc8c9e6681ce6f77.jpg)
濃厚なバニラアイスクリームの下に、卵の旨味が詰まったプリンが!!!
・・・すみません、美味しすぎて、写真を撮るのを忘れて瞬殺で食べちゃいました(笑)
今年の夏に来た際はなかったような気が・・・
季節限定なのか、今年から出たのか、定かではありませんが、オススメです!!
<店舗紹介>
大内山ミルク村
住所:度会郡大紀町大内山3600-2
電話:0598-72-2304
URL:https://ouchiyama-milk.com/
営業:10:00~17:00
休み:不定休
②スマックGゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/a28d41f92160e512bf745020e06ca4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/05/23beb7b2acf1f0eb6b692625cf443db4.jpg)
メロンソーダにクリームが溶けたミルキーな味を再現した瓶入り炭酸飲料「スマック」を製造しているのは、
三重県桑名市の飲料メーカー「鈴木鉱泉株式会社」。
開発当時の1960年代は、海外発の炭酸飲料が続々と日本に上陸してきた頃でした。
海外メーカーの炭酸飲料に対抗できる新商品をつくろうと考案されたそうです。
<販売先>
・北勢エリアを中心としたスーパー の一部
・駅売店(ベルマートキヨスク、近鉄線の駅構内ファミリーマート)の一部
・サービスエリア(東名阪自動車道 EXPASA御在所<下り線>のファミリーマート)の一部
③大内山ミルク担担麺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ea/d84613cf3a48fab24fd947309b58c789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/50/7ac1e62ed07c9b6aabf68386130c4422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4e/12e4c1b0472a2e9140cfe5cb5b0151b9.jpg)
三重県を代表するブランド牛乳 ”大内山牛乳” を使った担担麺。
自然な美味しさで地元の方に愛されるこの牛乳で作られたスープは、
まろやかな中にピリ辛なすぱいすが!!美味しかったです♥
商品は、冷凍でそのままお鍋に入れたら食べれるので、とても便利!!
ぜひ探してみてくださいね♪
<販売元>
会社:八谷フーズ
ULR:https://www.facebook.com/ramen.hachiya
販売場所:
・農産物直売所 スマイル多気
・ふるさと味工房アグリ
・みえ商工会アンテナショップ
・道の駅奥伊勢おおだい
などなど
ではまた☺✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます