梅の花を期待して公園に出かけましたが
未だ春は遠いようです。
風通しが良く寒いため
開花が遅いのかもしれません。
さて、公園にて無線をしていると
犬が寄ってきて離れません。
飼い主が引っ張って行こうとしても
無線機の脇でおすわり状態。
電波に反応するのか、
それとも無線機からの音に反応するのか...
本日の交信:
とうきょうAA909(特小)
むさしのWO960(特小&CB)
とうきょうCF81(特小レピータ)
あたご10(特小&CB)
未だ春は遠いようです。
風通しが良く寒いため
開花が遅いのかもしれません。
さて、公園にて無線をしていると
犬が寄ってきて離れません。
飼い主が引っ張って行こうとしても
無線機の脇でおすわり状態。
電波に反応するのか、
それとも無線機からの音に反応するのか...
本日の交信:
とうきょうAA909(特小)
むさしのWO960(特小&CB)
とうきょうCF81(特小レピータ)
あたご10(特小&CB)
走行中の列車内だと
見張員の通話を聞くのは
タイミング的に難しそうですね。
以前、中央線と武蔵野線で電車通勤してた頃は
もっぱら東鉄指令、武蔵野指令、輸送指令
を聞いてました。
帰りも中央線内で聞こうとしましたが、半分居眠りしていました・・・
また、つながりましたらよろしくお願いします。
いずれにしても製造中止の製品ですので
お互いに大切に使いましょう。
複数の機械を交互に使うのも
良いかもしれませんね。
また、よろしくお願いします。
高尾移動おつかれさまでした。
いつのまにかCB機を沢山入手されましたね。
当方、2年ちょっと前に大阪日本橋の電気店で
新品購入した87R(以下、一号機)と
1年ちょっと前にヨドバシで新品購入した
87R(以下、二号機)があります。
一号機は、あたご10局のものと近いです。
二号機は、あたご10局のものより300番後です。
おそらく、最終は、さらに数百番後に
なるのかもしれません。
なお、この二号機が、PTT押してから変調が
かかるまで1.5秒かかるものです。
先日はありがとうございました。
さて、製造時期によって、変調の個体差があるとの事で、私の持っているもので、両手にに持ちながら実験してみました。
まず、所有しているものですが、すべて中古で今年の先月から今月にかけヤフオクなどで仕入れたものです。
ICB-87H
製造番号
16387(金色技適シールA0040433)
23921(金色技適シールJ0057961)
ICB-87R
39175(小さい銀色シールOAD0001)
の3台です。
「あー」と声を出しながらPTTを押して、その差を見ました。
結果、すぐ変調がかかったのは、ヘリカルの16387機で、ほとんど0秒といった感じでした。
残りの2台ですが、1秒あるかないかの感じで変調がかかる感じでした。でも、微妙に差がありました。2番目のHが、一番間隔があるような感じです。
屋内でしかも、ロッドアンテナは全部のばしきらない状態でしたし、電池の残量もそれぞれ違うので、なんともいえませんが・・・
参考までに連絡いたします。
あと、最終製造時期の番号って、何番台かご存じでしょうか。私のCB機は、いつごろのものかお判りでしょうか?