ababa ...ひびのおたけび

CRPS・脊髄損傷…
病は体の自由を奪い痛みで蝕む
それでも私の心は自由で在り続ける
大空を羽撃く鳥の様に...

『忘年会~Ⅰ』

2004-12-12 20:00:00 | 日記

ハ~イ、昨日の忘年会たっぷりと堪能して参りました。
お言葉に甘えてお泊りまでしてきました。
っと言うか、忘年会参加者1人を除いてみ~んなお泊りだったのですが・・・

今回は、コーチRさんの所属する健常者バスケのチーム主催の
忘年会であったので、思いっきり食べさせてもらったのですが参加費免除で
楽しませてもらいました。参加者は健常者が男性4名・女性3名。
車椅子は私とTさんだけ後は、Rさんとご主人のFさん・・・・
え~っと、総勢11名。車椅子チームとRさんはテーブル・健常グループは
お膳に分かれて宴はスタート。健常の女の子2人は後から参加。
健常の男性とは初めてお会いした方が3人でその内結婚されている方が3人。
その内2人の奥さんは車椅子で、1人の方の奥さんは車椅子バスケで
日本代表としてアテネパラリンピックに出場された方のご主人でした。
もう1人の方の奥さんも車椅子バスケをしていたらしいのですが、
今は妊婦さんで引退したのか・一時休止なのか?

Rさん宅の周辺は団地で付近はとっても静か。路駐しても
あんまり迷惑にはならないかなぁ~と言うような環境。
駐車場も屋根付き(車椅子ドライバーにとっては必須条件ではありますが
)
家も結婚された時に建てられたらしく、勿論車椅子OK
!!
トイレは便座がすこぉ~し低いかなぁ、ちょっと車椅子座面との高さが・・・・
っと思っただけで、お風呂も使わせて頂いたのですが
これは使いやすい!!我があばば家もこんな風な持ち家に住めたら良いのにぃ・・
と切実に感じました。だって本当に動きやすいお宅だったんです。
2階建てで、今回私は2階にはお邪魔しなかったのですが、
2階にはリフトで上ることが出来るようで、今回は2階の二部屋を男部屋
女部屋に分けて休んだそうです。私は1階のリビングの小上がりになっている
和室に布団を敷いて頂いて休みませてもらいましたが、
昨日は(厳密に言うと既に今日に変わっている時間でした)左下肢の痛みが
強くてナカナカ寝付けませんでした。
脚を伸ばしてみたり曲げてみたり・・・・その後は疼痛VS睡魔・・・・・
どうにか睡魔の方に軍杯が上がり、4時間ほどふかぁ~い眠りを確保
!!
私を含めて殆どのメンバーが4,5時頃まで九州唯一の
女子車椅子バスケットチームの試合のビデオを観賞していた割には、
9時頃には殆ど「お目覚め」朝食もしっかり頂きました。
今日も仕事の人もいらっしゃったので、男性2人は皆が起き出した
9時頃前にFさん宅を出られ、朝食が終わってすぐに女の子2人が
Fさん宅を後にし、12時頃私を除くメンバーが帰り、最後に残った私は
14時近くFさん宅を後にしました。
Fさんご夫妻、いつもお世話になっていますが特に昨日・今日は
大変な世話になりました。今後も宜しくお願い致します。