ababa ...ひびのおたけび

CRPS・脊髄損傷…
病は体の自由を奪い痛みで蝕む
それでも私の心は自由で在り続ける
大空を羽撃く鳥の様に...

忘年会~PartⅡ~

2004-12-25 20:00:00 | 日記

本日17時より「長崎サンライズ」の忘年会がありました。
場所は、長崎駅の駅ビル『アミュプラザ』の5階にある
居酒屋「あほうどり」会費は食事代&サンライズ後援会発足20周年を祝して、
後援会の先生方への記念品を贈呈する為のカンパ金。合わせて¥5,000也
う~ん、年明けに車椅子の自己負担金約¥160,000也の支払いを
控えております我があばば家にすると、ちょいとキツイ
出費でございましたが、これも大人のお付き合い。
これからもこのチームにお世話になるつもりですので、
欠席する訳にはいけませんよね・・・

アミュの車椅子駐車場は1階の数箇所しかないので、車椅子軍団が来るっ!!
分かっているので、19時スタートですが早めに到着するように
家を出ました。駐車場に到着・・・やはり残り少なくなって
後2台分程しかありませんでした。しかし、その場所にはパイロンが置いてあり、
退けないと駐車できない!!しかぁし、グッドタイミングに監督Y夫婦が
車から降りており健常の奥さん(サンタイズのマネージャー)が来てくれて
パイロンを退かして頂いたので、スムーズに駐車出来る事が出来ました。
すると、私のすぐ後にFさんが来られたので、現状では車椅子スペースは
全て埋まってしまいました。Fさんも私も車から降りてY監督の方に
向かっていると、ちょうど20代と思われる健常の男女のカップルが
車椅子専用駐車スペースに停めている車に乗り込みました・・・・・
ふぅ~ぅ、ココもかぁ~とこれからの忘年会の浮かれ気味気分に
水をさされたようでした。何処の駐車場でも100㌫、車椅子専用駐車場の
意義が正しく守られている所をまだ私は利用した事がありません。
いつになったら、こんな気持ちにならずにすむような日本になるのでしょうか?

監督のYさんに21時から内職のジョブ配信があるので、
早めに帰らせてもらう事を伝え、忘年会の会場である
5階の「あほうどり」に向かいました。
忘年会19時からの開始にはまだ随分時間がありましたが、
予約してある席で待つ事にしました。
今日の忘年会は、チームのメンバーと後援会の方で
健常でボランティアのような形でバスケ車に乗って相手をしてくれる
若い人達は来ておらず、車椅子の軍団が数十名と傍から見ると
圧巻されるような雰囲気だったと思います。
しかし、19時開始となっていてもやはり絶対に居るんですよねぇ、
遅れてくる人が・・・・・特に限られた交通手段でしか動けない
車椅子ユーザーなので仕方ないという事もあるのですが、
同じ車椅子でも時間前に着く事が出来るのだから、障害=車椅子である事に
甘えているとも言えなくはないのですが・・・・・個人的理由で
我儘でありますが、私は20時過ぎには帰らなきゃいけないので、
遅く会が始まるとエンゲル係数の著しく高い我があばば家にとっては、
¥5,000也のイタイ出費なのだから
なるべく満喫しなきゃなんないのに・・・・
その上わたしゃ、アルコール飲まないんだから食べなきゃ大損なのにぃ・・・
皆、早く来て!!時間通りに来て!!お願いだからぁ~と思いつつも
口には出来ない小心者のあばばです・・・
粗方集まった所で、このまま参加者全員が来るのを待っていては...と言う事で
19時を30分ほど過ぎた頃に乾杯!!となりました。
飲み物はいつもどおりウーロン茶、料理はコースで一気に運ばれるのではなく、
時間を見計らい一皿一皿運ばれてくる・・・・
「うっわぁ~、私どれだけ食べられるのよぉ~早くしてぇ
次々に持ってきてよぉと心で叫んじゃいました。
結局食べれたのは、サラダ・刺身・鶏唐・魚の竜田揚げ・マーボー茄子を
少量ずつとウーロン茶3杯・・・・ガスコンロも置いてあったから
鍋もご飯モノもこれから出るんだろうなぁ・・・・と後ろ髪引かれる思いで
帰宅致しました。

良かった事・・・ひとつ、アテネパラに長崎県からはただ一人の
出場となった、佐世保在住の南川さんとお会い出来少し会話できた事。
でも、また言われちゃった・・・・脚太いね?歩ける?・・・・・・
結構この言葉あばばにとって、きっつくって傷ついちゃう言葉なんだよなぁ
顔で笑って心で泣いてって気持ちになっちゃうのよねぇ・・・・
私だって、この動かない脚、細くなりたくって・なりたくって
しょうがないんだから・・・・浮腫むと何十㌔もの重りを
引きずっているのと同じなのにさ・・・・
使いモノになんないモノがただ重いだけなんて、すっごく悲しいよ・・・・・
そうでない人には解んないだろうけど・・・・
あ~ぁ、お腹もいっぱいになんなかったし、
あばばにとってはあんまり意義のない忘年会だったな・・・
でも、監督のYさんに平成17年1月から正式に車椅子バスケットチーム
『長崎サンライズ』に所属するっ!!って言う話しをして、
来月から部費1か月分¥1,500也を会計のSさんに納める事にしたし、
1月8日()の諫早での練習から参加してバスケ初めしちゃう予定です。
あぁ~、体調良くなんないかなぁ・・・・